【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中

遊戯王 デッキ診断版

※注意事項※
ネットマナーは守りましょう。
投稿する人はまず、ココを読んでから書き込みして下さい。


診断してもらう際には、必ずコンセプトを記入しましょう。
でないと、診断する側の人も、診断できません。

挨拶は基本ですよね。(^ω^)

ホームページへ戻る


名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
(リスト)  /
文字の色  
削除キー COOKIE


デッキ診断宜しくお願いします。
[15521]菅野 [ Mail ] [ HOME ] 2011年01月31日 (月) 19時59分
こんばんは菅野です。デッキ診断初めてです。
診断宜しくお願いします。BFです。
<モンスター18枚>
ダムド1 シロッコ3 シュラ3 ブラスト3 カルート3
ブリザード3 ゲイル1 ヴァーユ1
<マジック12枚>
強欲で謙虚な壺3 月の書3 サイクロン2 闇誘1
旋風1 蘇生1 ブラックホール1
<トラップ10枚>
ゴドバ3 神警2 神宣1 幽閉1 弾圧1 ミラフォ1
激流葬1
<EX15枚>
ゴヨウ1 トリシュ1 ブリューナク1 ダークエンド1
スタダ1 アームズ2 アーマード2 カタストル2
ギガンテック・ファイター1 ブラロ1 
ミスト・ウォーム1 インフェルニティ・デス・
ドラゴン1

コンセプトとしては、
ブラストやシュラで殴り、カルートで戦闘補助します
ブリザードなどでその、カルートつってきて
ブリザード ブラスト カルートで
トリシューラなどを出します。
これは、コンセプトの一部で他にもあります。
抜いたほうがいいとか入れたほうがいいカードなどがありましたら、それもお願いします。 


[15531]ネコ [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月01日 (火) 10時37分
OUT・・・シロッコ1〜2、剛健1
 IN・・・ハリケーン、幽閉、ダストシュート

シロッコ3枚は有り得ません。多くて2枚です。

剛健もシロッコ同様、3枚はBFでは有り得ません。
ベスト枚数は2枚かと。

もう少しバックがほしいので幽閉を。

先行剛健でダストシュート持ってこれるとかなり強力なのでオススメします。

EXでデスドラ抜いて、黒薔薇orディサイシブ追加。

環境にBFが多いなら、メインからライオウとか雪だるまいいかもしれません。 参考になれば。


[15534]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月01日 (火) 12時37分
最近のCSや大型非公認で上位入賞したBF使いで強謙3積んでなかった人なんて、大阪のBIGMAGICCSの2位の人くらいしかいなかったと思うのですがね…

out シロッコ2 幽閉1

in 死霊1 ダスト1 七つ1

やはり罠環境なので七つは欲しい気がします。

流行の死霊もサイド変更前の六武相手に数ターン稼げるのが大きいです。

ダストシュートはネコさんに同意です。先攻で発動できれば、8割くらいの確立でそのデュエルを取れると言っても過言ではないので。

参考程度に。


[15549]きなこモチ [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月02日 (水) 14時31分
はじめまして。横槍失礼します。

密室少年さんに同意で
「ごんつぼ×3がありえない」と云うのはちょっと言いすぎな気もしますが、3枚でも別に問題はないと思います。
特にミラーの場合などは、如何に旋風ダムドをハンドに引き込めるかで、大分戦況が変わる事はご存知ですよね?(^ω^)

2枚の人は罠の枚数との兼ね合いの結果、ごんつぼよりも盗七を選んだ人ですね。


シロッコ3枚は確かに多いと思います。
菅野さんの周りの環境にも寄りますが、
シロッコはミラーでしか役に立たず、サイドラに一方的に殴られてしまうので、積極的に狙っていく程でも無いのでメイン1が一番無難だと思います。
旋風が多い環境でもメイン1サイド1くらいに。

ダストシュートですが、
初手ダストはネコさんや密室少年さんが言う様に、非常に強力です。
相手の手札を把握しつつ、次の相手の選択肢を1つ潰せる事で有利にゲームメイクできます。
「解っている罠」と「解らない伏せカード」明らかに前者の方が有利になります。
只、2戦目・3戦目で後攻になる場合は発動機会を失う事もあるのでサイドに置くと云うプレイングがある事も頭の片隅にでも置いて貰えると嬉しいです。


最後にエクストラですが、アームズはともかくアーマードは1で十分かと。
エクストラの場合、同名カードを複数枚積むよりも、いざ!と言う時に選択肢が多い方が断然有利です。

そのスペースに「マジカル・アンドロイド」か「ハイパー・ライブラリアン」を採用してみては如何ですか?
また、カタストルも同様です。
ディサイシブを積むのであれば、デスドラよりもギガンテックを抜く事をオススメします。

死霊・盗七に関しては密室少年さんの仰る通りですネ。(^ω^)

補足すると、死霊ハンデスが非常に強力と云うのもお忘れなく。

  
長々と駄文、横槍失礼致しました。


[15555]外道 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月02日 (水) 19時03分
管理人さんですか?


