遊戯王 デッキ診断版
※注意事項※ ネットマナーは守りましょう。 投稿する人はまず、ココを読んでから書き込みして下さい。 診断してもらう際には、必ずコンセプトを記入しましょう。 でないと、診断する側の人も、診断できません。 挨拶は基本ですよね。(^ω^)
ホームページへ戻る
初投稿ですお願いします。大会などで使いたいデッキなのでよろしくお願いします。モンスター21黄金の天童虫1ハチビー3共鳴虫3代打バッター3クロスソードハンター2ジャイアントワーム3セイバービートル3デビルドーザー3魔法10大樹海2一族の結束2手札断殺1無視加護1サイクロン1ブラックホール1大寒波1貪欲な壺1罠9神の宣告1聖なるバリアミラーフォース1激流葬1異次元からの帰還1魔法の筒2強烈なはたき落とし3以上です。もっとインパクトのあるデッキにするにはどんなカードを入れたらいいですか。お願いします。
ゴローです。「カエル帝」デッキ枚数40。診断よろしくお願いします。モン25ゴーズ1炎3邪3風3氷1死霊1雪だるま2鬼3枠1黄泉2デブリ2魚ボーグ1フェーダー2魔法10おろ埋1クロス・ソウル1月書2サイク2141×1蘇生1クロ穴1寒波1罠5葵3ダスト1マイクラ1エクストラ/省略しますサイド/省略します。デッキの特徴/カエル帝コンセプト/シンプルに・安定型
ageます
診断させていただきます。out 風炎氷合わせて4枚in トラゴ1 フェーダー1 ヴェーラー1 クロスソウル1少し帝多い気がします。鬼で帝戻して再利用するのでそこまではいらないかと。クロソは2枚はあってもいいと思います。参考にでもなれば。
>密室少年 さん診断ありです。炎2・風2にしました。氷はサイドに。光と闇ドラゴンを入れようか考えているのですが、どうでしょうか?意見待ってます。
たしかにピンで入れてる人も見ますね。オネストやヴァーユが怖いですが、代行天使や墓地BFが少ない環境ならありではないでしょうか。
>密室少年 さん意見ありです。ピンですか。入れるとしたら炎1抜きの、光と闇1入れ 感じでしょうか?代行天使や墓地BFが多い環境です。サイドに回します。
初めまして。ダンディライオンないですが植物デッキの診断お願いします。上級4椿姫ギガプラ3下級13UFO3ロンファ3クリッターソーン3コピプラスポーアバルブ魔法19スーペル3超栄養3アムホ3サイク2増草剤3おろ埋ハリケDDR2刻印罠4警告2七つ神宣エクストラ15ライフストリーム2パワツ3ライブラその他……パワーツールを出してスーペル、DDR、刻印サーチしながら殴ります。警告、神宣、七つで減ったライフを戻すためにストリーム採用です。診断お願いします。
お久しぶりです、巫女です。変わったパーデクだと思いますがそれが狙いです。上級5パーデク3クリス2下級15オネスト2sアビス2ソニバ3神聖2朱光3万寿3魔法17メッセージ4量産3準備3成金3高等1預言1蘇生1貪欲1罠3ウィジャ盤3計40枚ウィジャ盤で勝ちに行くパティーンです。パーデク速攻で出したいんで千寿も入れようかなと思うんですがどうでしょうか?ウィジャサーチのために成金採用です。後は、普通のパーデクと変わりません。もう少しウィジャ特化したいのですがどうしたらいいでしょうか。診断お願いします。
あげます。
ウィジャパーデク組んだことあるのでアドバイスさせていただきますあくまで参考程度にリチュアと組んでました万が一死んだメッセージの回収のためと必要カードの回収のためOUTクリス2 朱光3 オネスト2 成金2IN補充要因3 サンブレ2 黄金2 打出2sアビスと予言がなんのカードだかわかりませんが成金より黄金のほうが確実メッセージで事故回避の打出手札切らしたら負けなので補充要因こんなかんじで仕上げましたよ
