音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS


[ No.7109 ] 一つ大事なご報告。 2025年07月04日 (金) 08時08分
投稿者:田浦 賢

昨日、墓参りのため長崎へ着いたのですが、ご挨拶代わりに以前住んでいたうちの隣のカラオケ屋さんに顔を出しました。 常連さんと久しぶりに顔合わせ、なんと2曲目にリクエストされたのが「駒の竜」
かなり調子外れの駒の竜でしたが、歌い終わって作詩家の人は親しい友人ですよとお伝えしたら、まぁ喜ぶこと喜ぶこと、写真をお見せしたら、コメントが「別嬪やねぇ〜」、「品のよか人やねぇ〜」
と絶賛、 おまけにうちのかぁちゃんが歌唱指導をしておりました。 いつの間に「駒の竜」を覚えたのか、(笑)長崎でも歌われてますよ。


[ No.7112 ] 田浦さん、寂しくなりました 2025年07月05日 (土) 06時12分
投稿者:杉江香代子

田浦さん、奥様…昨日、マニラに帰られてしまわれたんですね!
前夜に2度もお電話が入りましたのに、他の電話に出ており、出られませんでした。ひょっとして、駒の竜を歌って下さった方の為にお電話を入れて下さったのではないか?と、察しましたが、本当に有難う御座います。長崎でも歌われているんですね🎤😆🎵。歌手の豊光さんにお伝えします、とても喜ばれると思います♪。

来週末、父の二十三回忌、兄の一周忌があり、寂しさが一段と募っているのに、お電話が取れなかった寂しさ、帰国された寂しさが更に増しております。名古屋にいらしただけで心強く思っていたのだと痛感。妹気質なんでしょうね…奥様は1ヶ月後にお帰りになると聞いております。早く帰って来てね!と、待っております。

コンクールの応募があれば、私がお手伝い致しますので遠慮なく言って下さいませ。くれぐれも御自愛下さり、元気なお顔でいつか、再会させて下さい。


[ No.7110 ] 行ってらっしゃ〜い! 2025年07月04日 (金) 08時45分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

尋常じゃない暑さの中です。体調管理を第一に愛する家族のために!
応募作品、消さなくてよかったのでは。コピーで残してとってあるので良かったですわ(笑) 結果を楽しみにしております。次はマニラでラブソングを書いてください。マニラ湾の夕日とおかあちゃんとの熱い熱い出会いのストーリーを! 名古屋のおかあちゃんに送ってくださ〜い! 気をつけて行ってらっしゃ〜い!


[ No.7111 ] 徳田さん、お言葉有り難うございます 2025年07月05日 (土) 00時07分
投稿者:田浦 賢

行ってきますね。
「マニラ湾でのかぁちゃんとのラブストーリー」。徳田さんのリクエストなれど、こればっかりは書けません。 そんなん書いたら殺されます、「あんた!!!誰よこれ!!!」なんてね。 かぁちゃんとマニラ湾なんてデートなどしたことはありません故(笑)

[ No.7108 ] 明日、マニラへ発ちます。 2025年07月04日 (金) 07時11分
投稿者:田浦 賢

杉江代表、虹の皆様、大変お世話になりました。 明日5日にマニラに発ちます。 日本で落ち着けるかと思ったのですが、なかなかそうは上手くいきませんでした。 娘がまだ若いのでもう少し海外で頑張ります。 仕事に入りますとなかなか書けないと思いますが、ぼっちらぼっちらやっていきます。  日本作詩家協会新人賞も私には珍しく、3つも出すことが出来ました。
ひねくり回さず、書き始めのように素直に、そして主人公の姿をクリアにと、それだけを気をつけました。 応募作ですのであまり長い時間、置かせていただくのも良くないので、削除させていただきましたが一つでも入選になるといいのですが、、、
では、行ってきます。

[ No.7104 ] 新作歌謡作品コンクール募集要項 2025年06月30日 (月) 21時02分
投稿者:代表管理人

第40 回 藤田まさと記念

新作歌謡作品コンクール【 作詩⠀】募集要項🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*♪🎼.•*🌱♬•*¨*♪🎼.•*¨*♬🎶•


[ No.7105 ] 城山さんとともに… 2025年07月01日 (火) 09時39分
投稿者:代表管理人

土曜日に東京で行われた、日本作詩家協会の総会に参加。その後、5年ぶりに行われた祝賀会にも出席。総会の前の受付にて一番に声をお掛け下さったのが城山正志さん。「ご無沙汰しています〜」と言い合うとこの笑顔。私も知り合いに会えた嬉しさで笑顔満開で、緊張の糸がほどけて「良かった〜!」の一言。