[15557]『きなこモチ』とか云う管理人 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月02日 (水) 20時07分
外道さん>早速バレたww(^ω^;)

管理人ですが何かご用ですか?


[15570]外道 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 10時12分
 管理人さん。こういう質問で悪いのですが、何デッキを使っていますか?


[15581]ネコ [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 18時28分
勉強不足でした・・・。剛健は3枚にしたいと思います。
皆様の意見をまとめます。
OUT・・・シロッコ2、幽閉1
 IN・・・死霊1、ダスト1、七つ道具1


[15604]『きなこモチ』とか云う管理人 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 22時52分
外道さん>コレは菅野さんの建てた診断スレッドなので、ここでその質問は如何なモノかと…
そういう場合は新規でスレッドを建てて書き込みをするのが常識ではないのですか?

とりあえず質問の答え。
デッキは基本的に何でも使いますよ。((^ω^))
でも某大型チャンピオンシップ等では旋風BFを使ってる事が多いです。


[15605]ネコ [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 23時04分
管理人さまの旋風BF興味深いです^^
デッキレシピ教えてくれませんか!?


[15621]外道 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 16時05分
変な質問してすいませんでした。


[15650]『きなこモチ』とか云う管理人 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月05日 (土) 10時16分
ネコさん>だからスレ違いだとあれほど…
このスレは菅野さんのデッキを診断するスレなのに、
そこで私の話をするのは菅野さんに失礼ではないのですか?


質問の回答
http://ikaremon.exblog.jp/15448263/#15448263_1



[15619]ソニック [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 13時04分
お初です。ユベルデッキの診断よろしくお願いします。

[モンスター]
ユベル第3形態x1
ユベル第2形態x1
ユベルx2
ラヴァ・ゴーレムx1
クイック・シンクロンx2
キラー・トマトx3
終末の騎士x2
デブリ・ドラゴンx2
スナストx1
カード・ガンナーx1
ネクロ・ガードナーx1
クリッターx1
ゾンキャリx1
ザ・カリキュレーターx2
メタポx1
黄泉ガエルx1
サクリファイス・ロータスx2
[魔法]
蘇生x1
護封剣x1
サイクロンx2
強制転移x1
サベージ・コロシアムx2
異次元からの埋葬x1
[罠]
ミラフォx1
激流葬x1
リビデx1
リミット・リバースx3
ギブ&テイクx1
[エクストラ]
トリシュx1
ミスト・ウォームx1
レモンx1
ダークエンドx1
スタダx2
ニトロ・ウォリアーx1
黒バラx2
ゴヨウx1
C・ドラゴンx1
ドリル・ウォリアーx2
ブリュx1
カタストルx1

コンセプトは様々な手段でユベルを出し、第二形態になったら、ドリルウォリアーで殴りつつ効果で電卓を毎ターン手札に、といった感じです。
ギブ&テイクはレベル調整&ロータス、ラヴァを相手にプレゼント用です。


[15645]ソニック [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月05日 (土) 00時14分
あげます



魔轟神デッキ
[15595]縷縷 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 21時33分
こんばんわ、デッキの診断御願い致します。

デッキ40枚

モンスター25枚

魔轟神レイヴン×2
クルス×3
グリムロ×3
魔轟神獣チャワ×2
キャシー×2
ケルベラル×3
ガナシア×3
ルビィラーダ×2
オネスト×2
スナイプストーカー×2
メタモルポット×1

魔法10枚

手札抹殺×1
死者蘇生×1
精神操作×1
ライトニング・ボルテックス×1
ハリケーン×1
サイクロン×2
貪欲な壷×3

罠5枚

サンダー・ブレイク×2
聖なるバリアーミラーフォースー×1
激流葬×1
リビングデッドの呼び声×1

エクストラ15枚

魔轟神獣クダベ×2
魔轟神レイジオ×3
ヴァルキュルス×2
レヴュアタン×2
氷結界の龍ブリュナーク×1
トリシューラ×1
ゴヨウ・ガーディアン×1
スターダスト・ドラゴン×1
ブラック・ローズ・ドラゴン×1
TG×1

