【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

遊戯王 デッキ診断版

※注意事項※
ネットマナーは守りましょう。
投稿する人はまず、ココを読んでから書き込みして下さい。


診断してもらう際には、必ずコンセプトを記入しましょう。
でないと、診断する側の人も、診断できません。

挨拶は基本ですよね。(^ω^)

ホームページへ戻る


名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
(リスト)  /
文字の色  
削除キー COOKIE


遊戯王のデッキ診断お願いします
[15434]たかちゃん [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月25日 (火) 20時45分

デッキ診断を頼みたいです。
このデッキは相手のトラップを封じてダーク・ガイアで1キルを狙います。

モンスター
悪魔族
ヘル・ブラット 1枚
ヘル・ゲイナー 2枚
デスカリバー・ナイト 1枚
ゴブリンエリート部隊 2枚
デーモンの召喚 1枚
マリシャス・エッジ 2枚
ゴーズ 1枚
ダークネスネオスフィア 1枚
岩石族
メタモルポット 1枚
N・グラン・モール 1枚
コアキメイル・ガーディアン 1枚
コアキメイル・サンドマン 1枚
ギガンテス 1枚
地帝グランマーグ 2枚
ガイアプレート 2枚
マグネット・バルキリオン 2枚


魔法
ダーク・フュージョン 3枚
ダーク・コーリング 2枚
光の護封剣 1枚
ライトニングボルテックス 1枚
貪欲なつぼ 1枚
打ち出の小槌 1枚
ハリケーン 1枚
サイクロン 1枚
月の書 1枚
収縮 1枚

トラップ
ミラーフォース 1枚
王宮のお触れ 2枚
リビングデッドの呼び声 1枚
隠された魔道書

融合デッキ
ダークガイア 3枚
マリシャスデビル 1枚

です。お願いします





[15432]キリク [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月25日 (火) 18時56分
こんばんは〜

Xセイバーのシンクロを作りました。
診断お願いします。

モンスターカード: 26枚
X−セイバー ガラハドx1
XX−セイバー フォルトロール x3
XX−セイバー レイジグラ x2
X−セイバー アナペレラ x1
XX−セイバー エマーズブレイド x2
XX−セイバー ガルセム x2
XX−セイバー フラムナイト x2
X−セイバー パロムロ x1
X−セイバー パシウル x1
X−セイバー エアベルン x2
カードガンナー x1
巨大ネズミ x2
マジック・ストライカーx1
デス・コアラx1
素早いビッグハムスターx1
ライトロード・ハンターライコウx2
切り込み隊長x1

魔法カード:8枚

増援x1
戦士の生還x1
セイバー・スラッシュ x2
ワン・フォー・ワン x1
収縮x1
貪欲な壺x1
二重召喚x1


罠カード:10枚

魔法の筒x1
魔宮の賄賂 x1
ガトムズの緊急指令 x2
身剣一体 x1
セイバー・ホール x2
神の宣告x1
次元幽閉x1
神の警告x1

エキストラ:

アームズ・エイドx1
マジカル・アンドロイド×1
A・O・Jカタストル×1
TG‐ハイパーライブラリアンx1
XX−セイバー ヒュンレイ x2
ゴヨウ・ガーディアン x1
X−セイバー ウルベルム x2
メンタルスフィア・デーモンx2
ギガンテック・ファイターx1
XX−セイバー ガトムズ x1


コンセプトは、 

Xセイバー2体を召喚しフォルトを出す。
最初は、ライブラリアンを出します。
そこからさらに展開します。

でも、デッキが膨張しているので
inやoutを教えてください。



次元帝
[15363]武甕槌 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 02時27分
こんばんは。バランス的にどうか疑問なのでin outアドバイスなどお願いします。

