【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで

MUESS反省部会用BBS

ホームページへ戻る

名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
/
文字の色  
削除キー COOKIE


2012卒業式・フェアウェル
[163]しもどうまえ [ Mail ] [ HOME ] 2012年07月13日 (金) 02時57分
卒業式・フェアウェル
文責 下堂前 豊

今年の卒業生は5人で、例年同様に、卒業式で花束と色紙を渡し、ばんやで飲み会をしました。ほんとに申し分けないのですが、アンケートをとり忘れてしまいました。なので、個人的に来年改善してほしい点、気付いたことを記しておきます。

・卒業生全員との集合写真が撮れなかったです。→飲み会の場では卒業生も在校生もいるので、みんなで写真を撮る機会を来年は作ったほうがいいと思います。

・卒業式のスケジュールをしっかり把握できていなかったので、少しグダグダする時間が出来てしまった。→この点は卒業式のスケジュールをしっかり把握しておくことで当日の予定に無駄を作らなくて済むと思います。

・卒業式直後は込み合っていて、在校生の集まっている場所が分かりづらかったのではないかと思いました。→来年は目印になるような看板を用意しておく、事前に詳しい集合場所を連絡することで、改善できると思います。

・飲み会の2次会については来年もやって欲しいと思います。→今年は卓さんが来てくださりましたが、良い思い出になったのでぜひ来年もやって下さい!!場所はトヨ家が良いと思います。


会計報告
花代・・・8000円
色紙等・・・2757円
合計・・・10757円



前期会計
[162]しもどうまえ [ Mail ] [ HOME ] 2012年07月13日 (金) 02時35分
2012収入 
部費(上級生6000*28、新入生4000*14)236000
新歓、ウェルキャンの飲み会代余り12817
オラコン余り20638
昨年度繰越金158333
不明1096
合計428884

2012支出
追いコン9000
フェァウェル10757
新歓48596
各セクション補助費60000
オラコン50000
印刷代8000
誕生日3999
七夕コン20000
サマキャン下見30000
合計240352


収支
収入428884
支出240352
合計188532

手元金・・・188532円



[161]けんた [ Mail ] [ HOME ] 2012年07月13日 (金) 00時25分
前期デイリー反省部会資料

                               文責 櫻田 賢大
1、最初に
前期のデイリー活動に関して、上級生全員がデイリーへの意識を持つこと。
  デイリーを有意義な英語学習だと感じてもらえること。
  この2点を目的に活動しました。

2、活動報告
前期のデイリーは新歓前のアンケートを踏まえて、週5回で上級生の中から担当者を割り振りました。
内容に関しては、それぞれの担当者さんに任せる形で行いました。
また、ネイティブの方にも協力して頂きました。

3、良かった点
  ・気軽に参加できた。
  ・(先輩、後輩)との交流ができてよかった。
  ・ネイティブの方に来てもらえたこと。
  ・1週間の活動内容をまとめて事前に連絡すること。
  ・担当制の導入。
  ・英語を使う機会ができたこと。

4、悪かった点、改善点
  ・参加者の少なさ
  ・フリートークが多い
  ・毎日でなくてもいい
5、改善案
  ・日数を減らす。
現在、考え得る改善案は、これだけです。
フリートークは確かに楽(用意がテーマだけ)なので、増えてしまうのはわかりますし、代わりの内容は正直難しいです。
また、デイリー事態が自由参加のスタイルで行っているので、出席を強要したくはないです。
ただ、キャロルさん達がいらっしゃる日は、人が少ないのは正直申し訳ないので、御協力を!!



2012年度反省会資料 追いコン
[160]ありさ [ Mail ] [ HOME ] 2012年07月11日 (水) 12時48分
追い出しコンパ                 文責: 西尾 亜利紗(教育・3年・スピセク所属)

■日程:2012年1月20日(金)
■時間:18:00〜21:30
■参加者:計33名(現:29名、卒:4名)
■会計
収入 現役29人×2400円=69600円
   卒業生4人× 0円=0円
           計 69600円
支出 合計 33人×2100円= 69300円
差額           +300円


