音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS


[ No.7189 ] パソコンあれこれ! 2025年09月05日 (金) 10時40分
投稿者:キー

暫くの間投稿しませんでしたが、パソコンの更新が必要と判断して、購入後数日の間設定やアプリの立ち上げ又、引っ越しソフトを用いないデータの移行など、結構時間が掛かりました。同時に感じたのは、過去何十年の長い経験やその知識が、必ずしも役には立たないと言うことです。技術革新のスピードは、想像以上に速いですね。

Win11に関して幸いなことに、適切な知識の伝授をして呉れた青年サポーターが居て、本当に助かりました。Win10までは特定の、セキュリティソフトの購入設定が、必要と思っていました。しかしWin11の場合は、OSそのものにスキャン機能や、不要ファイルやレジスト他の、クリーン機能も付属しており、OS自体で自己管理をする仕組みが、大幅に強化されていること。そのためそれを利用すれば、特に何もしなくても良いと言う話です。
(注)但し同時に、Pcから削除すべきアプリや、ファイルが有る。

巷で多用されている安価なセキュリティソフトに比すと、その能力は大体2〜3倍と評価されているとの話。マイクロソフトは公にそのことを、積極的にアピールしていないとのこと。何れにしても、恐らく次のWin12では、更にグレードアップされるのかも?..。


[ No.7191 ] キーさん情報ありがとう。 2025年09月06日 (土) 12時55分
投稿者:小池 蓮 mail

Win10の人が殆どだと思いますが、Win11へのアップグレードもスペックによっては出来るようです。
自分の物はデスク、ノートと3台ありますが全て安物でスペックが満たされていません(^-^; 10万近くするPCを買い替える事も検討中です。キーさんの情報は助かりましたよ。


[ No.7190 ] 遅ればせながら 2025年09月05日 (金) 16時25分
投稿者:時女礼子 mail

杉江さん、作詩大賞新人賞の二作品通過おめでとうございます。過去10年間に毎年一次審査を通過は凄いことですね。田浦さん、本当に残念でした。文面から悔しさが伝わりました。次回又挑戦してくださいね、実力がおありですから。

[ No.7194 ] 日本作詩家協会主催 2025年09月07日 (日) 19時09分
投稿者:代表管理人

日本作詩家協会主催の通信作詞講座のご案内です。更に詳細はホームページをご覧下さい。
メロ先の曲はお聴きしましたが、素敵な曲です。

[ No.7192 ] 時女さんへ 2025年09月07日 (日) 08時32分
投稿者:杉江香代子

時女さん、こちらこそ遅れ馳せながらお祝いコメントを有難う御座います。

夢を追いかけ、毎年毎年その時々に色々な事情がある中でコンクールに応募しております。スラスラ書ける訳ではなく、苦しんで、追い詰められながら書いたことも幾度有った事でしょう。でも、昔の話はムカシ。今現在と1歩前を向きながら歩き、書いて行きたいと思っています。でもね〰️身内のいつか来るとわかっていても悲しい別れは、お金に変えられない寂しさと涙です。私に今、何かプレゼントを下さるというならば、母に会わせて欲しい、兄に会わせて欲しい、父や祖父母に会わせて欲しい。そんな中、今を…昨日は春に茶話会🌸に宿泊場所としました大府市の55周年式典に参加。現実に与えられた環境の中で暮らしながら、作詞と言う夢を追いかけています。

時女さんの事をお話しても良いですよね…私とは環境も大きく違いますが、彼女から醸し出す雰囲気に皆さんが引き寄せられるのだと思いますが、ある大手のお店の店頭販売促進をなさっており、その売上が毎度、毎度、最高額更新で凄いのです。お電話でお話するのですが、1度見に行きたい〰️❣️と。台本がある訳でもないのに、時女さんの全てを出されているのでしょう〰️体調も芳しく無い時もあろうに、何時間も電車を乗り継ぐ事もあろうに…その中で、童謡を書かれたり短歌をやられたり、家庭の事もなされたりしている。最敬礼です。更に、お身体のご回復も祈っている私です。
そんな2人がお電話でお話していると、苦労話も笑い話に変える特技が2人にあるのか?笑ってばかりの楽しい会話になります。お電話を致しますので、待ってて下さいませね🍀*゜


