Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで残り僅か!

Name
Title
Mail
URL
Message
削除キー 項目の保存

[Name] 終夜 [Title] 大善焼きアナゴ RES
[2737]

毎年、お正月はこの大善焼きあなごを明石でかっていましたが、いつのまにやら倒産したようでして、、、、どこにいってしまったんでしょうか?

2010/12/21/(Tue) 21:35:08


[Name] 桂福車 [Title]
[2738]

大善さん潰れたのですか?大阪の人でも知る人の多い有名店でしたのに。

. 2010/12/22/(Wed) 11:34:43


[Name] 桂福車 [Title] 大穴子 RES
[2736]

三重産の大型の穴子おそらくクロアナゴ?一尾780円の2割引サンプラザ、少しクセはあるが処理の仕方でそこは、脂が乗って美味いはず、また活け鱧の肝4〜5匹分98円で!お買い得なんてもんじゃない・・・ 以下晩飯
特大穴子バター醤油焼き&フェ(茹でてチョジャン和え・菊菜等加え)、鱧の肝刺身、豪州牛ももタタキ、ピータン(家鴨の卵)、牡蠣卵焼きお好み焼き風、和牛と牛蒡・白葱の煮物、菊菜胡麻和え、ボストンレタス・珊瑚礁(カリブロ)、貝割れ大根・ラデッシュetc

2010/12/21/(Tue) 16:51:12


[Name] 桂福車 [Title] b忘年会m RES
[2735]

19は、はなしか蓮 20日は娘達と・・毎晩忘年会やん

2010/12/20/(Mon) 00:59:23


[Name] 桂福車 [Title] かつお菜 RES
[2733]

玉造の自然食品店で初めて見つけた「かつお菜」アブラナ科、高菜の類で炊いたら鰹のような風味があるらしい。三重しめじ(平茸の栽培品で黒くて小さい)も久しぶりに同店で見つけた 以下晩飯
鱈(島根)と豆腐鍋(三重しめじ・有機栽培春菊)、数の子、鶏ささ身タタキ、もずく酢、ハム、かつお菜お浸し、グリーンリーフetc

2010/12/17/(Fri) 17:41:09


[Name] 桂福車 [Title]
[2734]

かつお菜 ほんまかいな?と思てたが、確かに塩さえも使わず湯掻いただけなのに、味の素でも入れたような旨味成分を感じた、鰹節の風味の菜 こんなのあったのね〜

. 2010/12/18/(Sat) 10:09:16


[Name] 桂福車 [Title] 忘年会 RES
[2731]

毎日のように忘年会気分だが、今夜はレッスン後21時過ぎから味ビルのしゃぶしゃぶ食べ放題「福車組落語教室忘年会」17〜8人になる模様、光甲幹事ごくろうさま。

2010/12/16/(Thu) 11:34:38


[Name] 桂福車 [Title]
[2732]

朝地下鉄で帰ってきた・・・しんど

. 2010/12/17/(Fri) 17:35:38


[Name] 桂福車 [Title] 鯖きずし RES
[2730]

昨日は麻雀例会こっ酷く負けた・・特に三之助さんにはボッコボコにやられました・・覚えてけつかれ!
さて今日は亡母の法要の後、緑橋コノミヤで買い物、活けの鯖しかも1kg級の超大物が980円!関さば並の脂の乗りが期待できそう、今塩で〆ている2時間ぐらいして酢洗いで美味しいキズシが出来るはず。その日に食うなら酢に”漬け込まず”塩を洗い流す程度で十分、塩で虫(アニサキスとかなんとか)は死ぬ筈だ 以下晩飯
活け鯖(長崎)〆刺身、庭鶏(そういう銘柄)と岩津ねぎ煮込みに大葉春菊(小松菜かと思ったくらい葉が丸めで大きい)ポン酢で、ミンチカレー焼そば、背子蟹ボイル、京芋煮物etc

2010/12/15/(Wed) 15:53:28


[Name] 桂福車 [Title] 不祝儀や例会 RES
[2729]

玲児師匠の告別式・麻雀例会・忘年会と・・昨日墓参りして明日も法事やな・・

2010/12/14/(Tue) 09:38:47


[Name] 桂福車 [Title] 鯨鹿の子 RES
[2728]

サンプラザへ夫婦で買い物、今夜は息子も早いので(最近はZ会や図書館で受験勉強夕食は21時過ぎとかに独りでとることが多い)鍋にして赤ワインと決定。鯨(イワシクジラか?)鹿の子を発見、グラム1580円だが44gなので700円弱、春菊がまたしても1袋19円4つ纏め買い、もうひとつ掘り出し物が!鱧の肝だけ7〜8匹分パックして198円で!生でもイケそう、美味いよ〜 以下晩飯
ハモ肝刺身&湯掻きポン酢、ビンチョウマグロ(和歌山)刺身、ちゃんこ鍋(今日はズボラしてアミノ酸等入りの出汁顆粒や中華練りスープの素も使用)具材は 鯨鹿の子・鰤カマ・ビンチョウマグロ・豚モモ・和牛霜降りしゃぶしゃぶ・鶏胸肉しゃぶしゃぶ・牡蠣・ハクサイ・キャベツ・人参・春菊・牛蒡・しろ菜・しめじ三昧(平茸.ハタケシメジ.ブナシメジ)餅etc 〆には中華蕎麦=先日東京で見つけた千葉県の都一(株)の乾麺 美味しいのだが最近大阪では見なくなった もし見かけたら是非試して欲しい。

2010/12/12/(Sun) 16:17:59


[Name] 桂福車 [Title] キハダマグロ剥き身 RES
[2727]

インドネシア産キハダ鮪の剥き身が安かった、かなり大きな蕪も100円とお買い得いずれも生野区小路の万代で・・
以下晩飯
マグロユッケ&タタキ、真鯵刺身&塩焼き、全粒粉きしめん、海老チリソース、生ハム(耶馬溪)&フリルレタス、蕪じっくり煮、シロ菜・青梗菜お浸し、からし菜・蕪の葉炒め、平茸オーブン焼き(これのみ妻が作る)etc

2010/12/10/(Fri) 15:03:04


[Name] 桂福車 [Title] RES
[2726]

文面も色彩も一応違うので、これはこれで・・褒めていただくのは何回重なってもイイ気分です。

2010/12/10/(Fri) 09:23:56






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで残り僅か!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板