※以下アンケートに基づく意見は、回答者の意図が伝わりやすいよう、全て原文のまま載せます。

<よかった点>
@対卒業生に関して
・それぞれ卒業生に感謝の気持ちを伝えられた
・卒業生に楽しんでもらえた
A日時に関して
・金曜日だったので、たくさんの人が参加できた
B料理・会場に関して
・ピュア菜でおいしい料理を食べられた
・ご飯がおいしかった
・料理うまい
・やっぱりピュア菜はいいね
C進行に関して
・進行がスムーズだった
・食べる時間をしっかり区切ってくれた
D出し物に関して
・出し物を楽しめた
・準備時間が短かったにもかかわらず、どこも面白い出し物を用意してすごいと思った
・各セクションで出し物をするというのが面白い

以上のような観点で良い点を指摘してもらいました。来期のコミの人は、参加者は以上のようなことに関心を持って追いコンを楽しんでいるんだという意識を持って取り組んでください。そうすれば、今年度よりもいい追いコンが開催できるはずです。

<改善点>
(1)出し物の練習にあてる時間について
・出し物の準備に時間がかかった
・テスト期間のこともあって仕方ないけど、出し物の練習時間をとるのが難しかった
・出し物の練習時間が短くて、ぐだってしまった
・先輩方の予定の都合上仕方なかったとはいえ、出し物の準備期間が短く大変だった。あまりに準備期間が短くなってしまった時は思い切って出し物をなくして他の余興を考えるのも手なのでは…
⇒冬休み中1月に入った時点で追いコンの練習を各セクション進めてください、というメールを送っています。授業が始まり、通常活動期間に入るとなると出し物の練習は厳しいというのは目に見えていたので、早めからの指示を行いましたが伝わりきらなかったようです。すみません。しかし、上級生はコミからのアナウンスがなくとも、出し物をすることは分かっているので、各セクション上級生が先導して早め早めの準備ができると思います。来期からはコミ、各自ともに早めの準備をお願いします。
【改善策】
・来期のコミは12月、冬休みに入った時点(あるいはそれより早期に)アナウンスする
・各自出し物について早い段階から意識し、進める(上級生中心で)


(2)電車で帰る人への配慮について
・電車で帰る人が余裕をもって帰れる配慮がいると思った
・電車のために抜け出すことを躊躇してしまう。追い出される先輩方の大事な話を聞かずに去るのはいいのだろうか…というように。私だけかもしれないが、他のイベントと違って、こういく圧力を感じてしまう。どう改善したらいいか思いつかないが…。昼からにしたら電車のこと気にせずに楽しめるかも。
⇒出し物と出し物の間の時間が予想以上にかかってしまい、予定通りに進行することができなかったため、「帰らなければ時間が来たのに、帰りづらい…」というような状況が発生してしまいました。ごめんなさい。確かに、主役である先輩方の挨拶を聞かずに帰るというのは気が咎めます。しかし、昼に開催するのはどうかな…。盛り上がりに欠けるかも…と個人的には思いますが、来年のコミに任せます。
【改善策】
・(一例)乗る電車のリミットがある場合は、司会やコミに追いコン開始前に伝えておく
  →司会が時間をアナウンスして、帰る時間が来た子を帰らせる
事前に申告しておけば、時間が来て席を立ったとしてもみんな不思議に思うことなく、見送ってくれるはずです。


(3)その他
・他のセクションの4年生とも話せるように席替えがあるとよかった
 →出し物をスムーズに進行させるために(練習期間が短いということもあるだろうということで)、打ち合わせなどが可能なようにセクション別に配席しました。結局出し物がすべて終わるころには解散の時間が来ていたため、ずっとそのままになってしまいましたが、出し物終了後席替えをしてもいいかもしれません。
・利用マナーを気を付ける(お皿を割ってしまった)
 →お皿を割ってしまった原因は、食べ終わったお皿をどんどんと重ねて、さらにその横をどんどんとみんなで平気で歩き回ったせいです。大勢での利用の際は、誰かが気を付けるのでは足りないので、全員が気を配るように努めてください。最大限楽しんでもらいたいのですが、三重大ESSとしての利用なので、常識の範囲内でのマナーは必ず守ってください。
・もう少し早く先輩の挨拶が聞ければよかった
 →会の締めくくりとして、先輩からの挨拶をいただきたかったので、どうしても遅くなってしまいました。会の最初と最後の両方、あるいは最初に挨拶してもらうのもありかもしれません。来期コミは検討してみてください。

