Amazonスマイルセール、もう始まってます!11月4日までおトクに実施中!気になる方は今すぐチェック!

♪♪♪

ホームページへ戻る

name:
mail:
url:
subject:
message
color
dellkey 記事の削除時に使用 / cookie




秋の空気。 08.10.11

      一つ一つ、形になってきたこのごろの僕の周りでは、
      スタッフたちの戦争状態が続いています。

      みんな何かを実行するときにはこういう山を
      いくつも登らなくちゃならないのは十分に
      わかっているとは思うのですが、
      今回の夏から秋、冬に至るスケジュールの
      苦労の大きさには多分、俺と同じくらい
      少なくとも1〜2キロやせたんじゃないかな。

      特にニュー・アルバムの制作には、
      時間も余裕もない状態での殴り込みなので、
      心配も3倍。「本当にできるの?」なんて、
      口癖になってしまいました。

      今までがあまりにも、つめたスケジュールでの
      レコーディングが主なやり方だったので、
      こんなに悠々と曲を練り上げさせていただけるなんて、
      夢のような時間です。

      なんか、「石井は、早いから何を頼んでもスグ出てくる」
      とか思われてるフシがあるので、困るときがあるんです。
      自分だって、迷うし、悩むし、出ないときだってある。
      軽々いい加減に作品を作ってるんだなんて思われたくない。

      寝る時間もしぼって、命もしぼって、精神まで犠牲にして、
      いつだって、作ってます。
      作品の前で、泣くときさえある。
      自分が弱い人間だとは思わないけど、
      皆さんとものすごい違う人間でもないんですよ。

      おんなじ。

      じゃあ、なんで、あれだけ、
      いろんな事が現実に出来るのか?
      ・・・・情熱でしかない。

      『感動』という得体の知れない麻薬を求めて、
      フラフラあるくジャンキーと
      かわらないんじゃないかな?
      つまりは、気持ちよくなるための努力にすぎない
      ・・・ということは、努力じゃなくて、
      ただの自己満足ともいう。
      まあ、考えてみれば、誰に頼まれた訳でもなし、
      自分がこの道を行くんだと決めて、
      ただその道に迷い込んだだけの話だよね。
      先に、何があるのかはいってみなけりゃわからない。
      たまたまここんとこ歩いてきた23年間が
      事故に遭わなかっただけの話。

      とにかく危ういんだよね、俺らの世界は。
      そこんとこを間違って、あんまり人に期待したり、
      自分に閉じこもりすぎたりすると、
      待っているのは破滅と裏切り。

      だから、反対に信じさせる。
      人を信じる事は難しい。でも、自己努力さえあれば、
      人が自分を信じてくれる事は意外にも
      簡単だったりしてね。


      自分の表現を素敵に頑固に単純に
      実行していきたいもんです。
By H美
(515)/2008年10月12日 (日) 23時47分


話は違いますが・・・




小栗旬が気になるお年頃になってんのよ♪
By H美
(516)/2008年10月12日 (日) 23時50分


なぜ今?

旬が旬なわけ?(≧∇≦)
By M江
(519)/2008年10月13日 (月) 23時03分


なんかね〜


今度教える♪


こしょってないで早く上がれよ!(≧∇≦)
By H美
(520)/2008年10月13日 (月) 23時58分


明日 教えていただかなくては・・・ほほほ
By M江
(524)/2008年10月14日 (火) 19時06分


『月日の塔』無事完成!! 08.10.13


    すばらしいの一言です!このコンサートは、
    もうコンサートを超えて、
    石井竜也さえも超えてしまっていますね。

    まるで、異国のアーティストのビデオを
    編集しているような気持ちになりました。
    朝の4時まで、じっくり編集作業は
    続けられたわけですが、ここでも、
    スタッフ達の精神力はピークを迎えていました。

    俺の現場は、すべて、スタッフを追い込むようです。
    別に追い込もうと思って、
    追い込んでる訳じゃないんですけどね。
    結果的にいつもそういう状態になってしまう。
    次々に出まくるアイデアを一気に作りあげるには
    時間が少なすぎる、
    そこでまた新しい可能性を瞬時に見つけ出し、
    指示する。

