音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS


[ No.4510 ] 知らないことばかり! 2021年11月19日 (金) 16時20分
投稿者:キー

庶民的レベルの雑学に関心が有り、好奇心旺盛な私です。しかし知らないことが、本当に多いと感じています。既にご存知かも知れず又、創作の足しにはならぬかもと思いつつ..話の肴に一石、一席。

その-1
TVを見ていて「刺繍作家 長艸○○さん」一体何と読むのだろう?..さっぱり分からない。よく調べてみた処、どうやら「ながくさ」と読むんですね。「艸」は古い時代の「草」の呼び方らしく、此の漢字が転じて部首のクサかんむりとなり、下に早の字を付けて現代の「草」に成った由。因みに部首として、艸部と言うのが有るんですね。不知でも不自由は生じませんが、それにしても知らぬことばかり。

その-2
新聞の健康相談の医師回答に「妊孕性」と言う専門用語が載っていました。一体何と読んで、何の意味なのだろう?..。さっぱり分かりませんでした。調べてみると読み方は「にんようせい」、言葉の意味は「妊娠のし易さ」を表す用語なんですね。よくよく考えて見ると「孕=よう」の字は、「孕む=はらむ」と言う使い方をしています。一般人が使うことは稀な用語ですが、関心が湧いた時は、ボケ防止と思って、調べてみる様にしております。


[ No.4511 ] キーさん、面白いです❗ 2021年11月19日 (金) 19時25分
投稿者:杉江香代子

キーさんは作曲に於いても色々と新しい情報を提供下さり、私などは飛び付いてよんでおりましたが、またまた興味深い話題を提供下さいまして、有り難う御座います💐面白い〜‼有り難う御座います。


[ No.4516 ] キーさん有難う 2021年11月25日 (木) 09時41分
投稿者:小池 蓮 mail

自分は本当に知らない事が多いと思いますね。
人間の脳みそは全部使い切れずに天寿になると聞きましたが使い切るとAIを越える事になる・・と脳の化学者が言ってましたね。
最近は言葉が思い出せなくって、語彙力も落ちて・・歳を取るとはこういう事だと実感中です。

[ No.4513 ] キーさんへ 2021年11月20日 (土) 23時43分
投稿者:杉江香代子

キーさん、仕事が終わりゆっくりお聴きしようと思いましたら消えていました。再投稿されませんか?


[ No.4514 ] 有難うございます。 2021年11月21日 (日) 14時59分
投稿者:キー

杉江様
温かいお言葉を頂き、有難うございます。
少々事情が有り、一旦削除致しました。
NO4514で再アップしておきました。
華やいだ雰囲気は無く、地味な拙作ですが
聴いて下さい。お気遣い感謝いたします。

「追伸」
投稿NOを見ていたら、掲示板も作曲品も
同じ投稿NOです。こんな偶然も偶には
有るんですね。若しもラッキーNOなら
当にGoodなんですが?..(笑)


[ No.4515 ] 偶然もラッキー 2021年11月21日 (日) 18時36分
投稿者:杉江香代子 mail

キーさん、両方とも4514ですね^^V
確率は何パーセントでしょうか?ラッキー、何か良い事が起こりそうです。

まだ外なので、帰りましたら聞かせて頂きますね〜!♪♪

[ No.4505 ] 面白なぞなぞ 2021年11月04日 (木) 15時49分
投稿者:杉江香代子

ひと月に1回、大人塾に出ております。世の中の事柄、政治、経済、歴史など幅広く講義してくださいまして、終わると疲れているのに少し、賢くなれたような気がしてルンルンで帰ります。そこで、毎回最後は難しい?クイズやらとんちやらで締めくくり。寝てた頭と目が飛び起きます。その中で簡単な方の2つのなぞなぞをここに記載いたしました。さてさて…答えは? いつも正解率の高い藤井さん〜!Masaakiさん〜!皆様、如何でしょう…。


< 面白なぞなぞ >

*ある事柄の説明
下の文章はある事柄について説明している。
「それ」を3人でやる場合は、相手は合計が2ならば0を出せば良い。4なら0、5なら5、7なら2、10なら2、0ならば5を出せば良い。一体何のことだろう?


*外国人店員の勘違い
ある百貨店には、日本語を覚えたばかりの外国人店員さんがいました。彼によると「待つ」は洋服売り場、「座る」は食器売り場、「引く」は文房具売り場だと言う。では、「探す」は何売場でしょうか?


[ No.4506 ] 参加しますw 2021年11月04日 (木) 21時36分
投稿者: 幸吉 mail

たまたま早めに見てしまったのでそれなりの答を...