手札捨てる効果と捨てられた時に発動する効果で魔轟神や魔轟神獣お展開しシンクロ、貪欲で裁量&ドローとシンクロでもドローしアド稼ぎします。

迷ってる事。

その@ スナイプストーカー抜くか入れたままにするか。

そのA 王宮の鉄壁とボルト・ヘッジホッグ入れて展開の幅増やすか。

宜しく御願い致します。


[15602]スプライト [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 22時10分
どうもスプライトです。
早速ですが、ソルキウスやクシャノはいれないのですか?他にもいれたほうが良いカードは沢山あります
自分もつかってるデッキのレシピを載せるのでよければ参考にしてみてはいかがでしょうか まぁ、自分も真似させてもらったデッキですが
 ワンショット・キル特化型 魔轟神デッキ
最上級(1枚)
 1x 冥府の使者ゴーズ(制限)
遊戯王R 3巻
上級(2枚)
 2x 魔轟神ソルキウス
DT05
《クシャノ》と共に墓地に落すべきカード
下級(24枚)
 3x 魔轟神グリムロ
DT04
基本的には《クルス》をサーチ
 3x 魔轟神クルス
DT05
《クシャノ》で落して手札を減らさずに展開
 3x 魔導雑貨商人
EE1など
墓地を一気に肥やす。序盤にとりあえず裏守備で
 3x ネクロ・ガードナー
TAEVなど
 2×オネスト
LODTなど
 3x ライトロード・ハンター ライコウ
LODT
 3x ライトロード・マジシャン ライラ
 2x レベル・スティーラー
SOVRなど(DP09)
レベルを調整して自在にシンクロ
 1x 黒光りするG
ANPR
下級チューナー
 (7枚)
 3x 魔轟神クシャノ
DT04
デッキを回すキーカード。積極的に墓地へ落そう
 2x 魔轟神レイヴン
LE13
手札とレベルを調整して《レイジオン》にシンクロ
 3× 魔轟神獣ケルベラル
DT07
《クルス》同様《クシャノ》で落すと簡単
通常魔法(6枚)
 1x 大嵐 (制限)
BE2など(5期SDなど)
 2x おろかな埋葬(準制限)
5期SDなど
《クシャノ》《ソルキウス》《レベルスティーラー》……etc
 3x 貪欲な壷
EE04など(6期SDなど)
《クルス》《グリムロ》などを戻せ! 《クシャノ》《ソルキウス》などはダメ
 エクストラデッキ
シンクロ
 1x 魔轟神獣ユニコール(☆4)
DT07
手札枚数を調整して《ゴーズ》《トラゴエディア》を封殺!
 3x 魔轟神レイジオン(☆5)
DT06
手札を増やしてどんどんつなごう
 1x ゴヨウ・ガーディアン(制限:☆6)
TDGSなど(DT02など)
 1x 氷結界の龍 ブリューナク(制限:☆6)
DT01など
 1x ブラック・ローズ・ドラゴン(:☆7)
CSOCなど
 3x 魔轟神ヴァルキュルス(☆8)
DT04
《ソルキウス》で簡単に出せる。《クルス》などを捨てよう
 1x ギガンティックファイター(☆8)
YSD3
 2x ミストウォーム(☆9)
DT01
《レベルスティーラー》を使って出そう。相手の場を空けてワンショットキル!
 1x 魔轟神レヴュアタン(☆10)
DT05
とりあえず殴って、やられたら返しのターンで反撃しよう。《ブリューナク》に注意
 1x Å・O・Jディサイシブ・アームズ(☆10)
DT06
わかりやすくライロトロード対策
まぁ、あればトリシュもあればいいですかね
よければ参考にしてみては
長文失礼しました


[15610]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 23時44分
診断させていただきます。

out ルビィ2 スナスト2 オネスト2 サイク2 ライボル1 クダベ2 ヴァルキュ1 レヴュ1

in トリッキー3 ソルキウス1 クシャノ1 クリッター1 スティーラー1 寒波1 ブラホ1 ユニコール1 アーカナイト1 ホーリーワイバーン1 ディサイシブ1

私はサイコロ運がないので無しの安定派です。
鉄壁とボルトはただの事故要因かと。

司書入れるなら作りやすいアーカナイトは欲しいところです。ワイバーンも作りやすく打点としても優秀なので採用できると思います。

参考にでもなれば。


[15615]縷縷 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 00時59分
スプライトさん、密室少年さん有難う御座います。

