【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

DON'T TRUST OVER 30

憎むよりも先に 悲しむよりも先に 怒りよりも先に 嘆くよりも先に

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


[1368]イベント告知 投稿者:たぐろう (2006年06月15日 (木) 15時21分) [返信する]
『ムサシノ カチューシャ ナイト』の双子座Brosこと
東 京市(AZ) & 鈴木風太郎(SZ)『少年翁』による新たなDJイベントです。

選曲範囲は「キックとベース(と、かなりの率でギター)
が入った踊れる音楽なら何でも」に設定しました。
設定になってません。そこが大事。
諸々含め、無理を通して道理を歪める方向で。

てな前提のもとに、前提すら無視する勢いの偏向POP
(松戸チェスター風味)を皆様に。

理念的には『カチュ』と一緒ですが、『カチュ』の
B面/字余りイベントとしてお気軽にご参加下さい。

「しょうねんおう」と読みます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『少年翁』001<ブラック恣意>
6/23(金) 19:00-23:00 @早稲田・茶箱 
1000yen(w 1drink)

ゲストDJ:中治 初さん , 岡本(a.k.a もっち)さん



ですよ。
お客として参加予定。

[1352]お疲れ様でした。 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月05日 (月) 02時16分) [返信する]
 初めてお邪魔したカチューシャナイトでしたが、楽しませていただきました。ありがとうございます。

 TAGRO先生には初対面の私にも人当たり良く接して頂き、大分緊張もほぐれました。因みに自画像そっくりなアオヨーフェイスにびっくり。

 それともう一つ。
 入場してから所在無さげにキョロキョロしてた私にすぐ声を掛けてくれた方(ごめんなさい! お名前を伺い忘れていました)。
 挙動不審になりかけていた所を助けて頂き、ありがとうございました。

 セットリストがアップされるのを楽しみにしております。
 また次回、都合が付けばお邪魔したいと思います。
[1354]それは 投稿者:たぐろう (2006年06月05日 (月) 10時08分)
小動物顔したメガネ青年ではなかったか。
多分ガヤ君だと思う。

それより全然オイリーじゃない鈴木さん、ご来場ありがとうございました。
オレは毎回セット滅茶苦茶なので、多少メロウなのも平気で入れるんだけどフェイゲン反応してくれて嬉しかった。
[1357]単独参加者もしっかりフォロー 投稿者:ガヤ (2006年06月05日 (月) 19時09分)
はい小動物顔のメガネ、ミケガヤです。

オイリーじゃない鈴木さん、楽しんで頂けたようでよかった。
次もよろしくね、今度はしっかりビールで乾杯しましょう。


しかしカチュ楽しかった。
無念なのはXTC「GO2」まだ聴いてなかったのでタグさんの掛けた「The Rhythm」分からなかったこと。早く聴かなきゃ。あとは「悪魔くん」聴いたの何年振りよ!?と思いブレイクで「ゥワォー!」ですよ。
[1360] 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月06日 (火) 09時59分)
>ミケガヤさま
先日はありがとうございました!
自分はビールが飲めないので、カクテルなんかで失礼して、次回は乾杯を。

>TAGRO先生
 あのタイミングでドナルド・フェイゲンは完全に持って行かれた感じでした。50年代風R&Bのあの曲はフロアで回すにはベストだったと思います。

 途中からの入場で、ちょうどポプシの「遊びにおいでよ」が回っていたのですが、あの日はGREAT3はプレイされたのかな? 高橋徹也はどうだったのかな?
 セットリストのアップを待っております。
[1363]じゃあカクテルで。 投稿者:ガヤ (2006年06月09日 (金) 21時12分)
オイリーさん詳しいね!

会場でも終盤は踊りっぱなしでしたね、音楽的趣味がどの辺りか気になるなぁ。

ちなみにGREAT3は今回は掛かってなかったですよ。
[1364]それがなかなかに、 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月14日 (水) 01時13分)
難しい質問だと思ってまして。>ガヤさま

 かくいう僕も「どんな音楽が好きなの?」としょっちゅう人に訊いてしまうのですが、一番困る返しが、
 「何でも聴くよ」。
 そう言われちゃうと、こっちもどの辺りから話を振ればいいのかどうにも悩んじゃう。
 なので時々、「ハードコアばっかり聴いてるよ。特に80年代の」とか言われて、質問するとホントに死ぬ程詳しい人がいたりするとホレボレしてしまいます。