@ もし4人の場合相手3人の合計が6なら0を出すと良いでしょう

A 数え方が「棹(さお)」の売り場でしょう


[ No.4507 ] 考えてみました。 2021年11月05日 (金) 01時02分
投稿者:Masaaki

1)ジャンケン 0はグー 2はチョキ 5はパー

2)家具売り場 探すを音読みすると「タンス」

多分当たっていると思いますが、どうでしょうか?
考えすぎてまた眠れなくなりました〜(笑)


[ No.4508 ] 正解は^^ 2021年11月05日 (金) 21時02分
投稿者:杉江香代子 mail

正解
Masaakiさん、2問とも大正解です。頭が柔らかいですね〜!!
さん、残念!!

*ある事情の説明
じゃんけんでした^^V。ぐーは0、チョキは2、パーは5と数えます。

*外国人定員の勘違い
正解は…家具売り場でした。
「待つ」はタイツ 「座る」はザル 「引く」はインク 「探す」はタンス…だそうです(笑)。

[ No.4499 ] ソングコンテストグランプリの放映 11/3 2021年11月02日 (火) 16時14分
投稿者:代表管理人 mail

11月3日(水・祝) 16時30分より BSテレ東にて放映されます。

ソングコンテストグランプリ・2021グランプリ曲が、番組内で神野美伽さんによって歌唱されます。どうぞご期待ください。




[ No.4504 ] ソングコンテスト 2021年11月03日 (水) 18時09分
投稿者:杉江香代子

ソングコンテストの作曲部門の表彰、拝見致しました。観世丸さんの素敵な写真が写し出されたとき、思わず拍手致しました🎵そして、まんだあつこさんが立たれたあの様な舞台に1度はたってみたいと、力を頂きました。
別件、新人賞の受賞は12月初旬にテレビ東京のスタジオから生放送で発表されます。

[ No.4500 ] 日本作詩家協会・新人賞最終発表!(大川栄策歌手) 2021年11月02日 (火) 16時21分
投稿者:杉江香代子 mail

第54回 日本作詩家協会・新人賞「最優秀賞・優秀賞」決定!

<最優秀新人賞>

「男泣かせの雨が降る」  作詩:小山内 圭

<優秀新人賞>

「泣きむし蛍」      作詩:藍川 由那


<佳作>

♦ 「素面酒」 富田 有

♦ 「津軽 哀愁の雪原列車」 芳山 登

♦ 「天」 成瀬 友元

♦ 「花を咲かせる土になれ」 朝陽 昇子

♦ 「春蝉」 小山内 圭

♦ 「船という名の酒場」 高野 博美

♦ 「夫婦わらじ」 新山 瀬梨



[ No.4501 ] 残念!(大川栄策歌手) 2021年11月02日 (火) 16時40分
投稿者:杉江香代子 mail

入りたかったのですが、残念!(^^:)。 入りたいと言って入れるほど山の頂上は低くもなく、甘くもない様です。来年も挑戦してみたいと思いますが、歌手次第ですね。若い歌手にして頂きたい〜♪♪♪


[ No.4503 ] 最優秀詞・優秀詞 2021年11月02日 (火) 17時26分
投稿者:杉江香代子 mail

「 男泣かせの雨が降る 」 作詞・小山内 圭
              作曲・筑紫竜平 編曲・南郷達也

夢に弾(はじ)かれ やけ酒に
世渡り下手を 嘆く俺
陰に日向に 尽くしてくれる
笑顔絶やさぬ 可愛い女よ
生きてみようか もう一度
あぁ今夜は… 男泣かせの雨が降る

涙こらえて 生きるには
温もりほしい 夜もある
痩せた肩先 この手に抱けば
たとえ小さな 夢でもいいと
すがるお前の いじらしさ
あぁ今夜は… 男泣かせの雨が降る

少し酔ったと 頬染めて
恥じらいなぞる 白い指
酒にぽつりと お前の涙
帰る故郷も ない身がふたつ
形ばかりの 契り酒
あぁ今夜は… 男泣かせの雨が降る


 
 「 泣き虫蛍 」    作詞・藍川 由那
            作曲・筑紫竜平 編曲・南郷達也

一夜待つ身も 長いのに
七夜(ななよ)逢えなきゃ 死んだも同じ
私は蛍… 泣きむし蛍
昼の最中(さなか)は 人目につくと
暮れて夕闇 待ちわびて
点すおんなの 恋あかり

