■
日曜日の作業について |
■
宮迫です /(^0^)/
(2095)投稿日:2006年04月08日 (土) 03時23分
|
 |
先にお詫びをさせていただきます。先週の地方車のペイント作業でアドバイスをしなければならなかったのに、当方の段取りが悪く欠席してしまいご迷惑をお掛けしました。あさっての地方車の作業は朝から頑張りますので宜しくお願いします。
さて日曜日は引き続きペイント作業がありますが、先週ペイントに参加された方はご存知だと思いますが、現在ペイントしている隣の白いスペースがあり、そのスペースに「備後ばらバラよさこい踊り隊」と文字が入りますが、その文字加工道具としてカッターナイフが必要になりますので「我こそカッター職人!!」って方はマイ・カッターナイフの持参をお願いします。 さあ〜てこれから「備後ばらバラよさこい踊り隊」の原稿及び 出力やっちゃうよー v(^0^)V
|
|
|
|
□祝!ご出産^^/横溝
(2098)投稿日 : 2006年04月08日 (土) 18時15分
|
|
 |
宮迫さんいつもご協力感謝です。 さてさて明日の日曜は『楽しく笑って一緒にね♪』の地方ペイント作業に来ていただけるとの事ありがとうござます!! 新しく『備後ばらバラよさこい踊り隊』の文字カットさぎょうスタートですね^^
新しいと言えば… 祝!ご出産おめでとうございます〜!!(*^^*) いや〜春が来ましたね |
|
|
|
□ペイント中の注意事項!!/宮迫です /(^0^)/
(2103)投稿日 : 2006年04月09日 (日) 03時56分
|
|
 |
先週、お伝えできなかったのですが、ペイント作業に使用している塗料は油性であまりみなさんが通常使用しない速乾性の塗料です。 速乾性=高揮発性(シンナーの蒸発が早い)ですので、身体には悪影響はありませんが、自分で「何かおかしいな?」と思ったら、すぐ通気性の良い所で、スポーツ飲料でなく「お茶」を飲んで少し休んでくださいね。 塗料の調色の時にY氏がよく変な行動をするのは、「何かおかしいな?」に気づいてないのだなと・・・。 |
|
|
|
□宮迫さんありがとうございました。/ぶきこ
(2106)投稿日 : 2006年04月10日 (月) 17時49分
|
|
 |
日曜日、ペイント作業担当じゃなかったけど、1回目が楽しかったので、遊びに行きました。発砲スチロールを削る作業をさせてもらったのですが、なんだか、やればやるほどドツボにはまっていき・・・。どうにもいたたまれなくなって、宮迫さんに、 「すみません・・・こんなんなっちゃったんですけど〜〜・・・」 と見せたら、宮迫さん、
( ̄▽ ̄;)・・・・・(フリーズ)。
でも、すぐに平静を装い、ササササ〜ッと修正をして下さいました。優しい優しい宮迫さんに、この場を借りて、お礼を言わせて下さい。 ありがとうございました〜〜〜〜!! |
|
|
|
□みんなで頑張ろう!!/宮迫です
(2117)投稿日 : 2006年04月12日 (水) 05時05分
|
|
 |
最初は正直悩んでました。 糸のこである程度カットしてから手直し程度をしてもらおうと考えてましたが、自分も同じなんですが、形ないものが手を加えて一つの物が完成した時の感動と、達成・満足感は一塩で、通常生活では経験できないと思います。 発泡ボードから切り出してる時の皆さんの顔は真剣そのものでした。
最初は大変ですがだんだんと形になるにつれて手の動きが上手になっていってました。この作業も踊りの練習も何か共通するものがあるのかもしれませんね! 何事も最初は大変ですが、その「大変」の中から、楽しみを見つけ出して頑張りましょう o(^▽^)o 来週は皆さんがカットしてくれた文字にもペイントをしますんでおたのしみに!! あっ!カット作業にも注意事項がありました。 発泡ボードが中途半端な固さなんで刃物の切れ方がマチマチなんで、刃物で怪我しないように気付けてもらうのと、真剣になってると皆さん口元が大変なことになってますんで手先7・口元3でお願いします。(笑)この2点は気付けてくださいね(^O^)/ 眠くなって来たから(-.-)zzZぽっ |
|
|
|
□宮迫さん!/ぶきこ
(2118)投稿日 : 2006年04月12日 (水) 17時19分
|
|
 |
いったい何時まで起きてらっしゃるんですか??すごい!すごすぎる! |