音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS


[ No.5395 ] 感動しました 2023年01月10日 (火) 19時36分
投稿者:杉江香代子

1月2日に時女さんから入選しました^ ^と、LINEに添付されたあるページが送られて来ました。読ませて頂くとそこにはいつもお電話などでお話しさせて頂いています時女礼子さんがいらっしゃいました。何と素敵な、素直な文章でしょう…。

詳細はこれをご覧になられた時女さんからしていただけると思います。私は記事と作品を紹介させて頂きますね。入選、おめでとう御座いました🎊。


[ No.5396 ] 杉江さん、掲載を誠に有り難うございました 2023年01月10日 (火) 23時43分
投稿者:時女礼子 mail

思いがけない掲載を有り難うございました。
茂原の市役所募集の詩は奇数月の1日が入選発表となっております。今回は元旦に当たりまして、嬉しくて早速杉江さんにラインでお知らせ致しました。共に喜んで戴き感激も倍増致しました。

この詩は昨年の夏に投稿したものの9月に落選したものとばかり思い込んでおりました。まさか元旦に発表されるとは、、驚きましたが嬉しかったです。

真夏の炎天下の路上で交通指導員の方との少しの会話を書いたものです。80歳のその男性の明るく前向きな姿勢に感動して詩に致しました。皆様にも目を通して戴けますことに感謝申し上げます。



[ No.5397 ] 人に見てもらえる愉しさ。 2023年01月11日 (水) 09時19分
投稿者:小池 蓮 mail

この記事が何に乗ったのかは別にして、日常のチョットした事に温かさが伝わって来た、縁とはこういう事なのかも知れない。


[ No.5399 ] 小池さん、有り難うございましたm(._.)m 2023年01月11日 (水) 12時37分
投稿者:時女礼子 mail

小池さん、読んで戴きまして有り難うございました。入選のお知らせ掲載は茂原広報です。私は年に2回程投稿しております。又書いてみたいと思います。多くの皆様が投稿なさっていらっしゃるそうですからなかなか入選は難しいかもしれませんが夏前に又投稿予定しております。

[ No.5382 ] ♪福笑いで遊ぼうよ♪ 2023年01月01日 (日) 00時00分
投稿者:佐谷戸 一 mail

年が明けましたね〜。是非とも良い年になりますように!
早速、宣伝。童謡シリーズ新曲。家マークからどうぞ。歌唱:kayumai、作詩:時女礼子、作曲:佐谷戸一。
https://youtu.be/Cz-YEF4DXKk


[ No.5383 ] 作曲コーナーへ 2023年01月01日 (日) 08時51分
投稿者:代表管理人

サタさん、明けましておめでとう御座います。年明けに1番の投稿ですね。
時女さんからは朝の5時からLINEを頂いていますので、早々に聴かせて頂きますね。

時女さんは常連さんの会員ですし、掲示板はうずもれてしまいますので、歌唱、作曲コーナーに移されたらと思います。


[ No.5384 ] 2023第一号。拝聴しました。 2023年01月01日 (日) 10時36分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

時女さん、佐谷戸さん、kayumaiさん。
新年明けましておめでとうございます。
懐かしいね。
ほのぼのとした長閑な時代を思い出します。
小学校の「昔あそび」でも、目にすることが無くなって!ありがとうございました。 
今年も元気に活躍お願いします。

この場をお借りしまして申し訳ございませんが、虹の音楽舎のみなさま。関係される皆様方へ、
新年明けましておめでとうございます。
いつまでも進歩しないままで、末席を汚しておりますが、2023年も頑張って、みなさまの背中を追い続けて行きたいと願っております。どうぞ、これからもよろしくお願い申し上げます。

1月17付けで住所を奈良と境界を接する隣町。619-0216 京都府木津川市州見台6−2−140 へ変わります。こんごとも、よろしくお願い申し上げます。 徳田勝行 拝


[ No.5385 ] 新年のご挨拶(^-^) 2023年01月01日 (日) 10時48分
投稿者:時女礼子 mail

杉江さん、皆様へ
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。
今朝は4時起きでインターネットカフェに行って参りました。カラオケは致しませんでしたがカラオケルームのみテレビが観られるとかでした。日南子さんが熱唱しておりましたが杉江香代子 さんのお名前がお出にならなかったことは残念に感じました。作詩作曲家のお名前は字幕に欲しかったですね。