■最後に
皆さんのおかげで、追いコンを無事開催することができました。楽しい時間をありがとうございました。
改善点は来期、必ず改善するようにして下さい。でなければ、この反省会の意味がありません。宜しくお願いします。

西尾



[159]ゆきおか [ Mail ] [ HOME ] 2011年12月19日 (月) 14時06分
1.アンケート結果
《良かった点》
怪我も事故もなく、無事に終えられた。
看板が素敵だった。×3
準備万端で、全体的にスムーズにできていた。
利益が出た。×3
片付けや準備がスムーズだった。
一年から四年まで協力できた。
状況に応じて、価格を変えた。

《悪かった点》
前売り配布が遅い。
売るものを決める段階で上級生の圧力があったような気がした。
看板など一部の人に頼りっきりになった。
学祭コミ全員がいない時があった。
シフトを守らない人がいた。×3
一回のシフト時間が長かった。×5
氷をイオンから大量にパクってきた。
打ち上げで晩御飯が用意されていなかった。
ガソリンタンクは買う必要がなかったかも。
店の外観がさびしかった。
ゴミの分別ができていなかった。

2.会計報告
支出

雪岡【詳細】水谷【詳細】平田【詳細】
498ゴミ袋198ジュース代金1280看板
498シナモンシュガー316ゴム手袋498ナプキン
700粉砂糖  1975試食
1142粉砂糖 等  983ジュース
1330ガソリン    
1724アルミホイル 等    
1764ジュース    
1874ジュース    
2650ガソリンタンク    
3000検便    
6500発電機    
12350出店料 等    
34030 514 4736 

伊藤【詳細】和田【詳細】田中【詳細】
828ジュース50000準備金178ジュース
  210手数料  
  306ジュース  
828 50516 178 

杉江  
61000チュロス代金[前売り券の金額から払う] 
合計 前売り(枚)
90802 164+157

収入
準備金50000
当日売上11/531650
当日売上11/633050
合計114700

純利益


23898

3.まとめ
主な問題点として、三つあります。@売るモノを決める時、公平でない。A一回のシフ
ト時間が長い(4時間)。B学祭コミの始動時期が遅い。@に関しては、来年気をつけて下
さい。Aについては、3時間が妥当かもしれません。Bについては、夏休み後半頃に促そ
うと思います。ご協力ありがとうございました。



[158]ゆきおか [ Mail ] [ HOME ] 2011年12月19日 (月) 14時05分
1.アンケート結果
《良かった点》
  楽しかった。(多数)
バスの中でも楽しめた。×3
エンターが楽しかった、おもしろかった。×5
エンターのクオリティーが高い。
  紙芝居がよかった。
  新入生の参加率が素晴らしかった。×3
  夏らしいことがほぼできた。
  
《悪かった点》
  英語の活動をもう少し取り入れた方がよかった。×2
  肝試しが中止になって残念だった。×3
  栞だけでは、今から何をするのか、いつから始まるかが分からないこともあった。
 点数に差が付き過ぎた。
  カレーが気持ち悪かった。
  お酒が足らなかった。×4
  飲み会が割と早く終わった。×2
  伊勢神宮の滞在時間が短かった。
  去年と若干メンバーが被っていた。
  海水浴の時間が少し短かった。
  食べてばっかり。
  コショウやおたまや包丁など、足らないものが目立った。

2.会計報告
品   名予  算支  出差額備  考
内金 31,00031,000 
バス代157,000157,0000 
宿泊費341,000340,070930パン・牛乳・弁当代込み
飲み会13,22012,470750缶・2ℓお茶、水代込み
BBQ代34,60030,2704,330肉・たれ・野菜代
高速料3,8503,8500 
保険料12,40012,4000領収書なし
エンター援助費12,00012,0000領収書なし
肝試し代3,0003,0000領収書なし
しおり・印刷代1,0201,340320領収書なし
プライズ代16,00015,319681 
持ち込み酒4,0004,402402 
飯盒炊爨8,0008,310310 
雑費5,0009,7734,773VIVAHOME・ダイソー・トイザらス・etc…
駐車代2,0002,0000 
500mlPET代6,6508,4001,750 
炊飯代1,0001,0000領収書なし
スイカ1,5002,000500 
その他 14,85014,850領収書なし
下見代30,000 11,664 18,336  
     