診断ありがとうございます。sアビス=シャインアビス、予言=宣告者の予言です。Outクリス2、朱光3、In櫃2、打ち出2、補充オネストは抜けませんね。大事な先頭補助なので。サンブレは特に必要ないと思うんですがどうなんでしょうか?ウィジャで勝つので…枚数調節は地道にやっていきたいと思います。
ロスト・サンクチュアリを改造したものです何か追加・変更するといいものがあったら言ってくださいお願いしますm(_ _)m神罰3ヴィーナス2奈落2ミラーフォース2コーリングノヴァ3天空の聖域3天空の宝札2ジュピター2ヴァルハラ3異次元からの埋葬1死者蘇生1アース3ゼラディアス3マシュマロン1オネスト2マスター・ヒュペリオン3アスモディウス1ですねー
>>ミラーフォース2制限です。モンスと魔法、罠が入り乱れて非常に見づらいです。コンセプト書いてください。このデッキで何がしたいのか教えてください。診断はそれからです。
コンセプトは一応、天使ですwコンセプトは一応、天使ですすいませんみずらくてm(_ _)m
>>天使ですなんていわれても見ればわかりますし、それはコンセプトでもなんでもないです。とりあえずクリスティア入れてはどうですかねあとヴィーナスいるのに珠を入れないとか意味不明ですね
あと、ミラーフォース露抜いてなにをいれたらいいのか教えてくださいm(_ _)m天使属を中心におねがいします
えっと、じゃあそれなりに戦えるデッキでお願いしますm(_ _)mあと珠ってなんですか??
こんばんは、横槍失礼します。デッキコンセプトは抽象的なものでなく、そのデッキなら除外を利用したりメタの要素を入れるなど「どう動かしたいか」をお願いします。珠は「真聖なる球体」のことです。ヴィーナスの存在意義はこのカード持ってくるだけなのでw何を入れるかはコンセプトが決まってからでないと何とも言えません。ただ、ヴァルハラ・ヘカテリスとゼラディアスは2枚以下でいいと思います。
横槍にチェーンして横槍ですが台所さん、神聖なる球体ですよっと。>ギコネコさんサンクチュアリの中でいじるにしても玄米はいらないと思いますよ。宣告積んだらどうでしょうか? 天空3にしてもいいと思います。ガチにしたいなら聖域神罰ヘカテノヴァは抜いて朱光、球、クリス、強欲謙虚、警告あたりを積むといい感じです。参考にでも。
わかりました(⌒-⌒; )おねがいなんですが、inoutをかいていただければ幸いですm(_ _)mあとごうけんもってないです
とりあえずストラクだけという仮定で。out ヴィーナス2 埋葬1 ディウス1 ヴァルハラ1 ミラフォ1in クリス3 ヘカテ1 天空1 宣告1これでよろしいでしょうか?
ありがとうございますm(_ _)mヴィーナスですが、ザ・スプレンディッド・ビィーナスです。みやすく乗せたので、改めて助言お願いしますm(_ _)mあと、出来ればsdに入っていないカードもいれる感じでおねがいします。(上級モンスター)アスモディウス1The splendid VENUS 2マスター・ヒュペリオン3(モンスター)ゼラディアス3ヘカテリス3神秘の代行者アース3コーリング・ノヴァ3奇跡の代行者ジュピター2オネスト2マシュマロン1(魔法)天空の聖域3ヴァルハラ3天空の宝札2玄米1死者蘇生1(罠)ミラーフォース1神罰3奈落の落とし穴2強制脱出装置1ですお願いしますm(_ _)m
追記ごうけん3まいならあります
エクストラも載せてください。聖域にこだわるなら今回はスルーで構いません。聖域と聖域関連は全抜きでいいと思います。聖域はスロットを大幅に圧迫しますし、聖域関連は聖域が無ければ腐るので。ヘカテリス、ヴァルハラも抜きでいいと思います。ヒュペ、クリスには特殊召喚効果があるのでそれを活かす構築の方がスロットの節約になります。ヴィーナス、球体採用をおすすめします。アース→ヴィーナス→球体×2→トリシュ→クリスこの流れは非常に強力ですよ。ヒュペも追加すれば8200ダメージで1キルも可能です。outアスモ、VENUS2、ゼラディアス3、ヘカテリス3コーリング3、ジュピター2、マシュマロ聖域3、ヴァルハラ3、玄米、神罰3、奈落2、脱出inクリス2、ヴィーナス3、球体3、朱光3剛健2、対価2、宝札、サイク2、ハリケ、月書2ブラホ、激流、宣告、警告2、幽閉2戦術を大まかに説明すると序盤は宝札、剛健、対価で手札を整えていく中盤はアースでヴィーナスを持ってくるアースはできる限り場に留めておく終盤はヴィーナスを召喚し、球体を呼ぶトリシュとヒュペで相手をズタズタにしたところでクリスを召喚し逆転の手を潰してとどめといった感じです。参考になれば。
