| ■
|
■
うわー
(4451)投稿日:2008年02月29日 (金) 17時09分
|
 |
先程倶楽部日誌の所を拝見いたしました。スタッフの皆様は、私達に踊りを教えて下さるだけでなく、あんなに毎日毎日びんばらの為に作業、活動をされていらっしゃるんですね。本当に頭が下がります。きっと大変な事も沢山あるのでしょう。なのにいつもにこやかな笑顔で私達に接して下さり、心より感謝致します。 私達に出来る事があれば「びんばら」の事、みんなで協力してやりますから、どんどんおっしゃって下さいね。
|
| |
|
| |
□ありがとうございます☆/ちひろ
(4457)投稿日 : 2008年02月29日 (金) 23時00分
|
| |
 |
とっても心強い、あたたかい書き込みありがとうございます   スタッフみんないろんな仕事をしているので、もんちゃんは一番の早起きさん、そしてエアロイントラのみなさんは休みがない、不規則な生活の男性軍、学校だけでも大変なのに、大人以上にしっかりしている学生のダンスリーダーのみんな… 同じスタッフをしていても、他のみんなすごい  と思って尊敬しています 練習が始まって1ヶ月、一番馴染めてないのは私…かも   よぉ〜し!!早くみなさんに覚えてもらえるように、びんばらがより楽しく、みなさまが頑張れるように、ちひろも一生懸命頑張ります  よろしくお願いいたします |
| |
|
| |
□みんなすごい/なるみ
(4458)投稿日 : 2008年02月29日 (金) 23時23分
|
| |
 |
ですよね。私たち踊り子みんなの為に、よく働いてくれますよね。 感謝( ̄人 ̄)感謝
踊りを教えてくれる女性スタッフはもちろん、寒い中( TДT)駐車場係などの裏方をしている風船さん、ゴリ君、たまちゃん男性スタッフのみなさんもいつもありがとうございます。風邪引かないようにしてくださいね(o^▽^o)
ちびっこ連の出席簿も見ました!さすが!!ちひろちゃん(@O@) 子供たちが休憩の時に出席簿持って楽しいそうに走り回ってるのを見て、ものすごくうらやましいです。 私も(´;д;`)ホシイ…
3月分もまたちびっ子のだれかに見せてもらいます。
|
| |
|
| |
□うるうる/ちひろ
(4459)投稿日 : 2008年03月01日 (土) 00時54分
|
| |
 |
ほんとにありがたぃ    いつも練習でこどもたちの相手をしてくれているゆうかちゃん、よっしーのおかげで、ちひろは安心して任せて仕事に行かせていただいてました 小さなこともみんなで相談して話をしています いつもありがとうございます 会場を気持ちよく使わせていただき、船越ママにはいつもお世話になり…たくさん動いていただいています ありがとうございます 片付けも、まおちんをはじめ、みなさまほんとによく気付いてくださって、お手伝い本当にありがとうございます   なんか、ありがとうがいっぱいですね  びんばらさいこぅぢゃぁぁ 地方作業も、土屋さん、たかちゃん、山下さんの多大なご協力のもと進んでおります みなさま色塗りもご協力よろしくお願いいたします 自分が地方を作ったんだぁぁって、すごい感動ですから お待ちしてますよーん |
| |
|
| |
□本気 ありがとうございます!!/ブロック
(4471)投稿日 : 2008年03月02日 (日) 23時45分
|
| |
 |
いや〜本当に 隊長を筆頭に実行委員 サブ実行委員 ダンスリーダー 練習場所を手配してくれる方 トラックや補習練習場を提供してくれる方 その他 たくさんの裏方さん 本当に 非常にありがたく思います。 これだけの大所帯が 快適にかつ 円滑に動けるのも やはり 皆さんのお陰だと ココロから感謝します。 1年目の自分としては 皆さんの働きに感謝して 真剣に踊りを覚え 思いっきり”びんばら”を楽しみたいと思います。 今後とも よろしくおねがいします。 |