音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.7066 ] 嬉しかった! 2025年05月14日 (水) 00時02分
投稿者:杉江香代子

先日、11日に愛知県の尾張旭会館にて【駒の竜】【なぁ親友よ】を歌われている歌手(豊光さん)の毎年恒例の歌謡祭に伺いました。今回はギター2本の生演奏で歌われると言う趣向を凝らされて、【なぁ親友よ】もしみじみ歌われ、詩が一段と浮かび上がった様に思え、作詞家冥利とはこれなんだ!と思わせて頂きました。最後は踊りを添えての【駒の竜】でフィナーレ。一般の参加者が110名を越されていて、11名の男性、女性の方が両曲を歌われました。私の手から離れた詩が色々な方の中で生かされている事がとても嬉しいと、客観的な目で見ながら感じておりました。長丁場で疲れましたが、高速も心地よい疲れに変わりながらハンドルも軽く帰路に。


[ No.7074 ] おめでとうございます。 2025年05月20日 (火) 09時25分
投稿者:小池蓮 mail

ひとつの楽曲が出来上がるまでは、多くの人の手を渡り、仕上げられてゆくものだから、最後の一般客に聞いて貰う時は感慨深いものでしょう。


[ No.7070 ] 徳田さん、田浦さん、応援を嬉しく思います 2025年05月17日 (土) 17時27分
投稿者:杉江香代子

徳田さん、田浦さん、嬉しいコメントをありがとうございます。
コメントが遅れまして、申し訳ありませんでした。伊賀の旅から3週間、やっと体力も戻った気がして、北海道に来ております。
田浦さんが書いて下さった様に、カラオケ喫茶でも良く歌われており、藤井棋士の地元もありますので本当に、本当に嬉しく思います。20日も大きな歌謡祭があり、そこで歌われます。
全国的に火が付いて欲しいと願っておりますが、難しい世界ですね〰️。


[ No.7069 ] 名古屋におりますと。 2025年05月17日 (土) 06時45分
投稿者:田浦 賢

名古屋に住んでおりますと、この唄が地元の方に大切にされていることが、よくわかります。 
カラオケスナックなどでもよく歌われていますし、根強い人気があり
ロングヒットが感じられます。 頑張って欲しいですね。


[ No.7067 ] 地元を大切に! 2025年05月16日 (金) 08時38分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

年ねんに広まっていく感じが良いですね! 息の長い活動と弛まぬ努力がプロの証です! これで良い。もういい。ではファンは付いて行きませんから(笑) 波紋の様な歌手活動を応援します!





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板