こっちの環境的にサイクとオネストは抜くときついので抜くかは後回しにします、スナストとライボルは抜きます。

ルビィは案外使うので回して無くっても大丈夫か検討します、トリッキーは2枚しか余ってなかったです。

ソルキウスとクシャノとブラホ入れようと思います、ルビィ抜く場合トリッキー入れます。

エクストラは色々試して見様と思います。

スティーラーと寒波は余ってなかったので休みの日にでも買いに行こうと思います、入れるかはその後考えようと思います。

色々な意見など参考にしたいので引き続き診断お待ちして降ります。


[15635]縷縷 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 22時39分
上げさせて頂きます。



魔力カウンターのデッキです
[15587]キリク [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 20時07分
モンスターカード:18枚

ブリザードプリンセスx1
魔法の操り人形x1
魔導戦士ブレイカーx2
マジカル・コンダクターx3
魔導騎士ディフェンダーx2
黒魔力の精製者x1
見習い魔術師x3
ナイトエンド・ソーサラーx1
マジカル・フィリシアリストx1
水晶の占い師x1
霊滅術師カイクウx1
ジェスターコンフィー x1
お注射天使リリーx1

魔法カード:17枚

月の書x2
魔法都市エンディミオンx2
テラ・フォーミングx1
魔力掌握x3
無欲な壺x1
おろかな埋葬x1
強者の苦痛x1
光の護封剣x1
我が身を盾にx1
ミラクルシンクロフュージョンx2
一族の結束x1
抹殺の使徒x1

罠カード:5枚

王宮のお触れx2
マジシャンズ・サークルx2
聖なるバリア‐ミラーフォース‐x1

EXデッキ:
TG‐ハイパーライブラリアンx1
マジックテンペスターx2
エクスプローシブ・マジシャンx1
覇魔導士アーカナイト・マジシャンx1
アーカナイト・マジシャンx1


デッキのコンセプトは、魔法都市を展開し、
アーカナイトやテンペスターを召喚。
有り余っている魔力カウンターで
カードを破壊したり、
攻撃力を上げたりします。

上手くはまればいいのですが・・・
もうひとつ何か決定力がほしいです。

in・outの診断をお願いします。




[15596]台所 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 21時36分
こんにちは。
out
ブリザード・プリンセスx1
ディフェンダー x2
精製者x1
フィリシアリストx1
カイクウx1
コンフィx1
リリーx1
無欲な壺x1
護封剣x1
盾にx1
強者の苦痛x1
結束x1
抹殺x1
サークルx2

in
操り人形x1
ジャンク・シンクロンx2
ナイトエンドx1
水晶or老魔術師x1〜2
雪だるまx2
クルセイダー・オブ・エンディミオンx2
カオス・ソーサラーx1
ディメンションマジックx2
地砕きx2
サイクロンx1〜2

お触れ入れるならこんな感じだと思います。
精製者よりもアタッカーになれる分エンディミオン優先しました。
シンクロしやすいので結束一枚のために種族統一するのは非効率なので外しました。
入れるなら3枚積んで専用に組むことをお勧めします。
アーカナイトやナイトエンドを使っているので、シンクロキャンセルを入れるのも面白いかもしれません。
決め手には欠けているかもしれませんが、しつこくシンクロや除去ができるのであまり問題ないはずです。

参考までにどうぞ。


診断ありがとう〜
[15627]キリク [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 19時50分
台所さん診断ありがとうございます。

クルセイダーは、
確かに良いので入れてみたいと思います。

魔力カウンターを主軸にするので・・・・

でも、参考にさせていただきます。




調整お願いします
[15624]ヒュペリオンデッキ [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 17時41分
モンスター 24枚                 上級 8枚                     クリスティア2枚 Splendid Venus2枚       ヒュペリオン3枚 ライダー1枚         下級 16枚                    ジュピター3枚 アース3枚 ゼラディアス3枚    ヘカテリス2枚 オネスト2枚 D.d.クロウ2枚    ライオウ1枚                  魔法 10枚                    聖域3枚 ヴァルハラ2枚 サイクロン2枚      陵墓2枚 ハリケーン1枚 埋葬1枚        罠  5枚                     神罰3枚 お触れ1枚 宣告1枚                                    です。他にライダーやライオウの追加も考えているんですが、デッキのアドバイスと共に、よろしくお願いします。                                 