    そっちは案外出来そう・・・でも、
    結局朝までの作業なんてのがだいたいの俺の仕事。

    アイデアは、実現できて初めて、他人の目に映る。
    頭の中にあるだけじゃ、どんなにすごい事を
    考えていても人には通じない。
    人に通じなくていいのなら、
    アーティストなんていわなきゃいい。
    通じる事はなにも言葉や、
    ポリシーなんかじゃなくてもいい。
    雰囲気や空気感、イメージや何となくいい感じとか
    でもいいんだ。
    とにかく人に何かが伝わって、それが心地のいい風を
    起こすんだ。
    そしたら、作品としてのほとんどはその仕事を終わっている。
    今回のコンサートには、その心地のいい風が吹いている。
    ぜひともその耳と目で確認してください。
    おそらく肌にも風を感じると思いますよ。
   『月日の塔』そして『メイキングオブ月日の塔』
   『顔魂展・心の顔・総集編』去年行われた
   『水煙の夢ダイジェスト』と・・・とにかくすごい内容だ。
    最後の最後まで、あきないこんなコンサート・ビデオを
    俺はみた事がない。

    全体に流れるセンスもすばらしい、
    BGVには最高の選曲。
    ただただ部屋で流していても、
    それだけで心が落ち着いてくるようなそんな、
    DVDに出来上がりました。
    楽しみにお待ちくださいね。
    それでは、この作品が早く作品として、
    皆さんの前に出てくる日を夢見て、
    しばし、屋久島の空気で胸をいっぱいにしてきます。
    多分、こっちも、相当いいコンサートになる事を
    請け合います。

    緑の大切さを歌った去年、
    今年は生きているという事を歌ってみたくなりました。
    男っぽくせまりますんで、来てくださる方は、
    そこんとこ、受け取ってくださいね。
By H美
(517)/2008年10月13日 (月) 22時51分


男っぽくせまりますんで・・・

だって。



死ぬべ(≧∇≦)
By H美
(518)/2008年10月13日 (月) 22時51分


死んでも良いのです。

せまっていただかなくては・・・ほほほ
By M江
(523)/2008年10月14日 (火) 19時05分


みくすぃ
えぶりでーねずみーらんど
あっぷっぷ〜〜

おちかれっしたー(≧∇≦)




どっかの親分さんが無神経なもんで
ケツチンさんが凹んでしまっていました。
たまたま新米のお礼のメールしたのが
きっかけで話してくれたんだが。
また電話で話すよ。
By M江
(512)/2008年10月11日 (土) 18時42分


友人さんでご出演ありがとうございました!
結構記憶がアイマイミーになっちょるが・・・(≧∇≦)



さおりちゃん、どーしたかな?



ったく〜
By H美
(514)/2008年10月12日 (日) 00時15分


出演料をいただかなくては・・・ほほほ
By M江
(522)/2008年10月14日 (火) 19時04分


GINZA LOVE-LOVE NIGHTに関するQ&A 08/10/10

Q.1泊2日の「セクシャルラブラブデート」コースでは
  ライブは見れるのでしょうか?

A.説明が足りず失礼いたしました!
  「セクシャルラブラブデート」にはライブが含まれています。
  12月14日(日)夜、コットンクラブにて行います。

====

Q.セクシャル ラブラブデート(1泊2日)12/14(日)〜12/15(月)と
  銀座ラブラブライブ12/13(土)の違いを教えてください。

A.「セクシャル ラブラブデート」は12/14(日)〜12/15(月)の1泊2日で、
  ライブ、宿泊、写真撮影、イベント等を楽しんでいただくコースとなり、
  「銀座ラブラブライブ」は、12/13(土)の18時(予定)より、
  ライブのみを楽しんでいただくコースとなります。
 ※セクシャルラブラブデートの方は、13日のライブにはご参加いただけません。

======

Q.セクシャルラブラブデートと銀座ラブラブライブ
  両方の申込みは可ですか?

