音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS


[ No.7171 ] 小池蓮全集「ENISHI縁」 2025年08月23日 (土) 10時29分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

あべ尚乙美さんの小池蓮全集「ENISHI縁」拝聴しました
由利恵子さん。田浦賢さん。玉木澪征(山本広茂)さん。ながいさつきさん。浅野寛さん。高野博美(SAI)さん。そして小池蓮さんの作品が収録されています。なじみのある皆さんの作品。静かに聴かせていただいてます。皆さんの描かれる女心の世界に引き込まれます。こんな深いのを描ければ良いのですが私には重い課題です。勉強しなきゃネ・・・今からでは無理だろうがなあ(笑) 素晴らしい全集です!
「眠りましょう」「愛の浜辺」「口紅を拭いて」などの曲調が違うのも良いですね! ありがとうございました。
ボーナストラック「あきたや」この男の人生歌。また良いもんですね! 小池さんの推しの作品。GOODです!


[ No.7178 ] お褒め頂き感謝です。 2025年08月24日 (日) 16時41分
投稿者:小池 蓮 mail

早速にお聴きいただき有難うございました。
また、数々のコメントも励みになります感謝申し上げます。
 作詞もしてますが如何しても男女物が多くなります、第二の川内康範を目指そうかと思います!(^^)!

[ No.7172 ] NAOMI ORIGINAL この道の向こう 2025年08月23日 (土) 10時59分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

あべ尚乙美さんの小池蓮全集「ENISHI縁」にセットされています。
ここには杉江香代子さんの名前が有りました。杉江さん、よく書いたね。こんなの杉江さんの作詞とは思わないもの(笑)
 あべ尚乙美さんの自作も有るとのこと。ペンネームはMari@さんでしょうかね? 尚乙美さんの魅力満載のアルバムになっています。また「理なき恋」のバージョン替えも面白い試みでした。こちらのボーナストラック2曲良いね! 第三集のときには是非「座頭市」を入れてね!聴きたいよ!


[ No.7177 ] どん底節は傑作です。 2025年08月24日 (日) 16時30分
投稿者:小池 蓮 mail

香代子先生に急ぎ作って貰った作詞でしたが、メロにぴったりと収まり合点が行きました。
制作の側から見るとジャケットのポージングや歌い方の演出までプロヂュースする面白さが有ります。
香代子さん、有難うございました。


[ No.7175 ] 届きました 2025年08月23日 (土) 17時07分
投稿者:杉江香代子

私も受け取りました。お支払先を(再度)、お聞かせくださいませ。
私のナオミのドンゾコ節は、知り合った早々に書いた作品で、その当時もliveで歌って下さり、大変好評を頂いた作品です。
とても豪華に、綺麗に出来上がっていて、最高ですね!!
小池さん、本当にお疲れさまでした。また、今後とも宜しくお願い致します(拝)。

[ No.7173 ] DVD届きました。 2025年08月23日 (土) 11時37分
投稿者:浅野寛 mail

小池様
DVD届きました。ありがとうございます。


[ No.7176 ] ご協力有難うございました。 2025年08月24日 (日) 16時21分
投稿者:小池 蓮 mail

タイトル『縁・Enishi』は私たち音楽仲間の絆を収録したつもりです。
そこには損得もなく、ひたすら皆さんに聞いていただけるよう価格もリーズナブルに押さえました。
CDプレーヤーで聴く人が、どれほど居るかは知れませんがカープレーヤーなら聞けますのでお楽しみください。


[ No.7174 ] あべ尚乙美「小池蓮全曲集」 2025年08月23日 (土) 16時04分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

浅野寛さん。「酔芙蓉」「眠りましょう」2作品を拝聴しました。素晴らしい! 「酔芙蓉」は、深いですね(あなたの女です)と言う! 次の「眠りましょう」では(愛を失くした女の姿)を。そして泣きなさい。眠りなさい!と慰める女に人生の強さも感じる。浅野さんの背中が遠いです!