幽閉朱光もってません対価は一枚もってます
こんばんわw改めてデッキを作り直しました(未完成)助言とうお願いしますm(_ _)mモンスター)上級)ヒュペリオン3クリスティア2下級)ヴィーナス3球体3アース3オネスト2コーリングノヴァ2ゾンキャリ2ジュピター2魔法)サイクロン2馬の骨の対価1ごうけん3宝札2月の書2ハリケーン1ブラホ1死者蘇生1罠)ミラーフォース1宣告1警告2激流葬1エクストラトリシューラブリューナクディサイシブアームズBFドラゴンミスウォカタストルパワーツールレットデーモンずスクラップドラゴンスターダストスカーレッドドゥローレンですyお願いしますm(_ _)m
outコーリング2、ゾンキャリ2ジュピター2、強謙in朱光3、宝札、対価、幽閉2朱光は強力な妨害カードかつチューナーなのでぜひ手に入れて欲しいです。ドロソは宝札3、対価2、強謙2安定だと思います。幽閉はアースを守るためですね。参考になれば。
ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
こんばんは、台所です。デッキ載せるの初めてですが、よろしくお願いします。モンスター20枚ファルコンx3 ブラックスピアx1霞谷の戦士x2 フェーダーx1霞谷の雷鳥x2 ガイウスx1ジェネバードマンx3 スティーラーx1ジェネブラストx2 ゼピュロスx1トリッキーx2 シールド・ウィングx1魔法10枚霞谷の神風x3 ハリケンx1月書x2 おろ埋x1死蘇x1 貪欲x1テラフォx1トラップ10枚強制脱出x3 雅x1神警x2 リビデx1サンブレx2 リミット・リバースx1エクストラ15枚 サイド15枚ライブラリアンx1 フェーダーx1カタストルx1 死霊x1ゴヨウx1 サーチ・ストライx1ブリュウx1 アレクトールx1黒バラx2 霞谷の巨神鳥x1霞谷の雷神鬼x2 ヴェーラーx1スタダx1 風帝x1スクラップx1 サイクx2ウンディカイトx1 護封剣x1レモンx1 エネコンx1ミストx1 連鎖除外x1トリシュx1 雅x1クロキシアンx1 神宣x1 爆風x1コンセプトは、風属性中心のセルフバウンスです。神風中心にバードマン等でアドを取って隙を見て攻め込みます。テーマデッキですが、出来るだけガチに近付けたいです。診断よろしくお願いします。m(_ _)m
診断させていただきますOUT、トリッキー2、シールド、雅、サンブレ2、リミリバ、貪欲、ブラックスピアIN、祈祷師2、コンドル2、サモプリ、ゴトバ3、テラフォ1面白くするならデモチェンとかビックバンとか入れれたんですけれど、ガチに近づけるとやっぱりGBAが入りますね。
>ろんふぁさん診断ありがとうございます。確かに祈祷師・コンドル入れればGBA3枚積めそうですね。ブラックスピアはリビデ→ファルコン→回収が使えると思ったんですが・・・サモプリは失念してました。確かに相性良さそうです。祈祷師が若干重くなりそうなのと、サンブレorトリッキー等でゼピュとか捨てたいんですがその辺は大丈夫でしょうか。
ブラックスピアとファルコンのコンボはやっぱり揃った時だけのたらればだと思うので採用しないほうが事故は下がると思います。サンブレやトリッキーは代わりにGBAがしてくれるので問題ないと思います。 あと、エクストラに「エンシェントフェアリー」は積まないのでしょうか?