髪を梳かして 紅を引く
抱いてください いつものように
私は蛍… 一途な蛍
好きになっては いけない人の
腕にすがって なお燃える
逢瀬ははかない 恋蛍

待って焦がれて 泣き濡れて
眠る女の 寂しさつらさ
私は蛍… 泣きむし蛍
月のしずくに この羽濡らし
夢を見させて その胸で
結ぶふたりの 恋の糸



[ No.4498 ] あんたの津軽 コメントの御礼 2021年11月02日 (火) 10時03分
投稿者:時女礼子

杉江さんへ、
「虹の音楽舍に来てよかったね」のお言葉通りお誘い頂き感謝しております。毎月一回二回の投稿ではありますが沢山のアドバイスにより勉強させて頂く喜びも得ました。
あんたの津軽は津軽のあんたのタイトルでしたが杉江さんが逆さまにした方がよいのでは?のアドバイスに従い、やはり正解でした。今、観世丸さんの哀愁をおびた曲と素晴らしい歌唱にのり哀愁列車は走っています。
今後とも宜しくお願い致します。

萩原 たかし先生へ、
お陰さまで素晴らしい歌が出来上がりました。その節は沢山のアドバイスを賜りまして有り難うございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

ながい さつき様、
あんたの津軽へのコメントありがとうございました。こちらの詩の投稿時は6行ありましたが杉江さん他沢山の方々のアドバイスににより数回推敲を重ねて自ら5行に致しました。
決して得意とは言えない演歌でもありますが観世丸さんのステキな曲にのり詩が生かされて参りました。今後とも宜しくお願い致します。

徳田さんへ、
いつも心あるコメントを有り難うございます。あんたの津軽も一緒に考えて下さいまして有り難うございました。どろどろ演歌は全く書けない私ですがその内、、、、勉強して参りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。

[ No.4496 ] 萩原たかし様 2021年10月29日 (金) 18時21分
投稿者:江邑民部 mail

いつも拙歌に眼を通して下さいまして、感謝申し上げます。先生の確か泉鏡花の『荒野聖』でしたか、見事な歌詞をYouTubeで拝見したことがあります。ぼくが春夫の『西班牙犬の家』に関心を抱いたのは、比較文学の研究で、春夫が西欧文学や美術から多くの刺激を得て、文学を始めたことが分かったからです。彼の住みたい芸術の棲家がこの小説に凝縮されています。暖炉の上に掛けられた絵は、ホイッスラーの海の絵で、床の水盤から聴こえてくるのは、ぼくの想像では、ワーグナーのタンホイザーの序曲のような気がします。それに肝心の変身する犬は、恐らく森鴎外だと見当をつけております。そのような論文を若いころ書いたことがあります。これでぼくが何故春夫に関心を抱いたのは、少しはお分かりいただけたでしょうか。そうです、ぼくは夢見心地の好きな、今でも少年だからです。他にも先生のお好きな泉鏡花のことも論文に書いたことがあります。今日はこれくらいで、ご勘弁ください。今後とも何卆ご教授のほど、よろしくお願いいたします。江邑民部


[ No.4497 ] 江邑民部様ありがとうございます。 2021年10月30日 (土) 16時03分
投稿者:萩原たかし

含蓄の深いRESありがとうございます。
アカデミックな思考に改めて瞠目しております。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 萩原たかし

[ No.4494 ] 新曲発表! 2021年10月27日 (水) 18時57分
投稿者:Masaaki

新曲【Adieu〜さようなら】を作曲・歌唱コーナーに投稿致しましたので、お時間のある時に聴いて下さい。

杉江香代子さんとの5作品目のコラボ曲です。
何卒宜しくお願いいたします。 Masaaki


[ No.4495 ] 見つけてビックリ、嬉しい〜 2021年10月27日 (水) 20時39分
投稿者:杉江香代子 mail

作詩を投稿して、ついでに見回しましたらビックリ!何度も聴かせて頂いております。耳の悪化を心配しながらも、これからのご活躍を願っております。ありがとう御座いました^^V

[ No.4493 ] 幻想と郷愁の市丸芸者(ねえ)さん〜信州が生んだ日本一の美人歌手〜 2021年10月22日 (金) 17時05分
投稿者:福島瑠山 mail

ご無沙汰しております。眼の養生中で失礼しております。
佐谷戸さんが表記の歌をアップしてくださいました。
どうかよろしくお聴きください。
柳橋は観音様の表参道(入口)です。武蔵野大地から都心を貫通して、東に至る神田川と東京湾にそそぐ隅田川の合流地点が「柳橋」です。(向いが両国)「浅草寺」の表御門です。市丸さんはこの柳橋に住んでおりました。
「柳橋船宿便り」を作詞したとき、そこの船宿の女将に教えられ、「市丸宅」を訪問しましたが、当人はすでに亡くなっておりました。2007年頃の話です。佐谷戸さん、アップ有難うございました。徳田さん、コメント有難うございました。