徳田さん、早々お聴き頂きまして嬉しいコメントを毎回戴きまして感謝しております。有り難うございました。今年も宜しくお願いいたします。


[ No.5386 ] 明けましておめでとうございます 2023年01月01日 (日) 13時09分
投稿者:藤井有人

ご家族皆々さまのご健康をお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いします。


[ No.5387 ] 新年ご挨拶 2023年01月01日 (日) 22時30分
投稿者:林貞行

明けましておめでとうございます。
本年もご指導よろしくお願い致します。


[ No.5388 ] 拝聴させて頂きました。 2023年01月02日 (月) 16時18分
投稿者:Kinopy5

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします。
個性的であかるくステキな作品、新年にピッタリです。


[ No.5391 ] ご視聴有り難うございましたm(._.)m 2023年01月09日 (月) 09時12分
投稿者:時女礼子 mail

kinopy様、
御礼が遅くなりごめんなさい。福笑いの歌をご視聴下さいまして有り難うございました。今年も宜しくお願いいたします。

[ No.5389 ] 萩原先生へ 2023年01月03日 (火) 17時03分
投稿者:杉江香代子 mail

萩原先生へ

只今、メールを萩原先生に送信しました。無事に届いていますでしょうか? 確認含めてご連絡いたしました。


[ No.5390 ] 香代子さんへ。 2023年01月04日 (水) 10時16分
投稿者:萩原たかし

ご心配いただきありがとうございます。
残念ながらメールの送受信にまだ不具合があって届いていません。

PCの回復作業をしながら頭の回転がずいぶんと鈍くなっていることに愕然としているところです。

当サイトへの書き込みは回復できたようでそれだけでもほっとしております。本年もよろしくお願いいたします。

[ No.5372 ] コンクール及びご挨拶 2022年12月30日 (金) 19時00分
投稿者:代表管理人 mail

<<ソングコンテストグランプリ ・2023>>

作詩部門 ・募集要項

歌  唱・ 中村 美津子 (キングレコード)

募集期間・ 2023年1月16日(月) 〜 3月17日(金)

審査料 ・ 2000円

送付先 ・日本作曲家協会 ソングコンテスト係

*プロ・アマ問わずとあります。発表は4月上旬(両協会ホームページにて発表。詳細も協会公式ホームページでご確認下さい。作詩が2作品決定次第、作曲も募集されますので作曲部門も頑張って見て下さいね。


<代表よりご挨拶>

2023年も残り1日となりました。まだまだコロナも終息せず、お正月を迎えることになりました。
虹の音楽舎も色々な方が出たり入ったり致しておりますがまた、ジャスラックの件も大変ではありましたが変わる事なく運営しております。作曲コーナーに藤井さんがCDの件で投稿下さっておりますが、このサイトでもCDを作りたいと思ってスタート致しましたが、参加費無料では何十万円ものCD製作は難しいのです。コンペ等も方法はありますので、知恵を絞りながら皆さんのワクワク感をかき立てるように頑張って行きたいと思っております。
2022年、皆さんの素晴らしい作品のご投稿、本当に有難うございました。良いお年をお迎え下さいね♪


*追伸

<日本作詩家協会 会員限定コンペ>

杉良太郎 2023年度 新曲歌詩募集。1人2作品のみ。
2023年1月12日締切! 審査料は無料です。


[ No.5373 ] ご挨拶。 2022年12月30日 (金) 20時40分
投稿者:小池 蓮 mail

杉江代表、情報を頂き有難うございます。
皆さん奮って参加しましょうね、叩かぬ太鼓は音が出ません。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
小池 蓮


[ No.5375 ] 本年大変お世話になりました。 2022年12月31日 (土) 06時09分
投稿者:山田慎介

約2年ぶりに参加させて頂き有り難う御座いました。杉江代表始め皆様からの温かいご指導を賜り御礼申し上げます。来年も宜しくお願い申し上げます。


[ No.5376 ] 年末のご挨拶 2022年12月31日 (土) 08時57分
投稿者:時女礼子 mail

杉江さん、皆様へ
今年一年大変お世話になりまして感謝申し上げます。有り難うございました。杉江さんにとりましては飛躍の年になりました、来年は更に良い年になりますようにお祈りしております。
皆様、お身体にお気をつけまして良い年をお迎え下さいませ。来年も宜しくお願い申し上げます。