メイン40

モンスター18

上級6
ガイウス3
ライザー3

下級12
異次元からの生還者2
異次元の女戦士3
異次元の偵察機2
魔道戦士ブレイカー3
闇の仮面2
メタモルポッド1

魔法13
次元の裂け目3
クロスソウル3
エネコン2
終焉の焔2
強欲で謙虚な壺1
ブラックホール1
闇の誘惑1

罠9
マクロコスモス3
奈落の落とし穴2
神の警告2
聖なるバリア1
激流葬1

サイド15
ライオウ2
カイクウ1
マシュマロン1
魂を削る死霊1
異次元の偵察機1
異次元からの生還者1
異次元の戦士1(またはダンディライオン1〜2)
黄泉ガエル1

強制脱出装置2
神の宣告1

愚かな埋葬1
魂の開放1

アドバイスお願いします。


[15409]武甕槌 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 13時27分
診断お願いします。


[15411]THUNDER [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 16時40分
次元帝は基本的に次元を守りきらないと勝てません
壊されてもある程度戦えるように組んでもやはり最後は負けます
ですので余計なカードは抜いて守りを固めるとよいです

それとメビウスが無いってのは大きな敗因でしょう
ブレイカーは月の書されます
それと生還者は普通に考えて3枚
次元を引くためのサイバーヴァリーは必須です


[15431]武甕槌 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月25日 (火) 17時59分
ありがとうございます。サイバーヴァリーとメビウスと生還者入れてみます。ブレイカーも考えてみます。



デブ&クイダン
[15386]星空 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 21時36分
連鎖除外って鬼畜じゃない?!ということで、改良してみました〜。診断お願いします。

【モンスター】
ダンディ2
デブリ3
クイックロン2
ライコウ3
ロンファ2
ヴェーラ2
死霊1
邪帝1
スポーア1
ゴーズ1
バルブ1
栗田1
カーガン1

【魔法】
貪欲3
寒波1
ハリケ1
調律1
黒穴1
おろ埋1
光の援軍1

【罠】
七つ道具3
リミリバ2
サンブレ2
リビデ1
ミラフォ1

【エクストラ】
フォーミュラ1
アームズエイド1
TG1
カタストル1
ゴヨウ1
ブリュ1
Cドラ1
ドリル1
ブラロ1
グング1
スクラップD1
スタダ1
ジャンデス1
トリシュ1
ミストウォーム1

【サイド】
パペプラ2
キラトマ2
皿2
サイク2
爆風2
雪だるま2
サイドラ2
フォートレス1


結構改良してみました。大会用です。
クイックロンは2枚&調律が回してみると一番安定しました。

サイドも見て下さい〜。
よろしくお願いします!


[15388]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 21時53分
メインの七つ道具は1か2でいいのではないでしょうか。
確かにダンディ系統は連鎖除外に弱いですが、普通サイドに投入されているカードですからわざわざメインの対策カードの枚数を増やす必要もないのでは?

サイドに天使(というかクリスティア)対策のカードを積みたい気もします。

参考にでもなれば。


[15393]星空 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 22時49分
>密室少年s
ありです。
連鎖除外をサイドにいれようと思いますが、天使対策のサイドは何が必要でしょうか?
サイドもいっぱいいっぱいなのですが・・・。


[15401]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 00時25分
対天使だとコアデストロイや閃光ミラーなどがありますが、デブダンに組み込むならAボムが使いやすいと思います。朱光が怖いですが無難にクリスを月で裏にしてぶっぱとかもありかもしれません。

参考にでも。


[15419]星空 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 20時56分
あげ。
そのほかの意見も取り入れたいので。


[15428]彗星 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月25日 (火) 11時23分
気になったのですが、サイドのキラトマ、皿、爆風は
何のデッキ対策ですか?