[ No.7163 ] ご予約有難うございました。 2025年08月19日 (火) 10時16分
投稿者:小池 蓮 mail

残暑?お見舞い申し上げます。
徳さん、20日より順次発送されますので今しばらくお待ちください。
これからも尚乙美の応援をよろしくお願い申し上げます。


[ No.7170 ] ありがとうございました。 2025年08月23日 (土) 09時44分
投稿者:山本広茂

早々に有難うございました。
昨夜、職場から帰って、郵便受け確認したら、入っていました。朝から出勤を利用して聞かせて頂きました。又良い作品が有りましたら、宜しくお願いします。
有難うございました。


[ No.7169 ] DVD 到着しました 2025年08月23日 (土) 03時52分
投稿者:徳田勝行(木津川市〕 mail

ありがとうございました。さっそく視聴させていただきます。                           これからの益々の、ご活躍・ご発展を祈念しております! 徳田

[ No.7168 ] 有難う御座います。 2025年08月21日 (木) 10時46分
投稿者:山本広茂 mail

管理人様キー様、有難う御座います。
また頑張って参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
キー様、懐かしい津和野のお話し有難う御座います。やはり故郷は恋しいですね〜。
帰りたいけど、なかなかそうはできませんけど。
有難うの気持ちを作品にしてみました。

[ No.7164 ] お久しぶりです。 2025年08月20日 (水) 16時42分
投稿者:山本広茂 mail

皆様、お久しぶりです。
長い間失礼しました。
久しぶりにサイトのこと思い出して覗きました。
玉木澪征の時の私の事、小池蓮様が探していたとのこと、徳田様が連絡して頂いたようで、有難うございました。
懐かしくサイトを拝見しました。皆様方頑張っておられる事、本当に懐かしく思いました。私もまた頑張って参加させて頂いてもよろしいでしょうか?


[ No.7167 ] 歓迎! 2025年08月21日 (木) 10時30分
投稿者:キー

山本様
本当にお久しぶりですが、お元気の様子なによりと思います。郷里の益田に帰省することも、稀になりました。津和野の森町へ嫁いでいた数歳上の従姉も、コロナ禍の時に鬼籍に入り、縁者も少なくなる一方ですが、此れも致し方のないことです。新たな作詞品のご投稿を、お待ちして居ります。


[ No.7165 ] 是非!! 2025年08月20日 (水) 19時29分
投稿者:代表管理人

山本様、お仲間達も10年以上の歳月を経ており、其れなりに年輪が増しました。どうぞ、ご参加くださいませ。

[ No.7161 ] 宣伝ご容赦。 2025年08月18日 (月) 11時02分
投稿者:小池 蓮 mail

サイトの皆様、お変わりございませんか?
連日の猛暑で外を出歩くのも億劫な今日この頃です。
さて、いよいよ待望のアルバム第二弾『縁・Enishi』が20日に発売されます。ご予約いただきました皆様、有難うございました。
発送まで今しばらくお待ちください。


[ No.7162 ] 完成おめでとうございます! 2025年08月19日 (火) 00時07分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

あべ尚乙美さんのアルバム第二弾『縁・Enishi』完成。発売をお慶び申し上げます。小生、予約してましたよね! 楽しみに待っておりま〜す。

[ No.7157 ] 残暑お見舞い申し上げます 2025年08月14日 (木) 20時01分
投稿者:観世丸六郎

皆様、残暑お見舞い申し上げます。

戦後80年を迎え、各メディアで先の大戦の悲惨な記録
・論評等報道されています。
戦後生まれの私は平和な時代に生まれて来て良かったと
つくづく思っています。
しかし現在、(力による現状変化)を良しとする愚かな
大国指導者が隙あらばと虎視眈眈と目を光らせているの
も確かです。