[ No.7193 ] ちょとだけ、愛知県 大府市のご紹介 2025年09月07日 (日) 08時59分
投稿者:杉江香代子

音楽の街、健康の街。日本一大きいと言われる温泉施設併設道の駅が高台にあり、周りには老人施設と子供の難病に対応す国立子供病院と長寿医療センター、県営の健康の森等が並びます。次も是非、大府市で茶話会を開催させて頂きたく思います。

[ No.7180 ] 杉江さん、おめでとう!!! 2025年08月29日 (金) 14時20分
投稿者:田浦 賢

第58回作詩大賞、新人賞の1次審査で2作品通過です。おめでとうございました。 わたしは初めて3作品出したのですが,わたし船にも乗り損ねて、見事に沈没しておりました。
沈没した中のひとつは,かなり入れ込んだものでしたが、ボツとは...
波の音と太鼓の音をシンクロさせて...等などと考えて書いたつもりでしたが、政府は何やってんだという気持ちがベースにあり、やはり怨歌(うらみうた)では駄目なのか?それともそれ以前に歌詞として認められていないのか等と思考がグルングルンと言う状態です。
書き始めて10年と少し、これほど悔しい敗戦は初めてでした。
無念!!! あとは代表にもう一つ上に行ってほしいものです。


[ No.7188 ] 7187 2025年09月01日 (月) 18時03分
投稿者:代表管理人

7187 の投稿者はどなたですか?投稿者にご自分の名前をお書き下さいね。


[ No.7187 ] 次は頑張りましょう! 2025年09月01日 (月) 10時29分
投稿者:小池 蓮 mail

3作品も投稿されて一つも掛からないとは辛いですね。
寸評すら聞けないのは作詞に対する方向性が見失われますね。
せめてサイトの会員は二人でも三人でも通過して欲しいものです、私は審査の目にも掛からない駄作でした、川内康範ばりのエロティシズムで挑みましたが・・・自己満で終わりました。


[ No.7185 ] 通過点ですが…有難うございます^^V 2025年08月30日 (土) 17時51分
投稿者:杉江香代子

皆様、有難うございます🌸

ソングコンテスト〜新人賞〜新作コンクールと続き、6か月以上に渡り、「書けない〜」「冒頭が思いつかない〜」と呟きながら、追い詰められたり、落ち込んだり。仕事を持ちながらの挑戦は甘いものではなく、楽しく書いていた昔が懐かしく思ったりしてきました。一次通過も今年で10回目(10年目)を経験しておりますが、書き初めの頃は有頂天になって「簡単なものだ!」とさえ、己惚れたものでした。本当に若気の至りです。今は、通過点は通過点で、最優秀賞や優秀賞が欲しい!との気持ちが強くなり、反対に空回りしてしまい余計に書けなくなっているのだと思いますが…音楽が好き、歌が好きが有るから何とかペンを持っています。

田浦さんも言われていますが、自信作が入るとは限らず、1日で書いた作品が入ることも有り、本当に出してみないと分からないと言うのが入選経験者全員が言われる言葉ですね。この発表を待っていました。でも、2名には既にCDの録音に立ち会う様に!!の内々のご連絡を受けているはず。私は受けていませんので、ガックリしております。

今回の2作品は男歌で、駒の竜と一緒に世に出た「なぁ親友よ」に似せた、居酒屋で飲みながらの心友(しんゆう)との語り歌。もう1作は昨年に亡くした兄から私に出されたとする設定の「速達」を詩にしました。作詞コーナーに2作品とも出しております。汗と涙の作品でもありました。でも、歌手に合っているか?曲が付けやすいか?と客観的に見ますと最優秀賞には遠い作品と分かります。
追って出される「最終発表」を見ないと何も分かりませんが、素晴らしい作詞が選ばれている事と思います。どなたでしょう?と、ワクワクもしてきます。

仕事や家庭と両立させながら書き続けると言うのは本当に私にとっては難しいのですが、新たに前を向いて書いて行きたいと思います。また、苦しみながら苦しみながら楽しみながら…です。