スイッチ型なのかもしれませんが、結局のところ連鎖やクロウに弱いのでは…


[15429]星空 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月25日 (火) 13時33分
>彗星s
どうしてもデブダンが連鎖除外、DDクロウに弱いのは仕方ないですが、その弱点を出来るだけ軽減したいのでここに載せています。
なので、アドバイスをお願いします。

トマト、皿はまだサイドがしっかりと決まってないので入れているだけです。
爆風は破壊耐性があったり、墓地BFなどの時の為に入れています。



ガスタデッキ改
[15397]セシア [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 23時40分
新しくここにてコメントお待ちしています。
いつも だんごさん コメントありがとうございます。

デッキ内容 40枚

☆上級モンスター2枚
ラヴァゴーレム1
リーズ1

☆下級モンスター18枚
カーム3
サンボルト2
ガルド3
ウィンダ3
イグル3
ジャンクシンクロン2
クレボンス2

☆魔法カード9枚
蘇生1
念動収集機1
緊急テレポ1
地獄の暴走召還1
ガスタの更新1
ブラホ1
サイクロン2
寒波1

☆トラップカード11枚
ガスタ祈り1
リビデ1
エンジェルリフト1
リミリバ1
奈落2
雅1
後鳥羽2
聖バリ1
激流葬1

☆サイドデッキ15枚
ウィンダール1
サンボルト1
スクレイル1
風帝1
メタポ1
メンタルマスター1
異次元からの埋葬1
わが身2
ハリケーン1
王宮の鉄壁2
神宣告1
天罰1
七つ道具1

☆エクストラデッキ15枚
ガルドス2
スフィアード2
イグルス1
アンドロイド1
メンタルスフィアデーモン1
アームズエイド1
カタストル1
ゴヨウ1
エンシェントフェアリ1
黒薔薇1
スタダ1
BFドラゴン1
レモン1

もちろん大会用です。


[15398]セシア [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 23時48分
回し方は、
ガスタのリクルーターで墓地を増やす。
蘇生系のカードで墓地から鳥獣系をもってきて後鳥羽や雅をする。
相手が2体ほどモンスターいたらラヴァゴーレムをする。
その後、スフィアード狙いで☆6シンクロをする。
蘇生でガルドやイグルでラヴァゴーレムに自爆特攻をする。

これが作戦です。

質問1 ガルドをコストに後鳥羽をします。
   ガルド効果でレベル2以下のガスタを持ってくる   ことは可能ですか?

質問2 リミリバの効果でモンスターが破壊されたらこ    のカードを破壊する。とありますが、シンク    ロ素材にした場合はどうなりますか?

今後ともよろしくお願い致します。


[15399]セシア [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 23時50分
回し方は、
ガスタのリクルーターで墓地を増やす。
蘇生系のカードで墓地から鳥獣系をもってきて後鳥羽や雅をする。
相手が2体ほどモンスターいたらラヴァゴーレムをする。
その後、スフィアード狙いで☆6シンクロをする。
蘇生でガルドやイグルでラヴァゴーレムに自爆特攻をする。

これが作戦です。

質問1 ガルドをコストに後鳥羽をします。
   ガルド効果でレベル2以下のガスタを持ってくることは可能ですか?

質問2 リミリバの効果でモンスターが破壊されたらこのカードを破壊する。とありますが、シンクロ素材にした場合はどうなりますか?

今後ともよろしくお願い致します。


[15402]だんご [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 00時31分
こちらこそ、ガスタの話ができて楽しいですからw

さっそくInOutでも。
Out
リーズ1 クレボンス1 暴走召喚1 交信1 エンジェルリフト1 奈落2 雅1

In
ジャンク1 ハリケーン1 精神操作1 神警2 神宣1 強制転移2

今日試しにリミリバ入れてみたら強かったです・・・前の書き込みでOutしてしまいましたが入れていいと実感しました。

奈落→神警
最近の環境にあわせた感じですね。
リーズ→転移
手軽さが違います。

大分まとまってきた感じがしますね^^


[15406]だんご [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 01時10分
質問1について
ガルドの効果は発動できません。
理由はガルドが墓地に送られたあとにGBAの破壊効果が挟まり、ガルドは発動タイミングを逃してしまいます。
また、シンクロ素材やアドバンス召喚のときにガルドを使用してもガルドの効果はタイミングを逃します。

質問2について
その場合、リミリバは意味のないカードとしてフィールドに残り続けます。
ほかにもリミリバで蘇生したモンスターが除外、破壊以外の方法で墓地に送られる、月書で裏守備になるなどでもリミリバはフィールドに残ります。
ハリケーンで回収しちゃいましょうw