(杉江さん、明日は朝の5時からインターネットカフェを予約しておりますので行ってまいりますね。楽しみに拝見してまいります。(*^^*) )


[ No.5377 ] 年末のご挨拶 2022年12月31日 (土) 09時28分
投稿者:林貞行

今年は私にとって厄災の年でしたが、皆様とともに歌作りに励むことで精神の安定を保たれました。来年もよろしくお願い致します。


[ No.5378 ] 皆様どうか佳き新年を! 2022年12月31日 (土) 11時25分
投稿者:キー

管理人並びに、サイト参加者の皆々様
今年一年サイトの皆様にはお世話になり、有難うございました。色々な出来事があったものの、一年を無事に過ごすことが出来ました。
どうか佳き新年をお迎えください。

[ No.5374 ] 年末年始のご挨拶 2022年12月30日 (金) 23時54分
投稿者:ながいさつき mail

今年は年賀状を送れませんでした。
どうか良い年をお迎え下さい。


[ No.5379 ] 北海道の冬は如何ですか? 2022年12月31日 (土) 14時25分
投稿者:代表管理人 mail

ながいさん、皆様も了解されていますから大丈夫ですよ^^V
北海道にまだお見えでしょうか?雪の北海道はいかがでしょう?
Masaakiさんも春までには復帰されるとお聞き致しておりますので、ながいさんも少しでも良いので私の恥作にコメントやアドバイスを下さい。細やかな向上心が足踏みして、迷い道に入りそうです。
私も同様に、年賀状がまだ書けておりません^^:

[ No.5371 ] TVでの一場面 2022年12月29日 (木) 12時10分
投稿者:杉江香代子

昨日、日奈子さんから元旦の朝、BS12チャンネル5時半からの一場面の写真を頂きました。2月にも出らる様なお話もされておりましたので、ちょっとだけ載せさせて下さいませね。

[ No.5364 ] ♪イブの夜にはシャンシャンシャン♪ 2022年12月22日 (木) 17時50分
投稿者:佐谷戸 一 mail

童謡シリーズの新作。クリスマスイブに間に合いました^^
歌唱:桂瀬統、作詞:時女礼子、作曲:佐谷戸一です。家マークからご視聴下さい^^


[ No.5365 ] 愉しい作品ですね 2022年12月23日 (金) 08時32分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

定番のゴールデントリオの新作。タイミングもまさにクリスマスイブになりました。 孫さん達と一緒に、楽しく過ごせたら良いですね! 


[ No.5366 ] イブの夜にはシャンシャンシャン 2022年12月23日 (金) 09時51分
投稿者:時女礼子 mail

徳田さん、いつもコメントを有り難うございます。タイミング、ぴったりでしたぁ、ラッキーです❗️私のラインにも沢山のコメントを頂戴しております。お孫さんのいらっしゃる方は是非視聴して頂けたら嬉しいです。(*^^*)

[ No.5353 ] 新作宣伝「でもね、だからね。。。」 2022年12月17日 (土) 11時45分
投稿者:佐谷戸 一 mail

歌唱:Sammy、詞曲:佐谷戸一。家マークからyoutubeでご視聴下さい。


[ No.5355 ] 佐谷戸さんこんにちは 2022年12月17日 (土) 13時49分
投稿者:Kinopy5

昨日メロディー入りのカラオケを視聴させて頂き、本日サミーさんの歌入りをお聴きしました。
説明文で歌詞の説明も書かれていたので、とてもわかりやすかったです。
個性的で、ステキな作品聴き入りました。


[ No.5356 ] 説明を入れないと不安で不安で^^ 2022年12月17日 (土) 16時11分
投稿者:佐谷戸 一 mail

Kinopyさん、有難うございます。説明無しに伝わらないといけないのでしょうけどねぇ。詞を付けるのは、ホント難しい〜〜ぃ^^


[ No.5358 ] sammyさん、艶があって良い! 2022年12月18日 (日) 14時56分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