[ No.4480 ] 時女さんより 2021年10月17日 (日) 23時06分
投稿者:杉江香代子

時女さんから丁寧なご連絡が入りました。お仕事中に気分が悪くなられたと言うことですが、検査も幸いに異常がなかったそうです。暫くの間、体調に合わせてのコメントや投稿になりますが…大丈夫ですので…との事です🌈。
体調を崩される方が出ておりますね。気温の変化が大きい昨今ですので、ご自愛頂きたく思います。


[ No.4481 ] 2021年10月18日 (月) 12時03分
投稿者:ながいさつき

心配ですね。
私もまだ体調がいまいちなので、その日の状態に合わせて
コメントなど参加させていただいております。
どうか無理をなさらず、また体調が良くなられてからご参加
下さい。お待ちしております。


[ No.4482 ] お見舞い申し上げます。 2021年10月18日 (月) 13時33分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

時女さん、ながいさん、先輩諸兄姉、お仲間の皆さん。
ホント、急な気温低下、気候の変動ですよね。 衣替えさえ油断
してて今日、慌てて入れ替えましたよ!
体調管理には十分、気を付けたいですね! お互い歳ですから(笑)
この冬はインフルエンザの大流行だと、ニュースで取り上げられていますね。罹患者数を引き上げることの無いよう気を付けましょう! 時女さん、ながいさん、お大事に!


[ No.4483 ] 藤井さんも 2021年10月18日 (月) 14時44分
投稿者:杉江香代子 mail

藤井さんも少し前に体調を崩されて、只今は様子見なんですよ。
精神的にも体力的にも少し、落ち着かれてから付曲作業に入る様にお願い致します。3名が立て続きです。裏で聞いている症状が何となく似てるのも不思議です。


[ No.4485 ] お見舞いコメントありがとうございました 2021年10月18日 (月) 18時29分
投稿者:時女礼子

杉江さん、私の体調悪化を掲示板でお知らせ頂きましてありがとうございました。
ながいさん、徳田さん、お見舞いコメントありがとうございました。安静にして1日も早く回復したいと思います。ご心配お掛けいたしました。ながいさんもお気をつけて下さいませね。


[ No.4487 ] 気温の変化に気お付けて。 2021年10月19日 (火) 21時59分
投稿者:小池 蓮 mail

体調を崩した方々には、お見舞い申し上げます。
どうか無理せずにお過ごしください、喜寿にもなるとオマケで生きてるようなもんです。お気楽にお気楽に・・。


[ No.4488 ] 小池さん、お若く見えます^^ 2021年10月20日 (水) 09時56分
投稿者:杉江香代子 mail

小池さん、喜寿ですか?ここの所お会いできておりませんが、お若く見えますね…もっとお若いと思ってお話しております^^V


[ No.4489 ] 小池さん、同じ歳だったね! 2021年10月20日 (水) 13時06分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

そうだったですね! 若いつもりでいましたけど、
自分で、ああ喜寿に成るんだ!と思うと、
よく生きて来たなあ(笑)と思いますね。 
でも、オマケの人生じゃないですよ!
これから世の中に、お返しして行かねばなりませんよ(笑)
歌でお返し。それも一つの選択です。ガンバレ小池!ですから。
私も負けずにガンバローッと! 
藤井さんも体調不良だってですか? 元気になってね!
年齢が皆さん近いから、男女の区別なく今までの頑張りが疲労になって
出て来るんですよね。 注意しましょう。健康第一!です!


[ No.4491 ] お見舞いコメントありがとうございました 2021年10月21日 (木) 07時15分
投稿者:時女礼子

小池さん、温かいコメントを有り難うございました。私は16日に仕事先で体調悪くなり、当日中に大きな病院で脳外科、内科の検査を受けました。お陰さまで検査結果は大丈夫でしたが後2回は通わねばなりません。翌日曜日から3日間は死んだように眠りました。最近食欲も出てまいりましたので数日間で元に戻れそうです。人間生身ですので本当にいつ何が起きるかわかりませんね、皆様もお身体をお大切になさって下さいませ。


[ No.4492 ] 瑠山さんはお元気です^^ 2021年10月21日 (木) 08時21分
投稿者:杉江香代子 mail

昨日、瑠山さんからお電話を頂戴致しました。お顔出しが無いので心配しておりました〜と、申し上げると…地震でも心配してもらいながらコメントを入れそこなってしまい、今更恥ずかしいので電話をしましたとの事(笑)。目が不自由になられているものの、お元気です。近々に付曲された作品を発表して下さるそうです^^V。嬉しいご報告でした。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板