スクラップデッキ
[15580]十代 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 17時59分
デッキ(40枚)

モンスター(17枚)
スクラップ・キマイラ×3枚
スクラップ・ビースト×3枚
スクラップ・ゴブリン×3枚
スクラップ・ゴーレム×1枚
スクラップ・ソルジャー×1枚
スクラップ・オルトロス×1枚
レベル・スティーラー×1枚
サイバー・ドラゴン×1枚
機皇帝ワイゼル×2枚
古代の機械巨竜×1枚

魔法(16枚)
スクラップ・エリア×3枚
スクラップ・スコール×3枚
サイクロン×2枚
死者蘇生×1枚
死者転生×1枚
おろかな埋葬×1枚
月の書×3枚
ハリケーン×1枚
歯車街×1枚

罠(7枚)
リビングデッドの呼び声×1枚
奈落の落とし穴×2枚
神の警告×2枚
荒野の大竜巻×1枚
聖なるバリアミラーフォース×1枚

エクストラ略

本当にガチにしたいです。
デッキ診断よろしくお願いします。


[15590]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 20時47分
とりあえずソルジャー、機械巨竜、転生、歯車街は抜いていいのではないでしょうか?

海外で結果を残しているものをみるとサモプリ、ガンナー、墓守の偵察者、ヴェーラー、お触れ、宣告、操作、エネコン、寒波、ゴーズ、トリッキー、メタポ、フェーダーあたりが比較的よく採用されているようです。変わったところだと呪われた棺やギガンテス、言語道断、成金ゴブリンとかもありました。

参考にでも。


[15611]十代 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 23時48分
ゴーズ、サモプリはいいですね、回してみます。
宣告は警告があるのでよいと思い、
操作、エネミーなどで相手のを二枚破壊したりする
よりは、古代の方が良いと思うのですがどうしょうか?


[15613]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 00時00分
宣告と警告は役割が全然違うのであってもいいと思いますよ。中盤で引くと本当に強いです。

個人的にはガチ=安定して7、8割勝てるデッキなので単体では事故要因になる古代はあまり…

事故らなければ強力な高打点として運用できるので、引きと相談ではないでしょうか?


[15618]十代 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 13時00分
回してみると古代の2枚とソルジャーは事故があったので
抜こうと思います。
転生はキマイラなどを手札にもどすときに
良いと思うのですがどうでしょうか?
上記3枚の分は宣告と何をいれれば良いと思いますか?


[15620]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 15時34分
バックはそれなりにあるので自分ならアカナイ積んで偵察者2か操作サモプリ、操作ヴェーラーのどれかです。

転生は悪くないと思いますが、オルトロス絡めて墓地キマイラの回収がしやすくなったのと、キマイラ過労死でスクドラが切れる事がよくあったので、後半に引いてしまうと使いどころがないのが気になります。

参考にでも。


[15622]十代 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 16時21分
細かいところまでありがとうございます
操作サモプリがよく回ったので、
それを使っていこうと思います。
あとは微調整をして行きます



[15616]同人王 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月04日 (金) 02時35分
同人誌、同人ゲーム、アニメの事なら同人王
http://adxxzz.blog116.fc2.com/



デッキ診断お願いします
[15606]朝日 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 23時10分
こんにちわ朝日といいます。

水属性(都のネオダイダロス)デッキの診断お願いします。

『上級モンスター 8枚』
ネオダイダロス
ダイダロス×3
クリスタル・コア
ギガ・ガガギゴ×2
神竜アクアバザル
『下級モンスター 11枚』
アトランティスの戦士×3
ペンギンナイトメア
アビスソルジャー×3
ペンギン・ソルジャー×2
アクエリア×3
フェンリル
BFゲイル

『魔法 14枚』
アトランティス×3枚
サルベージ
レベル制限B地区
サイクロン
光の護封剣
エネミーコントローラー
月の書
ライボル
死者蘇生
抹殺の使途
強欲なウツボ

『罠 7枚』
トルネードウォール
グラブィティ・バインド
ミラフォ
激流葬
神宣

計40枚です。

回し方は、フェンリル、アクエリアなど特殊召喚できるモンスターで、ダイダロスを出します。
で、この2体を出すために手札を捨てるカードも入れ、また、アトランティスで、自分の☆4は、B地区にもはまらず、攻撃でき、☆5をリリースなしで倒せる
というデッキです。
簡単に言うと相手にモンスターを破壊させず、ダイダロスを出し、余裕があれば、ネオダイダロスを使って勝つデッキです。
これって、ダイダロスすぐ出せますか?




