[ No.6524 ]
佐谷戸さんこそ宣伝してね^_^ |
2024年05月10日 (金) 08時54分 |
投稿者:杉江香代子
佐谷戸さんこそ、コンクールで最優秀になられて作曲で沢山の曲がCDになられていますよね^_−☆。どんどん宣伝して下さいませね。
私は半年間、作詩をする気力がなくなり新作を書いていませんでした。先日も触れましたが、審査員をした時にさんが作曲なさった曲を歌う歌手さんがゲストだったので、楽屋に入らずに舞台袖でずーと歌謡祭参加の方を含めて拝見していました。 皆さんの真剣さや緊張感、一生懸命さに触れて自分のハート❤️に火が付きました。 12日に徳久広司作曲家、クラウン第一制作岡本ディレクター、活躍なさっている水谷高志編曲家が舞台に上がられ、『駒の竜』の新曲発表会の歌謡祭があります。何か、何か、皆様に刺激をお届けなさるかと思います。私も審査員の1人として舞台に上がらせて頂きますが、どこに座るのか?心配でなりませんが、刺激とともに勉強させて頂く気持ちで一杯です。
最終人数が届きまして、徳久杯で審査を受けられる方が70名。一般歌謡参加者が80名。当日、150名がゲスト歌手の他に舞台で歌われます。 駒の竜やなぁ親友よ…何人?何十人歌われるのか?徳久先生の作品のどの曲を皆さんが歌われるのか?パンフレットを見ていませんので、今から徳久ファンとしてもワクワクもしております🎵
[ No.6526 ]
小池さんへ |
2024年05月11日 (土) 23時06分 |
投稿者:杉江香代子
小池さんへ 私も何処かの団体に属しているからではないです。地方の狭いエリアで関わって来た方から方へと話が出てとかで、私から売り込みに行った事も有りません。売り込みに行かないといけないとは思うのですが、闇雲に動くのは怖いですから、動きません。ひたすらに良い作品を書いていれば、向こうが見つけて下さる様に思います♪小池さんもあべ尚乙美ちゃんから更に広がって行くと良いです。たまたま今、作詩家協会主催の新人賞の募集中ですが、大きなコンクールで賞を取る事も名前を覚えてもらう為の近道かと思います。
投稿者: 小池蓮
何の団体にも所属していませんので当たり前か!(>_<)
|