合計652,240619,11833,122 

3.まとめ
 問題点としては、主に二つあります。@お酒が足らなかった。A英語の活動が少なかった。@に関しては、来年のサマキャンコミさん、気をつけてください。Aについては、もう少し英語を取り入れてもよかったと思います。来年も楽しいサマキャンにして下さい。



[157]しもどうまえ [ Mail ] [ HOME ] 2011年12月19日 (月) 11時33分
後期デイリー反省部会資料

                               文責 下堂前 豊
1、最初に
後期のデイリー活動に関して、僕の指示不足もあり活動の開始が11月からと遅れてしまいました。申し訳なかったです。

2、活動報告
後期のデイリーは前期に担当者さんの負担がでかいということだったので、週4回でそれぞれのセクションごとで週に1回担当してもらうということにしました。内容に関しては、それぞれのセクション担当者さんに任せる形で行いました。

3、良かった点
・リスニング出来た
・他セクのメンバーとの交流を深めることが出来た
・TOEIC対策が出来たのは勉強になってよかった。
・自分のしたいことが出来た
・ディクテーションが良かった
・単語が覚えられた

4、デイリーに行かなかった理由・改善点
・参加率が悪い
・担当の人の負担
・メーリス届かない
・友達とご飯が食べたい
・場所が遠い
・家でお昼ご飯を食べる
・課題をやる
・授業で忙しい
・単純に面倒
・昼に学校にいない
・その他用事

5、デイリーをこれからもっと活発にする改善案
・原則絶対参加にする
・プラクティス内容の見直し
・担当者が準備するのではなく、みんなでテキストを買ってそれをする
・強化月間を作る

6、その他改善案
活動前の5コマとかの時間にする。昼に集まることが難しいのならば、違う時間にデイリーの内容をすればみんな来ることが出来るのでは…



会計報告
[156]さわき [ Mail ] [ HOME ] 2011年12月18日 (日) 16時53分
[支出]
印刷代1905円
誕生日会2605円→合計4510円

[収入」
前期引き継ぎ91569円
部費26000円
学祭利益23898円
サマキャン残高33122円→合計174589円

収支合計170079円

※注意
クリパにて開催される誕生日会及び今回の反省部会の印刷代はふくまれておりません。



コミュセク反省部会資料
[155]ひらた [ Mail ] [ HOME ] 2011年12月16日 (金) 02時51分
Communication Section 後期反省資料
 文責:平田 琴子
1.全体活動報告
@英作文(20分)
 ・TOEICプラクティスを取りやめ、基礎から見直すために始めた。
・市販テキストを使用し毎回ライティングを行った。
ADVD(50分)
 ・ジブリや洋画など、その時借りられる様々なジャンルのDVDを見た。
・内容を知っているものは英語音声英語字幕でも理解できたが、初めて見るものは中々理解できないという声が多かったので、日本語字幕のときもあった。
Bフリートーク(40〜50分)
 ・前期に引き続き30分以上の時間を確保するよう徹底した。
 ・ローテーションで事前にテーマを回すようにしていたが、途中からぐだった。

2.メンバーからの活動反省
@良かった点
・みんなの考えでTOEICプラクティスをやめ、英作文に切り替えられたところ
 ・1,2年生を中心に担当を割り振り、しっかりこなしてくれたところ
 ・みんながDVDの準備をしてくれた
 ・英作文で文法を基礎から見直せたのがよかった(中学の内容が復習できた)
 ・簡単な文法も意外と間違うことに気付けてよかった
 ・映画楽しい
・フリートークが前期よりはマシになった。質問とかできるようになった。
 ・前期よりフリートークでのみんなの発言が増えました。前は自分の発言だけで終わっていましたが、自分以外の人の話に乗っかったり、質問をしたりなど、かなり良くなったと思います
A悪かった点
 ・集まりの悪さ(遅い、来ない)
 ・全ての連絡が遅い、来ない
 ・積極性が欠ける点
 ・フリートークのテーマが時々かぶる
 ・映画の日本語字幕をずっと見てしまって、英語音声を聞いていない
 ・フィードバックができていない
 ・部屋が寒い
Bその他(これからしたいこと、改善策等)
 ・欠席、遅刻の連絡を徹底する
 ・簡単に休まない
 ・分からなくてもいいからDVDの日本語字幕をやめる
  (どうしても無理なら見るものを変えるべき)
 ・きちんと時間を区切る
 ・リスニング問題
 ・月末にフリートークで出た言葉を見直す機会を持つ
 ・簡単に使える分かりやすい会話表現ができたら