[ No.7184 ] さらに上を 2025年08月30日 (土) 15時30分
投稿者:林貞行

2作品も通過とは素晴らしいですね。おめでとうございます。でも、杉江代表ならこの辺りは、まさに通過点で、さらに上を勝ち取られるものと信じています。


[ No.7183 ] 代表、おめでとうございま〜す! 2025年08月30日 (土) 10時41分
投稿者:コ田勝行 (木津川市) mail

遅ればせながら、通過作品のリストに行きつきました。代表の2作品。「心友」「兄ちゃんの速達」ですね。どちらもチラッと姿を見せて貰ったと思いますが忘れた!ゴメンナサイ。なんにしても素晴らしいことです! ここに無いと次へ進めないのですから。田浦さん残念でしたけどまた挑戦しましょうよ! 他にお仲間が残ってないかな?
ペンネームを知らないと分からないのもあるけれど。高野博美(SAI)さんが「カモメ」でありましたね! 
無謀にも挑戦してます、わたしは当然に外れております「可愛くないけど ごめんなさい」を「ごめんなさいね」とタイトル変え附曲希望でフリーアップしました。よろしくお願い致します(合掌)


[ No.7182 ] 2025年08月29日 (金) 21時02分
投稿者:藤井有人

杉江さんはもはや貫禄ですね。
田浦さんの応募曲、差し支えなければ、会員専用ページに公開願います。


[ No.7181 ] 2025年08月29日 (金) 19時10分
投稿者:佐谷戸一 mail

杉江さんの「心友」「兄ちゃんの速達」、表彰台に乗るといいですね。田浦さん、残念!その悔しさをバネに、、と陳腐な言葉で御免なさい。リストを眺めると様々なタイトルが。それぞれに題材探しのご苦労があるのでしょうねぇ←陳腐な感想😣

[ No.7166 ] ご紹介の曲 2025年08月20日 (水) 19時56分
投稿者:杉江香代子

発売されたばかりの作品ですが、脚本が女の目線で有りながら切り口にほれぼれしました。流石、作詩の阿木耀子さん。


https://www.youtube.com/watch?v=S68-6eFNlOY&list=RDS68-6eFNlOY&start_radio=1

https://www.youtube.com/watch?v=Omuv4g5MGQA&list=RDOmuv4g5MGQA&start_radio=1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バツが付いてそれから始まる人生…
止むに止まれず恋をしたひとりの既婚女性を主人公に、可憐な花でも毒性の強い夾竹桃の花をモチーフに描いた作品。
女性には春や初夏を過ぎても紅葉の秋に、再び萌え立つものがあるはず。
いくつになってもときめいていたい、そんな願いを「秋萌え」というタイトルに込めまし

(商品情報)
川野夏美「秋萌え/面影橋」
2025年8月20日発売!! CRCN-8773
定価:¥1,500 (税抜価格 ¥1,364)

(収録曲)
(1)秋萌え  作詩:阿木耀子/作曲:弦哲也/編曲:矢野立美


[ No.7179 ] 伊集院 静 「別れの美学と沈黙の品格」 2025年08月27日 (水) 12時05分
投稿者:杉江香代子

色々な別れが有りますが、上記のような女性からの別れの切り出しも有ります。伊集院 静さんが別れる時と、別れた後…自分自身の思う、「男の美学」を述べておられ、作品にもなるかと思いましたのでご紹介いたします。

「別れの美学と沈黙の品格」 伊集院 静

https://www.youtube.com/watch?v=zNL4OIEUerg&t=6s



上記に続き、女性からの別れ曲「第2段」

<わかれ言葉を聞かせて> https://www.youtube.com/watch?v=2_ekvINL2CM&list=RDOmuv4g5MGQA&index=2

  歌手・山本 和恵
  作詩・朝比奈 京仔
  作曲・井上 慎之介

[ No.7171 ] 小池蓮全集「ENISHI縁」 2025年08月23日 (土) 10時29分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

あべ尚乙美さんの小池蓮全集「ENISHI縁」拝聴しました
由利恵子さん。田浦賢さん。玉木澪征(山本広茂)さん。ながいさつきさん。浅野寛さん。高野博美(SAI)さん。そして小池蓮さんの作品が収録されています。なじみのある皆さんの作品。静かに聴かせていただいてます。皆さんの描かれる女心の世界に引き込まれます。こんな深いのを描ければ良いのですが私には重い課題です。勉強しなきゃネ・・・今からでは無理だろうがなあ(笑) 素晴らしい全集です!
「眠りましょう」「愛の浜辺」「口紅を拭いて」などの曲調が違うのも良いですね! ありがとうございました。
ボーナストラック「あきたや」この男の人生歌。また良いもんですね! 小池さんの推しの作品。GOODです!