[15414]セシア [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 18時44分
質問の答え ありがとうございます。

少し決めました。

IN
強制転移1 ハリケーン1 

OUT
リーズ1 交信1

今日友達とデュエルしましたが、クレボンスとカームでスフィアードが作れたり、
念動収集機でウィンダ2とクレボンスでスフィアードを作れました。(1800ダメージは痛かったです。
そして、ラヴァゴーレム出して、スフィアード自爆ができました。
エンジェルリフトは★2以下なのでクレボンスはできますが、ガルドはできません。
リミリバはA1000以下なのでガルドが出せますが、クレボンスが出せませんので、1枚1枚いれています。
緊急テレポでクレボンスもってきてシンクロ素材のために墓地に落ちるので、リフトのが自分的には、役に立っています。

まだ、コメントお待ちしております。


[15421]だんご [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 21時58分
難しいですね。
対象の範囲が
リミリバ→カーム・ガルド・イグル
リフト→カーム・クレボンス

この問題は抜いたり入れたりして、まわしてみないと分からないと思います。


[15423]セシア [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 23時08分
リミリバは、 ウィンダ ガルド  イグル
リフトは、 ウィンダ クレボンス  イグル

です。

リミリバで攻撃される時に発動してガルドからリクルータすることも可能。☆3のチューナ
リフトでクレボンス出して、効果で攻撃を凌ぐことも可能。☆2のチューナ

みなさんはどっち派ですか?



光デュアルが倒せないスタン
[15392]やまぺー [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 22時41分
こんばんは。
光デュアルにはどうにも勝てないので診断お願いします。

モンスター18
サイドラ2
ライオウ3
アナネオ3
エアーマン1
カイクウ3
ブレイカー3
異次元の女戦士2
オネスト2
魔法15
地砕き3
月の書3
サイクロン2
ミラクル・フュージョン2
平行世界融合1
E-エマージェンシーコール1
増援1
死者蘇生1
ブラック・ホール1
罠8
奈落の落とし穴2
次元幽閉2
神の警告2
神の宣告1
ミラフォ1

サイド
D.D.クロウ2
グラン・モール1
ゲイル1
スノーマンイーター1
エフェクト・ヴェーラー1
夜叉1
抹殺の使徒2
超融合1
マインドクラッシュ1
ダスト・シュート1
砂塵の大竜巻2
スターライト・ロード1 

一応、スタンのつもりです。サイドも診ていただけると幸いです。 


[15395]星空 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 22時59分
これで光デュアルになかなか勝てないんですか・・。

皿、ダムドはいれたほうがいいのではないでしょうか?

短文スミマセン。


[15396]だんご [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 23時26分
光デュアルは相手にするのが面倒ですよね
対光デュアルで重要なことはプレイング、でしょうか。
デッキがそこそこまとまっていたら戦えないこともないです。


ブレイカーは抜いてみてはどうですか?
効果使用後の1600というのは最近異常に低く感じます
また、効果にチェーン→デュアルスパークとかやられたらかなりつらいかと・・・


[15403]紅蓮 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 00時31分
アナネオ積んでるならスパーク欲しいと思うんだが。

入れないつもりならHERO関連いらないです。


スタンにせよ、光ビートにせよモンスタ枚数は13〜16にしたい。

普通のスタンならデスカリ挿して皿入れたい。

んでジェインも欲しい感じで。

闇、光落とせて相手のライオウ、アナネオを殴れるのは優秀。


無理ならいいんだができれば強謙。

あるとないでは大きな違い有りますから。


サイドからAボム投入なんかいいかなと。


[15404]やまぺー [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 00時48分
星空s
アドバイスありがとうございます。
皿に関しては採用してみようかと思います。
ダムドは、ブレイカー抜いたら闇要素が減るので採用は見送ります。
 