A.どちらか一方のコースへのご応募でお願いいたします。
  また、セクシャルラブラブデートにお申し込みの方で、
  落選の場合、銀座ラブラブライブへの振り替えを希望の方は
  申込用紙のチェック欄にチェックをお願いいたします。
 
======

Q.会員同士の2名で申し込み予定ですが、各自が応募をしてもよいいのでしょうか?
 2重応募になってしまいますが、2口として可能ですか?

A.2名申し込みの場合は、各自それぞれ応募はせず、
  どちらかが代表者となり、2人の名前を記入して1通のみ申込書をお送りください。
  代表者を変えての2重応募はされませんようお願いします。

======

Q.クレジットカードは分割は可能ですか?
  またオリコWCVカード以外の使用も可能でしょうか?

A.クレジットカードの場合のみ、分割払いは可能です。
  またオリコWCVカード以外の使用も可能です。

=======



ご応募お待ちしております!
By H美
(509)/2008年10月10日 (金) 22時55分


だって〜


どうするどうする?
By H美
(510)/2008年10月10日 (金) 22時56分


てーことは

らぶらぶでーと
らぶらぶらいぶ
どちらか片方しか申し込みはできなくて

アナタかワタシ
どちらか片方が申し込むてーこと?
By M江
(511)/2008年10月11日 (土) 18時36分


っちゅーことでんな。

任せる!
By H美
(513)/2008年10月12日 (日) 00時12分


10月22日(水)発売、石井竜也ニューシングル『AIRAの大地』(初回生産限定盤もしくは通常盤)を
下記の店舗でお買い求めいただくと、先着でポスターをプレゼント!!
先着となっておりますので、お早めにお買い求め下さい。

宮城県 新星堂カルチェ5仙台店
千葉県 新星堂イクスピアリ店
千葉県 新星堂千葉駅ビル店
埼玉県 新星堂ルミネ川越店
埼玉県 新星堂深谷店
埼玉県 山野楽器 そごう大宮店
東京都 HMV 新宿SOUTH
東京都 HMV 池袋メトロポリタンプラザ
東京都 HMV 目黒
東京都 HMV渋谷
東京都 Tea for Two Records立川店
東京都 WAVE池袋店
東京都 新星堂ルミネ北千住店
東京都 新星堂浅草店
東京都 タワー渋谷
東京都 タワー新宿
東京都 五番街 東武プラザ店
東京都 山野楽器 銀座本店
東京都 山野楽器 府中フォーリス店
神奈川県 新星堂横浜ジョイナス店
神奈川県 新星堂上大岡店
神奈川県 新星堂川崎アゼリア店
神奈川県 タワーレコード 横浜モアーズ店
神奈川県 山野楽器 相模大野ステーションスクエア店
愛知県 HMV 栄
愛知県 新星堂名古屋店
愛知県 タワーレコード 名古屋パルコ店
愛知県 タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店
兵庫県 HMV 三宮
兵庫県 タワーレコード 神戸店
大阪府 HMV 阿倍野
大阪府 サウンドファースト 梅田店
大阪府 新星堂天王寺ミオ店
大阪府 タワーレコード 梅田NU茶屋町店
大阪府 タワーレコード 梅田大阪マルビル店
- Sony Music Shop


By M江
(506)/2008年10月10日 (金) 18時16分


セブンアンドワイで
いちはやく予約したのにね〜♪

やってくれるよね〜♪

sonyのバカ〜♪
By M江
(507)/2008年10月10日 (金) 20時04分


静岡ないじゃん!(≧∇≦)
By H美
(508)/2008年10月10日 (金) 22時55分

ミナコちゃんブログより

と、いうわけで、兄に変わりまして、大きなお世話かもしれませんが、暖かいバースディメッセージありがとうございました(笑)
お兄ちゃんは愛されてる。感心した〜。実は私は9月20日深夜たぶん?いや〜完全に21日になっていた。今回、夏のお芝居で一緒だった、大久保見名子ちゃんのバースディーパーティーをしようと、人生2回目の新宿ゴールデン街に足を踏み入れていたのだった。
しかし、そんな深い時間に、珍しく?いや、たまにある(笑)兄の声が聞きたくなり酔ったいきおいで、深夜迷惑電話してしまった…