こんにちは、ペドと申します(#^.^#)セルフバウンスですか。大好きですよ、このデッキ(*^^*)使っているので、少し助言させて貰います。必要だと思うカードはブラックスピアが二枚アームズホール三枚ビックバンシュート二〜三枚スワローズネスト二枚聖鳥クレイン一〜二枚ゴドバ二〜三枚リミリバ一〜二枚等でどうでしょう?ファルコンビートならビックバンシュートが必須かと・・・・スワローズ使ったサクリファイスエスケープ後にクレイン召喚してドローなど美味いですよ(#^.^#)ブレイカーとかでビックバンシュートを破壊しても良いですし、相手の伏せも割れますので、採用圏内かと(*^^*)あくまで参考程度に聞いて下さいな。あえてin outは書きませんが、こんなカード、コンボもあると頭の片隅に覚えてもらえると嬉しいです。駄文、無知論失礼でした。
なるほど。ではそんな感じにしてみます。フェアリーはあまりシナジーないかと思ったんですが下級出せるのとデッキ圧縮は強力ですね。一緒に積んでみたいと思います。ありがとうございました。
っと、書いてる間に・・・>ペドさん診断ありがとうございます。確かにスワローズは面白いですね。クレインのドローも使いやすいですし。目標はガチなので、シュートは敬遠したいですし、クレイン等は神風との兼ね合いがあるのですが大丈夫でしょうか。
またまた失礼させて貰います。僕の考えは、バードマンは強いけど、セルフバウンスにシンクロは必要かな?など思ってます。僕は神風も要らない気がします。ファルコンで殴り、かつ、ポールポジションや護符剣、古の森リミリバ、ビックバンシュートを回収の方が、セルフバウンスとしては回ると思います。スワローズで逃げてクレイン出して、ゴドバなども、決まったら美味いと思います。コンセプトから外れてしまってすみませんm(_ _)m参考にでもなれば嬉しいです。
>ペドさん神風はこのデッキ組もうと思った根幹なので抜くわけにはいかないのですwでもギミックは面白いのでサイドにパーツ投入してみようと思います。診断ありがとうございました。
はじめまして、とんとんと申します。よろしくお願いします。つい最近貰ったカードではじめたのですが、何を入れたら良いのかわからないので教えていただけたら幸いです。「上級モンスター」6枚2x裁きの龍1xダーク・アームド・ドラゴン1xBFー漆黒のエルフェン2xBFー尖鋭のボーラ「下級モンスター」24枚1xライトロード・ビースト ウォルフ1xライトロード・ウォリアー ガロス2xライトロード・パラディン ジェイン1x霞の谷の戦士1xBFー疾風のゲイル1xライトロード・サモナー ルミナス1xネクロ・ガードナー1xゾンビキャリア2xライトロード・ハンター ライコウ2xライトロード・モンク エイリン1x創世の預言者1x黒光りするG1xクリッター1xスナイプ・ストーカー2xオネスト2xBFー極北のブリザード3xBFー蒼炎のシュラ「魔法カード」11枚2xサイクロン1x死者蘇生3xソーラー・エクスチェンジ1x地砕き1x光の援軍1xライトニング・ボルテックス1xおろかな埋葬1xダーク・バースト「罠カード」2枚1x激流葬1x聖なるバリアーミラーフォースー「エクストラデッキ」15枚2xBFーアーマード・ウィング1xBFーアームズ・ウィング1xBFー孤高のシルバー・ウィンド1x氷結界の龍 ブリューナク1xゴヨウ・ガーディアン1x氷結界の龍 トリシューラ1xスターダスト・ドラゴン1xギガンテック・ファイター1xダークエンド・ドラゴン1xブラック・ローズ・ドラゴン1xマジック・テンペスター1xA・O・Jカタストルライトロードで墓地を肥やして裁きの龍を出すのが目標ですが、ダークアームドなどもサブウェポンとして使います。闇属性モンスターはBFを選んだのですが、ブリザードなどで墓地の闇属性の数を調節しやすいので意外と使えました。診断よろしくお願いします。
オーズといいます。診断させていただきます。ライロBFと考えさせていただきます。outエルフェン、ボーラ2、霧の谷、エイリン、栗田 G、スナスト、ブリザ2、シュラ3、ライボル砕き、バースト、激流 預言者inシロッコ3ヴァーユ3ダグレ2ライラ2ライコウ皿 誘惑 ハリケーン 増援 玄米 GBA バルブエクストラoutテンぺスター ダークエンドinアームズ2スクドラ TG十分戦えると思います。六武先行ではきついですが^^;
>オーズさんありがとうございます。所持が中々無いのでとりあえず、out霞の谷、スナイプ、G、テンペスターinハリケーン、ゴッドバード、増援、ライブラリアンという感じにしました。プロキシで試してみたのですが、ライラ2枚とライコウ3枚よりライラ3枚とライコウ2枚の方が安定したのでその辺は微調整していいですかね?