3.最後に
 コミュセクは、4つのセクションの中で一番自由で縛りのないセクションです。他のセクションのように大会もないため、ほんとに日々の活動の中には明確な目標を持ちにくいと思います。でもこんなフリーな環境だからこそ、このフリーを思いっきり有効活用すべきだと、今期の活動を通じて改めて気付くことが出来たのではないかと思います。
一番個人的に大事にしてたフリートークの時間について言うと、みんなどうしてもフリートークとなると「自分の文法あってるのかな」とか「うまく喋れるかな」といった不安や緊張から中々発言できずに、黙りがちでした。だけど、実際はそんなに堅苦しく構える必要は全くなくて、わざわざ辞書で難しい単語を調べて難しく喋ろうとしなくても、簡単な言葉でいいからとにかく人に伝えようとする、この姿勢が一番大切だということを、みんなの心に留めておいてほしいと思います。もちろん、文法やリスニングも大事だと思います。でも、コミュセクのどこが良いかって、やっぱりここでしかできない「コミュニケーション」ですよね!ここはあくまでも「コミュニケーションセクション」で、喋ってなんぼのセクション!日々の成果を試すところ、実践の場だということを忘れずに、これからもがんばって活動していってね☆おつかれさまでした☆



スピセク反省部会資料
[154]こばっやし [ Mail ] [ HOME ] 2011年12月16日 (金) 00時15分
Speech Section 後期反省部会資料
文責:小林良成
1.はじめに
後期の活動は、前期の活動よりもさらに充実したものとなりました。来期も今まで以上にメンバー一同、精進して参ります。2節で、今期の活動報告、3節で来期の方針、4節で、今期の活動のまとめを述べていきます。

2.活動報告
2.1.セクション活動
 2011年後期のセクション活動では、主に3つのプラクティスを中心に行い、スピーチの仕方を練習しました。1つ目は、テキストと付属CDを使用しての「発音練習」、2つ目は、即席で話す訓練をする「一分間スピーチ」、3つ目は、オラコンで使ったことのある原稿を使用しての「スピーチ練習」でした。
 発音練習の教材には、引き続き、巽一朗著『英語の発音が良くなる本』(中経出版)を使用しました。
2.2.スピーチコンテスト
 今期は10月に開催された、「金城杯」に出場しました。金城杯では、ソロ部門で松田、横井、林が、出場しました。そして、ソロ部門で、林がjudge prize に入賞という結果を収めました。来期も、他地方でスピーチコンテストが開催される場合は、見学や出場を検討していきます。

<出場コンテストのまとめ>
 ●金城杯
  出場者
  林、松田、横井

2.3.メンバーからの評価
 今期の活動について、セクションメンバーの意見をまとめました。全意見を挙げていきます。
●良かった点
  ・メンバー全員が楽しく活動できた点
  ・一年生が活動に対して積極的に意見をいい、それを活動に反映できた点
・新しい練習を取り入れられた点
  ・時間配分がうまくいった点
  ・楽しく活動できる工夫があった点
・二年生が活動を仕切れるようになってきた点
●悪かった点
  ・近江杯が延期された点
  ・夏休みの活動の有無をしっかり決めていなかった点
●今後の改善点
  ・長期休暇の時の活動の有無をしっかりきめるようにする
3.来期の方針
 来期のセクション活動では、メンバーひとりひとりのスピーチ能力の向上に努めていきたいと思います。そのためには、上級生と下級生とが交流する機会を積極的に設けることや、セクション活動に下級生の意見を積極的に取り入れることも必要だと考えています。メンバー全員が楽しく、そして積極的に参加できるような活動をメンバー全員で作り上げていきたいと思います。
 来期に出場予定のスピーチコンテストは、3月に開催される南端杯&セイレーン杯です。今期は大会が一回しかなかったので、この大会に向けて全力で頑張りたいと思います
4.最後に
 今期でスピーチセクションのチーフになり1年になりました。前期は上級生に頼りっぱなしだったのですが、後期になり、二年生と協力して活動ができてきました。前期の反省部会で、「二年生が主体の活動をする」、という目標を掲げていたのですがそれを達成できました。まだまだ至らない点はたくさんあると思いますが、これからもがんばっていきたいとおもいます。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板