[ No.7178 ] お褒め頂き感謝です。 2025年08月24日 (日) 16時41分
投稿者:小池 蓮 mail

早速にお聴きいただき有難うございました。
また、数々のコメントも励みになります感謝申し上げます。
 作詞もしてますが如何しても男女物が多くなります、第二の川内康範を目指そうかと思います!(^^)!

[ No.7172 ] NAOMI ORIGINAL この道の向こう 2025年08月23日 (土) 10時59分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

あべ尚乙美さんの小池蓮全集「ENISHI縁」にセットされています。
ここには杉江香代子さんの名前が有りました。杉江さん、よく書いたね。こんなの杉江さんの作詞とは思わないもの(笑)
 あべ尚乙美さんの自作も有るとのこと。ペンネームはMari@さんでしょうかね? 尚乙美さんの魅力満載のアルバムになっています。また「理なき恋」のバージョン替えも面白い試みでした。こちらのボーナストラック2曲良いね! 第三集のときには是非「座頭市」を入れてね!聴きたいよ!


[ No.7177 ] どん底節は傑作です。 2025年08月24日 (日) 16時30分
投稿者:小池 蓮 mail

香代子先生に急ぎ作って貰った作詞でしたが、メロにぴったりと収まり合点が行きました。
制作の側から見るとジャケットのポージングや歌い方の演出までプロヂュースする面白さが有ります。
香代子さん、有難うございました。


[ No.7175 ] 届きました 2025年08月23日 (土) 17時07分
投稿者:杉江香代子

私も受け取りました。お支払先を(再度)、お聞かせくださいませ。
私のナオミのドンゾコ節は、知り合った早々に書いた作品で、その当時もliveで歌って下さり、大変好評を頂いた作品です。
とても豪華に、綺麗に出来上がっていて、最高ですね!!
小池さん、本当にお疲れさまでした。また、今後とも宜しくお願い致します(拝)。

[ No.7173 ] DVD届きました。 2025年08月23日 (土) 11時37分
投稿者:浅野寛 mail

小池様
DVD届きました。ありがとうございます。


[ No.7176 ] ご協力有難うございました。 2025年08月24日 (日) 16時21分
投稿者:小池 蓮 mail

タイトル『縁・Enishi』は私たち音楽仲間の絆を収録したつもりです。
そこには損得もなく、ひたすら皆さんに聞いていただけるよう価格もリーズナブルに押さえました。
CDプレーヤーで聴く人が、どれほど居るかは知れませんがカープレーヤーなら聞けますのでお楽しみください。


[ No.7174 ] あべ尚乙美「小池蓮全曲集」 2025年08月23日 (土) 16時04分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

浅野寛さん。「酔芙蓉」「眠りましょう」2作品を拝聴しました。素晴らしい! 「酔芙蓉」は、深いですね(あなたの女です)と言う! 次の「眠りましょう」では(愛を失くした女の姿)を。そして泣きなさい。眠りなさい!と慰める女に人生の強さも感じる。浅野さんの背中が遠いです!

[ No.7163 ] ご予約有難うございました。 2025年08月19日 (火) 10時16分
投稿者:小池 蓮 mail

残暑?お見舞い申し上げます。
徳さん、20日より順次発送されますので今しばらくお待ちください。
これからも尚乙美の応援をよろしくお願い申し上げます。


[ No.7170 ] ありがとうございました。 2025年08月23日 (土) 09時44分
投稿者:山本広茂

早々に有難うございました。
昨夜、職場から帰って、郵便受け確認したら、入っていました。朝から出勤を利用して聞かせて頂きました。又良い作品が有りましたら、宜しくお願いします。
有難うございました。


[ No.7169 ] DVD 到着しました 2025年08月23日 (土) 03時52分
投稿者:徳田勝行(木津川市〕 mail

ありがとうございました。さっそく視聴させていただきます。                           これからの益々の、ご活躍・ご発展を祈念しております! 徳田

[ No.7168 ] 有難う御座います。 2025年08月21日 (木) 10時46分
投稿者:山本広茂 mail

管理人様キー様、有難う御座います。
また頑張って参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
キー様、懐かしい津和野のお話し有難う御座います。やはり故郷は恋しいですね〜。
帰りたいけど、なかなかそうはできませんけど。
有難うの気持ちを作品にしてみました。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板