怖いなあー! ここまでされたら(笑)  
< でもね、だからね. . .>さて、これからどうするの?
これはパート2が必要ですね・・・佐谷戸さん。
よろしくお願いします。  待ってるよー(笑)


[ No.5359 ] 素人だからできる冒険かも 2022年12月18日 (日) 17時09分
投稿者:佐谷戸 一 mail

徳田さん、サイコパス的な女性像ですよね。歌謡曲ではお目にかからない気が。作詞の素人だから、少し変でも許してね、って気分です。


[ No.5360 ] でもね、だからね、、、 2022年12月18日 (日) 23時17分
投稿者:時女礼子 mail

佐谷戸さんの作詩、複雑ですが妙に涙を誘われる詩ですね。いつも何かと佐谷戸さんには驚かされます。メロディーがすごーく素敵です。Sammyさんの歌唱もお聴きいたしました。有り難うございました。


[ No.5361 ] メロは我ながら上出来^^ 2022年12月19日 (月) 23時14分
投稿者:佐谷戸 一 mail

なれど、コンペでは拾われませんでしたぁ。。^^


[ No.5362 ] なかなかですが。 2022年12月21日 (水) 22時56分
投稿者:小池 蓮 mail

作詞作曲映像も作って・・サタワールドに引き込まれてしまいましたよ、ほんと。
コンペは通らなかったとか、再度チャレンジあるのみでしょう?
頑張ろうぜ。


[ No.5363 ] 小池さん、有難うございます 2022年12月22日 (木) 17時46分
投稿者:佐谷戸 一 mail

動画はSammyさん制作です。コンペ、引き続き頑張ります^^

[ No.5348 ] 日本作詩大賞曲 2022年12月11日 (日) 11時08分
投稿者:代表管理人 mail

日本作詩大賞曲が昨夜決まりました。
ご覧になられていない方の為に添付致しましたので、ご覧ください。


日本作詩大賞曲 「帰郷」(天童よしみ)・  作詩・松尾 潔

8回出てくる「ありがとう」を、天童よしみが全て唄い方を変えて表現しているそうです。作詩としては…シンプル・深い・難しくない…作詩をする者にとり、言い換えれば、とても難しい。同時に、歌手にも助けられた共同作品であると言う事ですね。おめでとうございました♪


https://www.youtube.com/watch?v=Y1iZbK_UxSg (「帰郷」・天童よしみ)

*天童よしみさんが言われた言葉ですが…歌手になり、期待と夢を持って東京に出たけどなかなかヒット曲に巡り会わず(12年)、夢に破れて実家の大阪に帰ったそうです。両親は一言も言わずに笑顔で迎えてくれたとか。そんな両親と故郷が有ったから今がある…この「帰郷」がまさに自分。「ありがとう」しかないと言う。



https://www.youtube.com/watch?v=mKQCl-LG2K0 日本作詩大賞新人賞・最優秀曲 「淡月」

[ No.5333 ] お願い♪ 2022年12月04日 (日) 19時50分
投稿者:杉江香代子

杉江ですが、6日から3〜4日、パソコンのメールを拝見できません。
お急ぎの方は携帯の方にお願い致します。
サイトにはスマホから必要な時にはコメントを致しますので、宜しくお願い致します。


[ No.5344 ] win10では? 2022年12月09日 (金) 16時40分
投稿者:小池 蓮 mail

ウィルスプロテクター(ソフト)が入っていますが、アップグレードしてないと自分でインストールしておかなければ危険です。
メモリ不足の場合もPCの動きが遅くなりますね。
PCのスキルを確認してみて。


[ No.5345 ] 小池さん、ご心配おかけしてますね 2022年12月09日 (金) 19時54分
投稿者:杉江香代子

小池さん、パソコンの不調をご心配下さいまして、本当に有難う御座います。
7と10を使い分けていますが、何とか動いております。
少し、留守を致しておりました。代表のメールには皆様が歌唱、作曲コーナーに投稿されましたコメントやら、投稿記事が書き損じも含めて全て送られて来ます。故に毎日、かなりの数になる日も有るので、パソコンのみで拝見していますので、留守した時には読めません。
そんな意味で書きました。帰った後にお返事やら、消去をしていますので、事前にお知らせしている次第です。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板