兄「はい、もしもし、もしもし」

私…「いた〜お兄ちゃんが出った〜(笑)」

兄「美奈子?何?こんな時間にどうしたの?酔ってんの?」

私…「デヘへ〜友達のお誕生会してるの〜寝てた〜?」

兄「当たり前だろう〜お前、今、何時だと思ってるんだよ〜」

私…「は〜い!すんません…んじゃあ〜」

どうやらその後、覚えていないが、次々に一緒にいた友達に、電話を変わったらしい…
いい迷惑にもほどがある。にもかかわらず、兄はやさしく、おめでとう!などと話してくれてたらしい…なのに、なのに、次の日、次の日がお誕生日の兄のことは、すっかり忘れていた。せめて、「テッペイちゃんも、明日、お誕生日だね、ちょっと早いけど、おめでとう!」なんて言ってもいいじゃないか〜(涙)

このできそこないの妹野郎〜トホホ(汗)
By M江
(504)/2008年10月07日 (火) 20時09分


ミナちゃんになりてぇ〜(≧◇≦*)
By M江
(505)/2008年10月07日 (火) 20時12分


お元気ですか? 08.10.05

    秋も深まり、夜など冬の気配が外の風を冷やしていく
    季節となってきました。

    皆様におかれましては、食欲、読書、芸術、ご旅行、
    睡眠、爆睡、飲酒、不倫と、さぞや、お忙しい日々を
    お過ごしのこととお察しいたします。

    私の方などは、火が消えたように静まり返ってしまい、
    その当時の繁栄などどこ吹く風。
    今や、風前の灯に近い状態に寒い秋の夜を
    震えているようなものです。

   『AIRAの大地』は、ちっとも盛り上がらず
    このまま消されていくのか?
    あれだけ、心を込めた『月日の塔』DVDも、
    たいした心配りもなく、力もさほど、
    入れてくれる気配さえない。

    まあ、こういうときは、きまって、
    自分に閉じこもることを心がけている
    石井なのですが、このところ、ずっと、
    こもってばかりで、体調も芳しくなく、
    何か精神的にも不安定。

    顔魂も、今は、とある世界的サーカス団への
    友情の証しとして
    相当大きな作品をその華麗で、きらびやかで
    不可思議なイメージを大切に、その名前の通り
    『太陽』をイメージして、制作に入っております。
    3ヶ月後あたりには、ひょっとすると、
    その新しくできたサーカス芸術の本拠地である、
    ホールのロビーあたりに飾っていただけると
    いいのですが。

    会長である方とは家族ぐるみのおつきあいを
    させていただいておりまして、今回の日本での
    常設ホールの完成には彼と同じ位に胸を
    躍らせおりました。

    完成すれば全長3メートルを超す高さになるため、
    なかなか設置場所は、難しいとは思いますが、
    彼自身も顔魂をいたく感動して
    みてくれていましたので、夢でもないなと
    思っております。

    それと、ディズー・シーで作り上げた作品の名前は、
   『ネモリアス』と決めました。

    コナン・ドイルの世界は、1900年代初頭の
    科学者達が中心となって描かれているものがほとんどで、
    この時代の科学者は、今と違って、
    科学だけに固執したような存在ではありませんでした。
    彼らは科学と芸術の精神を必ず、持ち合わせていた、
    いわば芸術家でしたので、『海底20000マイル』に
    出てくるネモ船長操縦するところのノーチラス号が
    出来上がるまでには2〜3隻の潜水艦が
    考案されたに違いありません。