だんごs
確かに、チェーンデュアスパは結構きついです。
ブレイカーは確かに効果使ったらカイクウとかも倒せなくなってきますしね。

とりあえず、
outブレイカー2(少しミスしました。)
in 皿1、デスカリ1

あと、エクストラ書き忘れていたので。
Great TORNADO 3
The シャイニング2
アブソルートZero 1
キメフォ2
サイバー・ツイン1
ドラゴエクィテス1
グングニール1
スターダスト・ドラゴン1
カタストル2 


[15422]やまぺー [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 22時29分
紅蓮さん 診断ありがとうございます。

確かに、デュアスパは入れたいのですが、スペースがなかなか空かないので入れてませんでした。強いのはネオスビートで使っているからわかるのですけど・・・。

ジェインは見逃してましたね。
皿の為に光、闇を落とせるのは強いですし、ライオウなんかも倒せるのは確かに強力ですしね。

強謙は欲しいですけど、高過ぎて手に届かないので。

A・ボムですか。
案外強そうなのでサイド用には検討してみます。
ただ、近くじゃに売っていないのがキツイです・・・  



パーデク代行者
[15368]もけもけ [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 08時59分
デッキの診断をお願いします。

デッキ 40枚
モンスター 29枚

神光の宣告者 3枚
大天使クリスティア 2枚
マスターヒュペリオン 2枚
マンジュゴッド 3枚
ソニックバード 2枚
朱光の宣告者 2枚
紫光の宣告者 2枚
神秘の代行者アース 3枚
創造の代行者ヴィーナス 2枚
奇跡の代行者ジュピター 1枚
ハープの精 2枚
神聖なる球体 3枚
コーリング・ノヴァ 2枚
オネスト 1枚

魔法 9枚
高等儀式術 
宣告者の予言
強欲で謙虚な壺
死者蘇生
闇の量産工場 2枚
儀式の準備 3枚

罠 2
神の宣告 
サンダーブレイク

コンセプト
神光の宣告者がでないときは、代行者などで戦う。
でた時は、神光の宣告者で守りつつヒュペリオンやクリスティアなどで決める


[15374]もけもけ [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 12時10分
モンスターは30の間違いでした。
デッキを40枚にしたいです。
しんだんおねがいします


[15384]もけもけ [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 21時25分
あげます


[15412]もけもけ [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 17時40分
誰か診断してください。
お願いします


[15416]エリアル [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 20時10分
out
朱光2、紫光2、ジュピター、ノヴァ2
予言、宣告、サンブレ
in
ソニック鳥、オネスト
サイク2、ハリケ、工場、月書3

中途半端な点を改善しました。
ただ、やはりパーデク、代行者は
分けた方が無難だと思います。


[15420]もけもけ [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月24日 (月) 21時48分
パーデクと代行者は分けたほうが強いんですか・・
パーデクだとアタッカーが少ないからヒュペ入れてみたんですが・・・

診断ありがとうございました。



櫃旋風BF
[15141]通りすがり [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月10日 (月) 23時01分
こんばんは、ここには初投稿です。
今使っているデッキですが、勝率をもっと上げたいと思います。
どうしたらいいのかアドバイスをください。


【櫃旋風BF】 合計/40枚

[モンスターカード/18枚]
ダーク・アームド・ドラゴン 1 BF−暁のシロッコ 3 BF−蒼炎のシュラ 3 BF−黒槍のブラスト 3 BF−月影のカルート 3 BF−疾風のゲイル 1 BF−極北のブリザード 3 BF−大旆のヴァーユ 1

[魔法カード/14枚]
黒い旋風 1 強欲で謙虚な壺 2 サイクロン 2 死者蘇生 1 大寒波 1 月の書 3 ハリケーン 1 封印の黄金櫃 2 闇の誘惑 1

[罠カード/8枚]
神の宣告 1 ゴッドバードアタック 3 聖なるバリア−ミラーフォース− 1 ダストシュート 1 奈落の落とし穴 2

[エクストラデッキ/15枚]
A・O・J カタストル 1 マジカル・アンドロイド 1 ゴヨウ・ガーディアン 1 氷結界の龍 ブリューナク 1 BF−アームズ・ウィング 2 ブラック・ローズ・ドラゴン 1 BF−アーマード・ウィング 1 スクラップ・ドラゴン 1 スターダスト・ドラゴン 1 ダークエンド・ドラゴン 1 BF−孤高のシルバー・ウィンド 1 ダークエンド・ドラゴン 1 氷結界の龍トリシューラ 1 AOJディサイシブアームズ 1