[15609]だんご [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 23時39分
同じスレを二個も立てないで、自分で自分のスレに「あげ」などレスしてください。ほかのスレが流れてしまいます。


ダイダロスはアトランティス中なら6レベなので1体リリースで召喚可能なことを考えると、
・場もちのよいリクルーターであるグリズリーマザー
・相手モンスの除去にもなるクロスソウル
とか採用してみては?

トラップに葵をいれてはどうですか。サクリファイスエスケープ強いですし。
あと、レシピでトラップ7なのにどうみても5枚なんですけど・・・



[15576]ten [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 17時02分
始めまして植物で作ったので診断お願いします。
モンスター
ギガプラント×3、
ローズ・バード×2
椿姫ティタニアル
ロードポイズン×3
バイオレット・ウィッチ×2
ローンファイア・ブロッサム×2
ウィード×2
コピー・プラント
グローアップ・バルブ
スポーア
ボタニティ・ガール×2

魔法

スーペルヴィス×3
薔薇の刻印×3
増草剤×3
アームズ・ホール×2
D ・D・R
精神操作
サイクロン
ハリケーン
ライトニング・ボルテックス


棘の壁×2
激流葬
リビングデッドの呼び声

ですよろしくお願いします。

あとシンクロは何を入れればいいでしょうか?



[15589]ten [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 20時35分
age


[15591]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 20時52分
ダンディと141は採用圏内だと思うのですがどうでしょう?

あと棘<ミラフォなのでこだわりがないなら入れ替え推奨です。

シンクロはブリュゴヨウ黒薔薇トリシュ等の必須セット一式以外だとパワーツールとか合いそうな気がします。

参考にでも。


[15599]ten [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 21時57分
やっぱりミラフォのほうがいいですかねw

141はあるのですがダンディは持ってないのですこし考えて見ます。

あと椿は一枚でいいですかね?


[15601]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 22時02分
個人的には1枚安定です。複数積むのは運命力の強い人かバルバやアマリリス採用してトレイン積む時だと思ってます。



植物シンクロ
[15567]くーちゃん [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 02時27分
よろしくお願いします〜


<モンス>
ギガプラ3
ダンディ2
ロンファ2
イービルソーン3
スポーア1
バイオレットウィッチ2
バルブ1
クリッター1
ゾンキャリ1

<魔法>
スーペルヴィス3
栄養太陽3
サイク2
蘇生1
黒穴1
おろ埋1
ハリケ1
精神操作1
簡易融合1

【罠】
サンブレ2
七つ道具2
神警2
神宣1
ミラフォ1
リビデ1

<エクストラ>
フォーミュラ1
アームズエイド1
TG2
カタストル1
ゴヨウ1
ヘルブランプル1
ブリュ1
ブラロ1
グング1
スタダ1
スクドラ1
ミストウォーム1
トリシュ1
キメフォ1

どうかひとつ、お願いいたします。


[15568]くーちゃん [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 02時28分
スミマセン。
エクストラのグングは入力ミスです。


[15585]くーちゃん [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 19時55分
あげます。


[15592]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 21時04分
ミスだと思いますが簡易の効果先がいないです…
ミスなら編集できるので編集してみては?

サンブレを爆風にするのもありかもしれません。

植物だとリミリバやデブリ、増草剤とかもありますがどうなんでしょう?


[15597]くーちゃん [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 21時44分
密室さん、ありがとうございます。

増草剤は召喚できなくなってしまうので入れてませんでした。。。
デブリは入れたいのですが、何を抜いたらいいでしょうか?


編集の仕方は分からないです・・・(汗


[15600]密室少年 [ Mail ] [ HOME ] 2011年02月03日 (木) 21時59分
抜くならキャリア、操作、サンブレあたりでしょうか。
デブリ投入するならサイク抜いて寒波もありかもしれません。

編集は一番↓のNumberとかpassとか書いてあるところに名前の横の番号と投稿する時に書いた削除キーを入れればできます。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板