 僕はやっぱり「何でも聴きます」とは言えないので、「まあ、洋邦問わず気に入った物をチマチマと…」とかモゴモゴと答えて、お茶を濁す日々です。
 何か上手い返し方を考え中。

 漫画もおンなじで、人ンちにお邪魔してふと本棚に小池一夫原作の漫画だけがみッちり詰まッているのを見たりすると、ウットリするンですッ。
[1365]萌え 投稿者:たぐろう (2006年06月14日 (水) 10時18分)
オイリーさん萌えっ。
[1366]え? んん? 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月14日 (水) 11時36分)
>TAGRO先生
 ナゼ? えっと…萌えられるのは生まれて初めてです。
…ありがとうございます?
[1367]確かに 投稿者:ガヤ (2006年06月14日 (水) 23時01分)
オイリーさん萌えっ。


いいね、ことごとくステキ反応だよ。
そして「どんなの聴くの?」ってのは確かに難問だよねえ、反省。
自分も何度この問いかけに声が詰まったことか…。

たまに「少なくともオリコン10位以内に入るような音楽は聴かないねぇ…」とか度量の狭いコト言っちゃうんですが、うちのレコ棚見ると凄く語弊あるしなぁ。


話は飛びますが「少年翁」というイベントが今月あるのでよろしければどうぞ。
詳細は…タグさんお願いします。>

[1361]Gファン時代 投稿者:??? (2006年06月07日 (水) 23時38分) [返信する]
今月のネコラスの取材があったらどうしてました?
[1362]へ? 投稿者:たぐろう (2006年06月08日 (木) 14時25分)
あれって作家巡りもしてたっけ。
ああ、してた気もするな。

一度くらいどうですか、とか担当に呼びかけられた気もするけど、基本的に対人恐怖症なので断わりました。
相手女子だし。ボク、キモヲタだし。

本当のボクは蒔子漫画の中にいるから。
現は夢、夢が現。
サルガッ荘でもそう言ってるでショコたん。

ショコたんと言えば、アニマルのコスプレでいっこ在り得んケツ写真があったな…あのコはプロだな。

[1358]1日遅れて 投稿者:雨月楓 (2006年06月05日 (月) 22時15分) [返信する]
お疲れ様でしたッ!
あれから速攻で帰ってひまわりを見・・れず(間に合わず)、ハルヒ、Fate、ARIAを見ていて気づいたら朝でした・・・
(千葉放送で見てるので"ひまわり"は日曜深夜です。)

久々だったのですが、相変わらず楽しいイベントでした。
ゲストDJの山名さんもサイコーでしたし。
半分ぐらいはじめて聴いた曲でしたが、世界観と言うか、山名ワールド炸裂でGoo( ^^)b

もちろん他のDJさん達、VJキヤマさんもサイコーでした。
まぁトークぐだぐた、林檎殺人事件(笑)など、多少まぁアレな所も含め「カチュ」って感じで楽しかったです。
欲を言えば、平野綾さん繋がりでかけた「冒険でしょでしょ?」は、「ハレ晴レユカイ」の方であの踊りを踊って欲しかったかも(^^;
まぁ後者はソロじゃないので微妙っちゃ微妙なんですけどね。

では、次回(ありますよね?)も参戦したいと思います。
[1359]トークはね 投稿者:たぐろう (2006年06月06日 (火) 01時09分)
マジでやめた方がいいと思うんだよ。
棘のムシロっつうかね。
今回は山名さん来たし、そういう露出もサービスに欲しいなと思ったからやったけど。

あと林檎みたいなミスは本当に久しぶりだから!
雨月さんが来てない間、どんなにへべれけでもちゃんと回してましたから!

ユカイはカチュのちょっと前にあったニトロジェニックというイベントでかかったのと、冒険の方が個人的に好きだから。

山名さんはスマートボムです。命中率高い。

[1353]おつかれさまです〜 投稿者:かっぱ (2006年06月05日 (月) 09時41分) [返信する]
遅れての初参加でした、楽しかったです。
ただ、TAGROさんに話しかけるときやっぱり
テンパリました!ごめんなさい。
握手ありがとうございました。
 
もう音楽聴いて、酒飲んで、アヘーって感じでした。
また御邪魔したいです!
[1355]ありがとうございました 投稿者:たぐろう (2006年06月05日 (月) 10時14分)
酔っ払って前後不覚でした。ごめんなさい。
いつもなんですが。
でも本当に林檎殺人事件がかからなかったのはオレのせいじゃないの…。