[サイドデッキ/15枚]
冥府の使者ゴーズ 1 魂を削る死霊 1 スノーマンイーター 2 D.D.クロウ 2 ブラックホール 1 王宮の弾圧 1 神の警告 2 スターライト・ロード 1 盗賊の七つ道具 2 連鎖除外 2

[デッキの説明]
封印の黄金櫃でデッキ圧縮とパワーカードのサーチをしやすくしました。
基本は普通の旋風BFです。

[仮想敵]
ミラー、クイダン、光デュアル、マシンガジェ、六武衆

[どのようにしたいか・特に見てほしいところ]
サイドの七つ道具とトラスタはどっちのほうが良いのか?
みんなの意見を聞いて考慮したいです。
僕の環境では特にBF、クイダン、ちょこっと六武が流行っています。それらに対するメタカードってやっぱり入れたほうがいいのでしょうか?
入れるとしたら何を入れたらいいでしょうか?


[15155]ミリオン [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月11日 (火) 20時04分
ぱっと見ですが、ダストシュートとかのハンド切れるカードが欲しいかもです。誘惑剛健で初手で拾えると美味しいですし。


個人的には神様達を返せる七つ道具かなぁなんて。
あくまで個人的に^^;


[15160]通りすがり [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月11日 (火) 22時54分
なるほど、僕はまだどっちか迷っているんですが七つ道具を選びましたか!

やはり、カウンター等をピンポイントで落とせるのは大きいですよねー。
トラスタはたまに自分のゴトバをつぶすのが不便で…
しかし、ライフコストがある七つ道具も…ですかね。
今は一応七つ道具で回しています。
やはり、ハンド落とすカードあったほうがいいですか…
僕もマイクラ入れるかダスト入れるかどうか迷いましたが、あなたのおかげでダスト入れることにしました!
out
神の警告 2枚
in
大寒波 1 ダストシュート 1


[15174]ネコ [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月12日 (水) 21時06分
神の警告を抜かれたようですが、奈落の落とし穴より
神の警告のほうがいいと思います。
最近は、召喚時に発動される効果が多くなってしまい
奈落では、無効に出来ないため、神の警告のほうが
優秀だと思われます。 召喚時に発動される最近の
強力カードは、トリシューラ、ブリューナク等。
また、カウンター罠なので、スペルスピードも速い
ので、ゴドバとかも使われずに済むので、警告が
いいと思います。(変な例ばかりすみません・・・)
自分も櫃旋風BFメインなので、参考になれば
嬉しいです。


[15178]通りすがり [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月12日 (水) 22時50分
ネコさんどうもありがとうございます。

警告はどうも苦手ですね…
警告入れて大会に出たらガジェにはなかなか役に立ったけど光デュアルになんかはエアーマンサーチくらいしかないしどうも重要な状況でコストが足りなかったりするんですよ。
僕のプレミスもあるかも知れませんが。

しかし、一応サイドに入れたいと思います。
out
魔のデッキ破壊ウイルス 2 異次元への隙間 2
in
神の警告 2 連鎖除外 2

アドバイスありがとうございます。


[15375]通りすがり [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 12時43分
誰か、診断お願いします。


[15377]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月23日 (日) 18時47分
個人的にはシロッコ1でいいと思います。最近のCSでもシロッコ1以上入れてる人は滅多にいません。寒波もいらないかと思います。ブリザではデブリみたい1枚でリセットすることはできませんし、BFの売りである豊富なバックを自分から使用不能にするのもいただけません。

七つ警告も苦手なようですがメインでいいと思います。
今の環境だと奈落はサイドが主流です。

メインの空き枠にはサイドから死霊と弾圧入れて、サイドの空いたスペースはサイファーとかどうでしょうか?

参考にでもなれば。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板