    どんな発明や作品にも失敗作はつきものです。
    おそらくノーチラス号完成までに
    作り上げては失敗するといった過程を
    何度か踏んでようやくやっと出来あがったのが、
    我らがノーチラス号だったのではないかと推測し、
    その失敗作の何号機か目に作った潜水艦の一部分が
    海底から引き上げられたと仮定し、
    作り上げられた顔魂が今回ディズニーシーに
    展示される事が決まった『ネモリアス』です。

    おそらく重量計算を無視し、装飾の方に力を
    入れすぎたせいで、沈没失敗したもので、
    巨大潜水艦の先端にあった飾りの一部分だったらしい。

    ギリシャ付近の海底で、比較的浅瀬に位置する海底で
    見つかった模様。

    海綿を鳥漁師が発見し、ディズニー・シーに
    売りにきたということです。
    青銅製で、ブロンズの腐食具合や、
    付着したフジツボや貝、さんごなどの状況から、
    今から120年前に製造されたと推測しています。

    その他にも、潜水艦に使用されていたであろう器具が
    何点か発見されておりますので、
    一緒に陳列しておきます。どうぞお楽しみに。

    ア〜、それにしても、静かなもんだ。
    ものを作っていて、準備が進まない実態を
    感じる事が一番のフラストレーション。
    もちろん、水面下では、激しい攻防が
    展開されているのだろうが、そんな気配は
    一向に見えてこない。

    次の準備は『GROUND ANGEL』。
    今年は、かなりの規模のイベントを企画していて、
    映像の規模も大きく見応えと感動も
    大きなものになるのではないかと思います。
    どうぞ、今年の『GROUND ANGEL』にも
    ご期待ください。

    今年は、寄付金の一部を9・11で愛する息子さんを
    なくされた方が一人でアフガニスタンの子供達に
    きれいな水を飲ませようと
    必死に浄水器車を送ろうとご努力されている方に
    送ろうとスタッフ達が手配を始めております。
    もちろん、「国境なき医師団」などにも、
    一部収益金は送られる事になりました。
    皆さんのご協力をお願い申し上げます。

    人生は一度です。2度あったとしても、
    2度目は一度目の人生を忘れている事でしょう。
    だから、何度あろうがこの人生は一度です。
    だから、いとおしい、だから、悔しい、
    だから貴重なのですね。

    夢のある人生を送る事ほど難しい事はありませんが、
    それも、考え方次第、自分の中のどこかのネジを
    ちょいとひねり直せば、意外にも、
    違った自分が見えてくるものです。
    人間は優しくありたいものですね。
By H美
(503)/2008年10月07日 (火) 02時25分


んーと んーと

けっこう毎日こしょこしょしたいことあるのに

けっこう毎日なんだかヘトヘト

3週間も女の子でウンザリ

吐いちゃうのはそのせいだと思うし

生理痛のニューウエーブなのだな




おひさしぶりのプチストーカー

まだ痛いや

By M江
(499)/2008年10月04日 (土) 18時58分


毎日おつかれぃ♪


女の子まだ続いてる?

嫌なニューウエーブだな。


そーやって熟女の階段登っていくんかいな?

下りてーな。




痛いの痛いの飛んでけ〜
By H美
(500)/2008年10月06日 (月) 22時19分


胸にこみあげるものが・・・

と思ったら

ゲロンパ♪

でも元気!



ベントラーベントラーベントラー
平山あやちゃん?だっけ?
降板ってなんかで見たぞ
大丈夫かにゃぁ?


かなでさんの様子はいかがかな?
ちゃんと熱さがりますように!
By M江
(501)/2008年10月06日 (月) 23時42分


ミクったり、こしょったり

しとらんと、はよあがりーや!



かなでぶんは今んとこ起きて来ないから大丈夫かな?

すでに・・・いってる?(≧∇≦)

なんつって〜



あやちゃんの代役で鈴木らんらんちゃん。

どんななるんかね〜

どっちゃでも内容はオモローと思われる。

来週じゃん!