昨年度の藤田まさと新作コンクールの最優秀作詩賞に輝かれた方で、今年は新人賞に全勢力を掛けて挑まれたとか。私も刺激とやる気を頂き、締切前日に宅配メール便で最後の挑戦を送り込みました。数撃ちゃ当たるとは思わないが、神頼みです(笑)。総会含め、本当に行って良かた!楽しかった!!。
終了後に石原信一会長に、城山さんと私で記念写真を一枚お願いしてこのスナップ。私もいつか、いつか、壇上に正面から堂々と上がらせて頂きたいと、理事や皆様方のお話と笑顔で更に強く思い、緊張と笑いをお土産に新幹線に乗り込みました。

[ No.7103 ] これが49回のプログラムです 2025年06月30日 (月) 09時46分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

49th さほがわ歌声さろん
2025年6月25日㈬ 13:30〜15:30 参加費:500円
奈良市佐保川地域ふれあい会館 1階大会議室
{プログラム}
夏は来ぬ (童謡唱歌)
かたつむり (童謡唱歌)
うみ (童謡唱歌)
恋のバカンス (ザ•ピーナッツ)
島人ぬ宝 (BEGIN)
雨の御堂筋 (欧陽菲菲)
雨の慕情 (八代亜紀)
雨の北新地 (パク・ユジン) YouTubeから紹介
雨宿り恋やどり (柳澤和子) YouTubeから紹介
***************
歌唱指導:加 藤 は る か
ピアノ演奏:ジャネット福田
***************
主催:奈良市佐保川地域万年青年クラブ連合会
参加者みんなで作る「さろん」です。後片付け掃除にご協力ください
運営は皆さんの参加費で賄っております。誘い合って多くのご参加を!
法華寺東町クラブ・蓮寿会・三寿会・芝辻西寿クラブ・又は徳田090-7499-1214まで

[ No.7102 ] 皆様におねがいです。 2025年06月30日 (月) 09時39分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

奈良に居た時に地域で始めた高齢者の「フレイル予防」健康つくりのための「さほがわ歌声さろん」です。月一開催で7月に50回を迎えるところまでまで来ました。しんどいですが、参加される高齢者の顔を見ていると自分も癒されます。 今回から「虹の音楽舎」のお仲間の作品を紹介を兼ねて歌唱していただこうと思いますので、ご承諾をお願いするところです。知らない歌・新しい歌にチャレンジするというのも、口遊むことで脳の活性化にもつながりますので。よろしくご協力お願いします。 徳田

[ No.7099 ] 小池さんとあべ尚乙美歌手が名古屋に 2025年06月28日 (土) 06時44分
投稿者:杉江香代子

昨日は本日、稲沢にありますラニカイと言う、素敵なお店である歌手のデビュー歌謡祭がある為に来名された、あべ尚乙美歌手とサイトのお仲間、小池さんとお会いしました。
茶話会の会場にしました大曽根のカラオケ店に訪ねて来て下さり、お客様と混じりながら素敵な歌やデュエットを聞かせて下さり、とても懐かしくもあり、楽しい一時でした。
以前、私が詩を提供した曲がアルバムにも入る様です。その時は聴いて頂きたく思います。
残念ながら小池作曲家が写っていませんが、写真をマスターが撮って下さいましたので…あべ尚乙美さんを改めてご紹介致します。


[ No.7101 ] おめでとうございま〜す! 2025年06月29日 (日) 07時25分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

2021の「尾張歌謡祭」に来られた時は愛西市のニカライでしたが今は稲沢市一色巡見町63「カラオケ:ラニカイ」となってますね。移転されてたのですね。こうして続けられるライブや歌謡祭は歌手にとって、ホントありがたいことだと思います。素晴らしいことです。拍手!


[ No.7100 ] あべ尚乙美歌手 2025年06月28日 (土) 07時19分
投稿者:杉江香代子

デビュー10周年

[ No.7089 ] 再渡航というか。 2025年06月16日 (月) 03時30分
投稿者:田浦 賢

再渡航というか...7月5日にマニラに戻ります。
45年ほど海外で暮らしてきたのですが、母の介護と看取りをと思い日本へ帰国しました。
私共の技術を必要としてくださるプロジェクトの方からお話を頂き、もう少し海外のプロジェクトに従事させていただこうと腹を決めマニラに戻ります。 かぁちゃん(奥さん)と上の娘は、もうしばらく日本での生活となりますので、またしても別居ですが、それも私の人生であろうと思います。
ただでさえ書くのが遅いのに、また輪を掛けて遅くなりますが、ちょこちょこと書くことは続けていきますので、改めてよろしくご指導の程、お願いいたします。
7月2日にお世話になった方とご挨拶代わりに埼玉で食事をさせていただき、千葉で入院生活をしている友人の見舞いをして、3,4日は長崎の墓へ線香を上げて、7月5日に福岡からマニラへ入ろうと思っています。
しばらくは新しい業務の資料を読み込むので、詞を書けない期間があリますので、私には珍しく(と言うか初めて)作詩家協会の新人賞に当てて3編ほど創りました。 再渡航という転換期の作品ですのでどうなりますやら(笑)楽しみでもありますねぇ。
6月30日までは、今お世話になっております名古屋の建設会社さんのプロジェクトを精一杯務めさせていただきます。