ま、オレ一人のイベントじゃないしなあ〜。
山名さんも最高だったし良かった良かった。


次回はもうちょっと落ち着いた雰囲気のイベント考えてます。
良かったらまた遊びにきてください。


あ、昨日告知もあった少年翁のイベントもよかったら是非。

[1351]カチュタイムテーブル 投稿者:たぐろう (2006年06月02日 (金) 05時25分) [返信する]
明後日です。暇してたら遊びにきてね。
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~ichi/tagro/


タイムテーブルです。

Opening 16:00-16:15

東京市      16:15-17:15
スズフウ     17:15-18:15
TAGRO       18:15-19:15

Talk       19:15-19:35

山名沢湖     19:35-20:35
巨匠市川大先生  20:35-21:35

Ending 21:35-22:00


今回ぼくちん出番早めです。
差しいれはLee30で十分です。

[1342]カチュ008 投稿者:たぐろう (2006年05月17日 (水) 20時48分) [返信する]
やりますよ。
詳細はURL参照。

今回は山名沢湖さんがゲストDJ。
単行本持って集合。
[1343]ご無沙汰です。 投稿者:雨月楓 (2006年05月21日 (日) 23時42分)
ご無沙汰です。雨月です。
カチュ#008
行けるといいな、行けるといいな・・・
前回は仕事でダメだったけど今回は・・・
予定は未定だけど...

>単行本持って集合。
TAGROさんの?山名さんの?
まぁどっちもって事で。サインペン忘れるなー(笑
[1345]はじめまして! 投稿者:かっぱ (2006年05月24日 (水) 04時38分)
はじめまして、かっぱと申します。
TAGROさんのファンです。
カチュ#008。ぜひ行ってみたいです!
でもこういうイベントに縁が無いものでして、
何か気をつけることなどありますか?
テンパリそうで心配です・・・
[1346]ないですよ 投稿者:たぐろう (2006年05月24日 (水) 15時11分)
お友達と一緒に来たり(カチューシャギャル希望)、お酒飲める方ならとっとと酔っ払ってしまうのが吉でしょう。

>雨月さん
お久しぶりです。
単行本はまあオレのもあると寂しくならないかな。オレが。
[1348]どうもです! 投稿者:かっぱ (2006年05月26日 (金) 09時20分)
返信ありがとうございます!
友達誘って(カチューシャギャルは無理そうですが)、
御邪魔させてもらいます。
今から楽しみっす。あと本も持っていくかもです!
[1350]長丁場ですが 投稿者:たぐろう (2006年05月31日 (水) 02時48分)
再入場可能なので、疲れたら外で休憩でも入れてください。
すぐ近くにサイゼリヤもあります。
店の出口から右へ50m。

さて、セット考えますか。

[1349]こんどの時かけ 投稿者:くーFH (2006年05月30日 (火) 22時36分) [返信する]
 CM聞いて、出し抜けに耳慣れた名が2名分呼ばれて一瞬ぎょっとしましたですが、調べてみたら当作登場の二名は、双方、フツーの高校生男子ですた orz…。

[1347]あーもー 投稿者:たぐろう (2006年05月26日 (金) 03時03分) [返信する]
ひまわりのアフレコ見学2回目。

松本華奈嬢は今日も可愛かった。
しかも制服だし。おじさん泣かせな。

演技は格段に上手くなってる。
カツゼツは相変わらずだけど、あのロレツの回らないとこがいいんだよ。

これからどんどん有名になってテレビや舞台がメインになってっちゃうかもしれないけど、おじさんは声優松本華奈を応援しているよ。


あと生ハルヒを1m前にしてメシを食べました。
生粋のアイドル魂を感じたよ。もちろん可愛かった。

オカマさんが手を動かしてるところをつぶさに見られた。ああ、ステキ。


雷の日にはガイナのアニメ製作部を見学させてもらった。
うわーうわーうわー。眼福。


業界の末席にも噛り付いていれば良いこともあるもんだ。

[1344]プライベートこすぷれのさつきです 投稿者:さつき (2006年05月23日 (火) 11時04分) [返信する]
みなさんこんにちわ☆Myコスページを運営してます。BBSを追加しました〜最初は淋しい掲示板にならないように荒らしの方も歓迎します!!(ごめんなさいウソです…)遊びに来て下さい!待ってまーす!






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板