ひぇ〜♪(はーと)
By H美
(502)/2008年10月07日 (火) 02時23分


全国の皆さん、コメントありがとう! 08.09.26

    『AIRAの大地』はとてもいい雰囲気に仕上がって、
     この季節のドライブなんかには、最適、やっぱり、
     人の心の希望と夢を与えるタイプの曲は、不滅ですね。
     そう考えてみると、この曲は、自分の誕生日や、
     人生にも大きな意味を持っているということになる。
     なんせ、誕生日のほど近くのリリースで、
     しかも、『奈良・薬師寺』のコンサートDVDまで
     出るということは、運命を感じせざるを得ないんです。

     いろんなゴタゴタはあるにせよ、
     いいものがこの世に産み落とされる時というものは、
     こんなものです。
     いいからこそ、いろんな人々が少しでも、
     この世界を広げようと、躍起になる。
     そうすると、いろんな行き違いや、思惑が交差して、
     小さな熱い言い争いにも発展するもんです。
     でも、それは、それでいいんです。
     前向きにみんながこの曲を愛していてくれている
     証拠ですから。

     今日も顔魂をつくって、この時間。
     まったく自分の何がこうさせるのか?
     不思議でなりません。
     ゆめだまや奇談でお世話になった
     アニメ界の重鎮プロダクションIGさんが手がけた
     アイラちゃんのアニメーション部分も、
     相当、こった作りのすばらしいものになっております。
     少しでも世にこのビデオが流れることを
     今は期待してやみません。

     こうして、全国から集まるお誕生日祝いの
     皆さんからの温かいコメントを読んでいると。
     そのお返しがまさにこの曲だったんじゃないか
     とさえ思えてくるんです。

     アーティストが感謝の気持ちで、
     皆さんに曲と映像を贈れるなんて、
     すてきじゃないですか?

     いろいろな厳しいお言葉や苦言もありましたけど、
     どれも愛情にあふれたお言葉ばかりで、涙が出ます。
     こんな俺にも、こっちをむいてくれて
     応援してくれている人たちがいてくれる。
     これだけで、僕は本当に幸せです。
     
     ちょっと疲れが出たここのところだったんですが
     一気に元気が出ました。1週間で、だいぶ回復したので、
     冷静になって、皆さんに感謝のお言葉を届けたく出てきた訳です。
     皆さん、心温まる、言葉の数々を本当にありがとうございます。
     これからも、命をかけて邁進していきますので、
     どうか、優しくみていてくださいね。

     これからは、お会いするチャンスが満載なので、
     もう寂しくないですよ。いきますよ〜どこでも!
By H美
(497)/2008年09月26日 (金) 22時33分


おべんとしたごしらえちとした


やっぱめんどい


びもじとれーにんぐやりてぇ
By H美
(498)/2008年09月26日 (金) 22時34分


このごろの俺。 08.09.24

とにかく1個じじいいになったワケで、うれしい訳でもウキウキするワケでもない訳です。数日コンピューターと向き合っておりました。いろいろ、企画が山積みで、なかなか細かいこともやらざるを得ないところもあって睡眠時間が少ないのがちょっと心配。顔魂は、すぐ隣で「おい、俺をどうすんだよ」という目で俺を見つめてるし、でも、ファッションは、大切だなと思い立ち、東京中、カッコイイ服を探しまわった。いいもんがそろったところで、新しい石井竜也を作り上げるべく、裸になっては、また服を着るといった、実験時間に充てています。とにかく、帽子は、8個買いました。全部カッコイイです。楽しみにしていてください。また、新しいムーヴメントを起こそうと、日夜努力。体重は、5キロ落ちました。サイズは、2つ落とすことができて、いままでの服や、パンツがあわなくなってしまって、うれしいやら、ソンしたような。とにかく、こんなに美しいとかみなさんにいわれたら、これから、どうしましょう。



今回 改行は全然しておりませんがな>びゅ
By H美
(496)/2008年09月24日 (水) 22時16分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
Amazonスマイルセール、もう始まってます!11月4日までおトクに実施中!気になる方は今すぐチェック!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板