今から十一年程前田浦さんが実話に基づきお書きに
なられた詞に付曲させて頂き6年程前、You Tubeに
アップした『ブリキの戦車』をもう一度視聴して頂き
平和に付いて考えて頂きたく思います。

お家のマークからどうぞ。


[ No.7160 ] お礼が遅くなりました。 2025年08月17日 (日) 19時36分
投稿者:田浦 賢

観世丸さん、再アップ有り難うございます。
もう10年以上前になるんですね。 もう少し切り込んだものが書けるよう頑張りたいと思っています。 本当にありがとうございました。


[ No.7158 ] 『ブリキの戦車』 2025年08月14日 (木) 21時41分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

再掲・・・ありがとうございました。平和を守る大切な心。日本人の持つ精神性こそが成し遂げると信じたい! そう在りたいと願う!

[ No.7139 ] ソングコンテスト他 2025年08月02日 (土) 18時52分
投稿者:代表管理人

昨日、作詩家協会HPにてソングコンテスト作曲部門の最優秀曲2作品が選ばれ、公開されました。。HPをご覧ください。

また、6月28日(土)に東京で行われました「総会」「懇親会」の様子もその下に掲載されております。私も大谷明裕作曲家、久しぶりにお会いした親しい作詩家(賞取合戦のドンのお二人・城山正志さん、小山内 圭さん)の方々と4人で楽しい語らいを写されて、掲載されております。私のカメラに4人でポーズをとってる瞬間を協会のカメラマンがさぞ嬉しそうにしていたのでしょうね〜パチリ!! 各様子をご覧くださいませ。



[ No.7153 ] 時には」あなたの… 2025年08月10日 (日) 13時27分
投稿者:杉江香代子

私と一緒に写真に写っておいでの、城山正志さん。
第39回・藤田まさと記念・新作歌謡作品コンクールにて最優秀賞をお取りになられており、CDが連合から会員に送られてきました。それからずーと車で聴いております。

演歌の連合・新作コンクールと思っておりました私は少なからず、曲調にビックリ!カップリングになってしまいましたが、私は思わずリズムをとってしまいます。皆様、お聴き下さい。

< 時にはあなたの… > (お家マークから)

作詩 城山正志
作曲 西尾澄気

歌  松原 健之




[ No.7140 ] 作詩家協会懇親会 2025年08月02日 (土) 20時49分
投稿者:杉江香代子

6月28日、東京にて作詩家協会、総会及び懇親会にて。

[ No.7150 ] 暑中お見舞い 2025年08月09日 (土) 22時37分
投稿者:代表管理人

皆様、暑中お見舞い申し上げます。各人、お盆を迎えたり帰郷する孫にワクワク、マゴマゴされている事と思いますが、お元気でお過ごしの事と思います。
今日はお隣の東海市の花火に誘われ、本当に久しぶりに打ち上がる下で見てきました。真上に上がる花火に首が疲れてしまい、寝っ転がって見ておりました(笑)。新日鉄、大同などの協賛もあり、素晴らしい令和の花火のオンパレード。最高‼️

右の太い足は私、左の細い足はお嫁さん。


[ No.7152 ] 安心致しました 2025年08月10日 (日) 11時08分
投稿者:代表管理人

Masaakiさん、転居のご連絡は受けております。お元気なお写真を拝見し、安心も致しました。有難う御座います。
花火は昔と微妙に色が変わり、デザインも変わり…でも、見ている人はどんなに混んでいても楽しそうに並んだり、ゾロゾロ歩いたり。浴衣の方がとても増えていて、見ているだけでたのしかったですよ〰️。


[ No.7151 ] 花火は大好き😍💓💓 2025年08月10日 (日) 00時08分
投稿者:Masaaki

花火、本当に綺麗ですね。
まだ長い時間の外出が出来ませんので、素敵な花火の写真を堪能させて頂きました。有り難うございます。感謝感謝🙇





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板