皆様もお体には気をつけて、良い作品をたくさん生み出してください。では、では、また。


[ No.7098 ] 田浦さんのセーフ、良かったね^^ 2025年06月23日 (月) 19時32分
投稿者:杉江香代子

田浦さん、何とかセーフで良かったですね^^V
お互いの健闘を祈りましょう。

と、言いますのは、昨年の連合の「新作コンクール」に私は出せませんでした。兄の急死ですっかり私の体調まで崩れてしまい、それでも出す気ではおりました。でも、やはり正常ではなかったのだと思います。たまたまコンテストの話になり(田浦さんでしたか?橘さんでしたか?)、「出しましたか?」と聞かれたので、明日にでも速達で出します〜と言いました所、「確か今日が締め切りですよ!」と言われて…撃沈。戦わずして負けるのはこのような気持になるのだ!!と、情けない思いが致しました。応募して落選したほうが余程、スッキリと気持ちが良いと思いました。


[ No.7097 ] なんとまぁ ボケとりました。 2025年06月23日 (月) 16時26分
投稿者:田浦 賢

作詩家協会新人賞の応募日を勘違い!!! 7月中旬とばかり思っており、初めて3つ創ったぜ!!!と威張っておりました。
マニラに出発する前に出せばいいやと、ゆっくりしておりました。
なんの気なし協会のHPを眺めておりましたら締め切りが6月30日
必着とあるでは...ぎぇ!!!と、何を勘違いしたのか(笑)。
先ほど出し終えたところです。 せめて一つくらいはなんとかなりなさいよね。 


[ No.7096 ] 残念‼️ 2025年06月17日 (火) 22時37分
投稿者:杉江香代子

田浦さん、28日は欠席ですか…残念です。私もバタバタと、多忙を極めていたのでダウンしない様にするのが精一杯。マニラに行かれる前にささやかな送別会をしたいです。


[ No.7095 ] 6月28日は欠席です。 2025年06月17日 (火) 21時08分
投稿者:田浦 賢

杉江さん、総会は行きたかったのですが、どうしても時間がかみ合わず残念ですが欠席です。石原先生他皆様によろしくお伝え下さい。
出かける前にカラオケには行きましょうね。


[ No.7094 ] いよいよですね〜 2025年06月17日 (火) 16時03分
投稿者:杉江香代子

いよいよマニラに帰られますか。でも、ご自宅も有られるしご友人も見えるので、仕事以外は順調に復帰の事と思います。

ところで、28日の作詩家協会の総会には行かれますでしょうか?私は今年、参加致しますので、田浦さんが行かれるならば宜しくお願い致します。
また、マニラに行かれる前にカラオケで喉をお聞かせください、ご招待したいので楽しみに致しております。


[ No.7092 ] 徳田さん、有り難うございます。 2025年06月16日 (月) 20時41分
投稿者:田浦 賢

一生、コマネズミみたいに動き回る人生なんだろうと思います。
それもまたよし、なんでしょうね。
一歩進んで半歩下がる、、、なんてね。 頑張りますねぇ。
徳田さんもお体には気をつけてお過ごしください。


[ No.7090 ] 健康に気をつけられて! 2025年06月16日 (月) 08時22分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

田浦さん、おはようございます。名古屋茶話会でも。お世話になりました。その折にも伺っておりましたが、いよいよ日程が定まっての出発前のあわただしい中での気配りに頭が下がります。健康に留意され、マニラにKEN TAURAの名前を刻んできてください。お元気で! また、名古屋での楽しい集りを待ち望んでおります。行ってらっしゃい! 徳田拝

[ No.7087 ] 携帯が病気に・・。 2025年06月10日 (火) 10時21分
投稿者:小池蓮 mail

徳さん、小生の携帯はウィルスに感染したようです、明日UQモバイルに持ってゆく予定です。


[ No.7088 ] 何もできなくなりますね! 2025年06月11日 (水) 08時14分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

それは大変でしたね。私も以前お騒がせしたことで経験しましたので・・・ホントに困りました。小池さんは仕事があるから尚更に!
困られたとお察しします。スマホポーチを使って首からかけておくのが良いようですね。

[ No.7086 ] しばらく応答不能です 2025年06月02日 (月) 08時56分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

バソコンがダウンしてしまいました。修理に出してますので当分の間、開けませんので応答不能で失礼します。よろしくお願いしますします。徳田





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板