それは周りの環境次第なのでご自由に^^
こんにちは。診断2回目の菅野です。今回は、儀式天使です。環境はBFが多いです。<モンスター26枚>クリスティア3 神光3 センジュ1 マンジュ3ソニックバード3 コーリング3 パーミリオン2オネスト2 シャイン・アビス2 神聖なる球体3逆転の女神1 <マジック10枚>闇の量産工場3 儀式の準備2 高等1 宣告者の予言1波動キャノン2 貪つぼ1<トラップ4枚>神宣1 お触れ2 ミラフォ1コンセプトとしては、神光を早めに出してクリスティアを出してお触れなどを出して、相手をロックします。カードのINやOUTなどの指示もお願いします。
遊戯王を始めてまだ1ヶ月です。お手柔らかにお願いします><【調整版】モンスター18枚サイバー・ドラゴン2 ライオウ3 女戦士3 ブレイカー3 イーター2シュラ2 オネスト2 ゲイル魔法7枚ブラホ 蘇生 サイクロン2 強者3罠15枚激流葬 ミラフォ 弾圧 脱出装置3 七つ道具3 警告3 追い剥ぎゴブリン3Ex15枚カタストル アームズ ゴヨウ ドゥローレン アーマード2 ライトニング アーカナイト2 ブラックローズ2 スタダ2 スクラップ2サイド15枚アルテミス3 裂け目3 天罰3 地砕き3 大竜巻3コンセプトは、展開(特殊召喚)をさせずに、追い剥ぎで削っていきます。また、賄賂と七つ道具はどちらがよろしいでしょうか?in,outなど診断お願いします
OUTイーター2 シュラ2 オネスト27道具1 警告1 追いはぎ3INカイクウ2 追放者2 グランモールスタロ1 リビデ 幽閉2 奈落2雪か女は好み防御は多めにゴトバ黒薔薇のためにスタロ(我が身でも)ちなみに強者をぬいてパキケを入れるとメタビートっぽく仕上がります
Outサイドラ、シュラ2、雪2、強脱3、追い剥ぎ3、七つIn泥棒2、収縮3、強謙3、幽閉3、神宣追い剥ぎいいですけど永続なんで事故る時はパないです。なんでオネスト、苦痛の恩恵受けられる泥棒の方が俺はいいと思う。増援入れてザルーグでもありかと。女戦士もサーチ可なので。スタン系だと強謙は入れたいですねぇ^^;
サイドはこんな感じでいいでしょうか?
お久しぶりです、お願いします。モンスター 16枚グリーンガジェット×2イエローガジェット×2レッドガジェット×2異次元の女戦士×3マシンナーズ・ギアフレーム×3マシンナーズ・フォートレス×3スノーマン・イーター×1魔法 14枚地割れ×3地砕き×3月の書×3死者蘇生×1ハリケーン×1サイクロン×2リミッター解除×1罠10枚次元幽閉×3奈落の落とし穴×2神の宣告×1神の警告×1リビングデッドの呼び声×1聖なるバリア−ミラーフォース−×1ダストシュート×1